

No.4
- 回答日時:
レジ横でもカナリ万引きされます。
常にレジに店員がいるわけではないのでいない隙やもしくは忙しくしてる間に取っていく人がおおいのです。(未成年者等多いですね)
私の働いている店でもいち時期レジ横に置いていたのですが、あまりにも取られるので撤去してレジ裏に変更しました。
おそらく鈴は盗難防止でしょうね。
No.1
- 回答日時:
そんなもん、客が箱を抜いたことを認識するためでしょう。
未成年者や不心得者の万引き防止の意味もあると思いますね。ただ、絶対的な効果があるかについては甚だ疑問ですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割り勘について
-
袋いりますか
-
掛計わかるひといますか?
-
d ポイントのスタンプカード
-
コンビニの対応
-
なぜコンビニはセルフレジにな...
-
今日コンビニで店員に注意され...
-
たまにレジで1人しかいなくて後...
-
レジってかわいい女の子ほど損...
-
会計を分けるために、同じ人が...
-
コンビニで一万円(裸銭)を落と...
-
とても態度の悪い店員さん
-
レジにて○割引きとは?
-
レジで並んでいる時に腕組みと...
-
レジ待ちでピッタリくっついて...
-
ユニクロについて質問です
-
同僚に好意をもっているお客さ...
-
スーパーでお惣菜を落としてし...
-
店員ですが客の男子高校生に盗...
-
スーパーでレジのバイトをして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
袋いりますか
-
割り勘について
-
d ポイントのスタンプカード
-
なぜコンビニはセルフレジにな...
-
コンビニの対応
-
掛計わかるひといますか?
-
森林税について 本日森林税の振...
-
コンビニレジの順番でトラブル...
-
会計を分けるために、同じ人が...
-
今日コンビニで店員に注意され...
-
レジ待ちでピッタリくっついて...
-
スーパーでお惣菜を落としてし...
-
スーパーやコンビニのレジで割...
-
同僚に好意をもっているお客さ...
-
レジってかわいい女の子ほど損...
-
たまにレジで1人しかいなくて後...
-
単品でコンドームを買いたいの...
-
いつも同じ人のレジ使うのに、...
-
スーパーでレジのバイトをして...
-
「1000円からお願いします」は...
おすすめ情報