
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そういう消極的な考え方だと面白い絵が描けないでしょう。
楽しんで描くことが一番重要です。描く対象は、絵が不得手だというのなら、生き物よりはそうでないものの方がやりやすいでしょうね。生物は表情をつけるのが難しいので。花の写真が一番描きやすいけど、やや地味です。そこら辺の商店街を撮ったものが意外にいけます。
高校の美術なら、絵は自己表現の場であるということが前提なのだから、写実的に描こうなどと思わないことです。写実的に描くよりは、思いっきり奥行きを出して、立体感のある絵を書くのが良いです。平面的な絵は見ていてつまらない。
テクニックに自信がないのなら色で勝負すれば良い。極彩色の風景画など面白そうです。絵が下手糞で色が地味では目も当てられません。対象をわざと歪めて描くのも面白くていいと思います。ガウディみたいで。
ほかに、絵の具にコーヒーの粉を混ぜてザラっとした質感を出すなどするのも良くやる技法です。絵の具をいじりまわすと、いろいろ工夫できて楽しいものです。金属粉を混ぜるなど、何か奇抜なことをすると評価されます。
それから、油絵なら絵の具をふんだんに塗ること。ケチったら油絵になりません。厚さ5ミリ以上塗ってやっと油絵らしくなります。塗り具合に凸凹があることも重要。遠くのものは薄く、近くのものは厚く。何度も言うようですが、絵に立体感をつけると見栄えが良くなります。
No.5
- 回答日時:
描きやすい絵といえば、風景でいうと海・草原・空・山など…
比較的ざっくりしたものだと思いますが、ただ単に同じような色で描くのではなく、明暗の関係も考えながらいろいろな色をまぜたり、それを背景にして、より鮮明な静止物をアクセントに持ってきたりして工夫することも大切だと思います(個人的なアドバイスです)。けれども、写真を絵にするということは、「写実的」なところを評価するのでしょうか?それとも、その写真をどれだけ自分流に、表現力豊かに描けたのかを評価するのか。そこを十分理解しておかなければならないと思います。
No.4
- 回答日時:
近景、中景、遠景がはっきり区別できるような構図の写真で
描けばいいと思います。
描く時は遠景から順番に手前に描いていけばきれいに仕上がります。
例えば木を描いてから空を塗ると濁ったり木を避けて描くので
見ずらくなります。
空を描いてから木を描けばきれいに仕上がります。
また山とか木、岩、などの境を丁寧に描くといいです。
空と山の堺が濁ったり、はみ出したりしていると汚く見えます。
色を濁らさず、丁寧にかいてあれば、その絵は上手く描けたといえます。
技法を考えず見たままの色(感じた色)を丁寧に作って、塗って下さい。
No.3
- 回答日時:
描きたいかどうかではなく、どういう絵を描けば点数をもらえそうか、で考えましょう。
写真の模写と言うことですね?
それなら「観察力」を見る課題なのでしょう。写真を参考に写実的に描く課題だと思います。
・質感(材質)の違い
・遠近感
・カチッとした物と柔らかな物
こういう物を入れると評価が高くなります。
しかし、画力が無いと難しいですね。
風景なら、出来るだけ遠近感のある物を探してください。手前に木や岩など何か大きな物が在って、奥のほうには小さく建物が見えるような、林の小道や公園のような自然風景が良いでしょう。
自然風景ならごまかしやすく、建物などのカチッとしたものはごまかしが利きにくいです。
明るいところと暗いところ(影)のはっきりした写真のほうが良いですよ。
No.1
- 回答日時:
建物はデッサンが不正確だと目立ちます。
あと、高いところから俯瞰したようなパノラマ的風景も、おもちゃのように見えてしまいがちなのでお勧めできません。
無難なのは、山とか林の風景だろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
illusted by・・・?
-
イラストレーターになるには専...
-
絵を描くこと
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
プラバンの表裏
-
初めての投稿なので質問の仕方...
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
自発の「が感じられる」と「を...
-
pixivで中々評価・ブクマが伸び...
-
携帯番号を変更してから家出し...
-
Pixivストレスを克服された方い...
-
幕末~昭和初期 美人ランキング
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
未成年がR18に相当する絵を描い...
-
ベートーベン肖像画の写真は、...
-
赤富士の一番良い方位
-
ピカソの絵の変化について
-
このブランド? の名前何かわか...
-
世界を支える象
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターになるには専...
-
illusted by・・・?
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
絵を描くこと
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
プラバンの表裏
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
一文字で発音する言葉
-
作成したQRコードを貼り付けたい
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
このキャビネット図の書き方教...
-
トランプの表裏
-
pixivで中々評価・ブクマが伸び...
-
藤ちょこさんの中学生の時の絵...
-
自分で針と墨汁で入れ墨を入れ...
-
Pixivストレスを克服された方い...
-
3D画像が飛び出して見えません
おすすめ情報