重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンはFMV-DESKPOWER CE18WB/Rです。
CPU:AMD Athlon XP 1800+ 1.53GHz
メモリ:736MB

内臓ディスクドライブを「C」「D」に
パーティションを分けており、それぞれ、

C:「WindowsXP HomeEdition」 30GB 空き11GB
D:「WindowsXP Prohessional SP3」 80GB 空き 22GB

をインストールしています。デュアルブートです。

外付けハードディスクは、(F:)I-O DATAのHDCN-U 500GBです。

Dドライブを主に自分が使用しています。(Cドライブは家族で使用)

Dドライブには、様々なアプリケーションソフトをインストールしており、
購入してから約6年間になります。

この間、アプリケーションの削除やデフラグはもちろん
某ディスクツールソフトを使って速度を取り戻す作業等を
行ってきましたが、

最近では、起動だけで5~6分、作業時にはクリックしても
応答に数秒かかることが頻繁に発生しております。

OSから全てインストールしなおすには、環境を戻す作業を含めて
大変に思われ、できれば最小限の作業で快適にできればと思います。

そこで、バックアップソフト「Acronis True Image Personal2」
を使って、動作を軽くしようと思いました。
(バックアップ、復元が数分単位で出来るとのことです。)

どのような操作をすれば、最適な環境に戻せるでしょうか?

お聞きしたいのは、以下の方法をやってみたいのですが、
効果があるかどうかということです。

DドラブのOSおよびデータを丸ごと外付けディスクに
バックアップを取り、
Dドライブをフォーマットしたのち、OSのみ復元し、
アプリケーション及びデータは必要なもののみ随時復元する。

このときレジストリやページファイル等のシステムに関連する
ファイルがそのまま戻ってしまうと、同じことではないのかなと
不安に思っています。

やはり、OSを再度新しくインストールしなおさなければ、
快適な動作にはならないのでしょうか?

ご指導をお願いいたします。

A 回答 (2件)

アクロニスは数分では終わりません。

さらに丸ごと、そのまんまを作るので
>このときレジストリやページファイル等のシステムに関連する
ファイルがそのまま戻ってしまうと

ということになります。

購入後6年ということなのでかなりゴミがたまっていると思われます。
そろそろ壊れてもおかしくないので、新しいHDDにインストールし直すのが
ベストかと思います。

環境を作り終わった時点でアクロニスでバックアップをつくればよろしいかと。
データーは全て物理的に違うドライブに入れておけば、Cドライブに何かあっても
すぐに復旧できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきましてありがとうございます。

>アクロニスは数分では終わりません。
今、バックアップ処理を行っておりますが、
58GBのバックアップに予想終了時間が6時間と表示されています。
とてもショックです;

>購入後6年ということなのでかなりゴミがたまっていると思われます。
そろそろ壊れてもおかしくないので、新しいHDDにインストールし直すのがベストかと思います。

確かに、新しい内蔵HDDに交換するか、新しいパソコンを買って
バックアップを取ったほうが、良いかもしれませんです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/26 19:23

わたしも現在のシステムを使い回しするよりも、初期化&新規インストールしたほうが快適になると思います。

重要なデータを外付けハードディスクなどにバックアップしてから実行しましょう。メールデータやブックマーク、IME学習辞書などを忘れないようにしてください。
http://backup.hikaq.com/
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/data- …

イメージバックアップができるツールは便利ですが、ハードディスク丸ごととなると必要な時間が多くなりがちです。わたしはOSのインストール直後、およびソフトウェアのインストール直後のそれぞれで、イメージバックアップを取っています。これならそれほど時間はかかりませんし、ソフトの不具合などにも対応し易いです。

また、XPの軽量化にもいろいろな手段がありますので参考にしてください。
http://speedup-xp.com/
http://www.a-windows.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

celtis様
ご回答ありがとうございます。

初期化&新規インストールを行ってみます。
OS等インストール直後のバックアップをとっておき、
次回からすぐ戻せるようにしたいと思います。

軽量化のサイトも参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/01 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!