
ビギナーです。
http://www.red.oit-net.jp/tatsuya/java/calendar. …
のサイトのソースで
毎月3日、5日、7日のセルを「赤」にしたいのですが
どこに何を入れればいいのかさっぱりです(TT)
さんざん弄くりまわしましたがうまくいかず・・・。
ご存知の方いましたら教えてください。
「テメーで調べろ」的な方はヒントだけでもお願いします。
よろしくお願いします(__)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
既に解決済みでしょうか?^^
一応、答え(?)を…
※背景色の優先度は
今日>3日・5日・7日>日曜>平日 になります。
=============================================
if (myDat==myToday)document.write("bgcolor='#00ffff'>"); // 今日のセルの色
// ★↓追加↓★
else if(myDat == 3 || myDat == 5 || myDat == 7) document.write("bgcolor='#ff0000'>"); // 3日、5日、7日のセルの色
// ★↑追加↑★
else if(j==0) document.write("bgcolor='#ffb6c1'>"); // 日曜のセルの色
else document.write("bgcolor='#ffffe0'>"); // 平日のセルの色
=============================================
else if(myDat == 3 || myDat == 5 || myDat == 7) document.write("bgcolor='#ff0000'>");
という一行を追加しただけです。
>複雑なんですか?
>ビギナー用のサイトのはずなのに・・;
すみません、言い方が悪かったです。
凄く分かりやすく書くためにコードが長くなってしまっているので
見た目がゴタゴタしているなぁと思ったのです。
「分かりやすい」という意味ではとても分かりやすいです(^^ゝ
…イヌじゃ分からないと思いますが^^
なるほど!!「||」が必要なんですね。
スペースや’などで区切ってました。
どうりでできないわけだ・・・(´`;
助かりました。ありがとうございます^^
No.1
- 回答日時:
JavaScriptですね?
えーと、試してないので間違ってたら申し訳ないのですが、
★でどうでしょう…(^^;
↓サイトから引用
=============================================
for(i=0; i<myTblLine; i++){ // 表の「行」のループ
document.write("<tr>"); // 行の開始
for(j=0; j<7; j++){ // 表の「列」のループ
document.write("<td align='center' "); // 列(セル)の作成
myDat = myTable[j+(i*7)]; // 書きこむ内容の取得
★★↓ここでmyDatが3か5か7だったら赤にするというif文を追加↓★★
if (myDat==myToday)document.write("bgcolor='#00ffff'>"); // 今日のセルの色
else if(j==0) document.write("bgcolor='#ffb6c1'>"); // 日曜のセルの色
else document.write("bgcolor='#ffffe0'>"); // 平日のセルの色
document.write("<strong>",myDat,"</strong>"); // 日付セット
document.write("</td>"); // 列(セル)の終わり
}
document.write("</tr>"); // 行の終わり
}
document.write("</table>"); // 表の終わり
なんだか複雑なコードですね…。
教えていただきありがとうございます。
まだ解決には至っていませんが
考え方が分かっただけでもよかったです^^
複雑なんですか?
ビギナー用のサイトのはずなのに・・;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java mac mini 2009 でのmac OS における Java の入れ替えについて 1 2022/12/27 19:23
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- Excel(エクセル) DATE関数で指定する「日」のセルが関数の場合の対処法 5 2022/09/14 15:46
- その他(Microsoft Office) エクセルの休日について教えてください。 1 2023/01/06 15:45
- Excel(エクセル) 【Excel質問】 「本日の日付」から指定条件を満たす営業日経過後の日数を表示させる関数式 3 2022/06/06 23:28
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Android(アンドロイド) スマホ上のカレンダーで、月、日付、曜日を示してくれるアプリを探しています。 タップしないといけないカ 5 2023/01/18 18:17
- その他(IT・Webサービス) ジャストアンサー(justanser)の解約手続きを教えてください。 3 2022/06/25 12:34
- Visual Basic(VBA) VBAで自動集計(特定セルコピー月ごとに値貼り付け)したい。 6 2023/06/25 11:37
- 妊娠 現在臨月で37週目になります。 皆産夕方から夜中にかけて前駆陣痛?胃痛のような痛みはありますか?? 1 2023/08/20 15:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
○歳△ヶ月と×日を計算してくれる...
-
innerHTMLにて設定した情報を再...
-
ジャバスクリプトのdocument.wr...
-
document.open()の意味とは
-
lastModifiedの表示フォーマッ...
-
現在の日付から、1ヶ月前にす...
-
今日の月と日付の1週間後や3日...
-
一定時間処理を中断
-
java scriptでの表示件数の制御...
-
問題の個数を数える。
-
JavaScriptでFirefox使用者の閲...
-
ホームページに日付を自動更新...
-
ジャバスクリプトで空白(スペー...
-
JS、document.write出力位置設定
-
for文のiを使ってリンク先のア...
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
javascript(jQuery)でセル内...
-
スロットマシン風の表示
-
サブウインドウから親ウインド...
-
javascript 変数名の連結をしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
window.openでタイトル名の指定
-
for文のiを使ってリンク先のア...
-
○歳△ヶ月と×日を計算してくれる...
-
テキストボックスに入力された...
-
java カレンダーの日付指定で...
-
今日の月と日付の1週間後や3日...
-
メソッドに自分自身を渡す場合
-
JavaScriptの件で、質問させて...
-
1ページに大量のWindow.openの...
-
elseを使わないで複合条件をす...
-
java scriptでの表示件数の制御...
-
parseIntで戻り値がNaNになるの...
-
比較演算子について
-
静的メソッドとインスタンスメ...
-
どこが動作しない原因かわかり...
-
一定時間処理を中断
-
JavaScriptで乱数+乱数の計算結...
-
なぜ、ジャバスクリプトが表示...
-
adsenseをjavascriptで出力したい
-
条件分岐(IF文)の簡素化
おすすめ情報