
キヤノンの35-350mmF3.5-5.6か70-200mmL4の
どちらかを買おうかと思っているのですが
実際に使っていらっしゃる方の意見が聞きたいです。
今は300mmF4LISを使っていますが、近い場所なども
撮りたいのでズームが欲しいな・・と思ってます。
そうなると70mm~だと微妙だし・・・
かといって28-300mmはちょっと予算オーバーです。
気持ち的には35-350mm(中古で10万円以内が一応予算です)
に傾いてるのですが口コミなどが殆どなく情報がありません。
物凄く使い難いのであれば考え直したいです。
基本、晴れた日の屋外で写真を撮るのでISはなしでも
大丈夫かな・・と思ってます。
曖昧な質問で申し訳ないのですが、お聞かせ下さいませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
会社に35-350がありますが、あまり使いません。
理由は、(1)結構古いレンズなので合焦速度が遅くピントが甘い
(2)重くてかさばる
(3)暗い
の3点です。単焦点の300ミリ、しかもLレンズをお持ちなわけですよね?比較されると、35-350の望遠側の描写にはガッカリされる可能性が高いのではないかと思います。
35-350を使うシチュエーションは屋外のスポーツ取材で、出来るだけ機材を減らさなければならないときくらいのものですね。現在お持ちのレンズラインナップが分からないので何とも言えませんが、自分ならセオリー通り標準ズーム・望遠ズーム・単焦点の望遠レンズと買いそろえます
回答有り難うございます。
平成5年発売なので、ちょっと古い・・・と言うのは私もネックでした。
重い・・のも、確かに重量を見ると正直ちょっと・・・と言う感じでして。
暗い・・ですか、やっぱり。
35-350mm、購入候補から外して考え直したいと思います。
No.3
- 回答日時:
>キヤノンの35-350mmF3.5-5.6か70-200mmL4の
>どちらかを買おうかと思っているのですが
>実際に使っていらっしゃる方の意見が聞きたいです。
フィルム機で35-350mmを使っています。
何に使われるかによりますよ。
おっしゃるとおり
>基本、晴れた日の屋外で写真を撮るので
この場合だと、このレンズでも大丈夫ですが
>ISはなしでも大丈夫かな・・と思ってます。
ISなどをあまり頼りにされないほうがいいとおもいます。
このクラスのレンズは、重量があるので、基本的に
手持ちなら「両手でしっかり支えて、体全体で構える」位に
思っておかないと、腕だけでもとうとすると暗い分ぶれやすくなります。
できる限り、三脚や一脚のなどの使用をお勧めします。
それと、このレンズの最大の特徴はズームが
鏡筒自体を前後に動かす「直進ズーム」であるということです。
通常Canonのズーム、特にLレンズ系統は指一本でもズームリングを
まわせるものが多くそれはすごく楽です。
しかし、この直進ズーム、両腕全体使ってズーミングすることに
なるので、それに慣れるまではかなり体力(というほどでもないかもしれませんが)
と神経をつかいます。
フルサイズで35mmから使えるこのレンズは大変重宝はしますが
ISを使われるているなら、止めておいたほうがいいかもしれません。
普段から三脚・一脚を活用されて。いるかたなら、持っていて損はしないとおもいます
ご参考までに
回答有り難うございます。
実際に使われている方からご意見頂けて有り難いです。
普段、手持ちで写真を撮っていて一脚や三脚は使ったことがありません。
重さも結構ありそうなので、どうしようなぁ・・・と
悩んでおりました。
考え直したいと思います。
No.2
- 回答日時:
私も中古でこのレンズを買おうか検討していましたが、店の方に
デジタルには、特にお勧めできませんと言われ止めました
ボディは、何をお使いか分かりませんが、350mmでIS無しは
いかがなものでしょうか?現在お使いの300mmIS有りと比べて
しまうときついと思います
70-200mm F4 L IS に行かれた方がいいと思います
回答有り難うございます。
ボディは40Dです。
確かに350mmでIS無しだとちょっと
しんどいかもしれないな・・・と思いました。
今、300mmF4LISを使ってるので35-350mmだと
近場から全部カバー出来ちゃって良いな~・・とか
安易な考えから、このレンズの購入候補にしてました。
考え直す方向で行きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オススメのカメラを教えて下さい。
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB...
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
【写真加工】この添付画像のよ...
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
sony α のアイカップの事で?
-
SIGMA 14mm F1.4 DG DN Artレン...
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
最近カメラに凝っています。 持...
-
一眼レフカメラについて質問で...
-
こんにちは、すみません、この...
-
ニコンのZ50ミラーレス一眼に...
-
minolta x-700で、スローシンク...
-
なぜニコンって世界中で信頼さ...
-
a7ivのシャッター回数。 先日ネ...
-
レンズなんですが
-
カメラなんですが
-
カメラにインターバル 撮影モー...
-
カメラが難しいです、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ストロボのズーム機能
-
聲の形でゆづるが使ってるカメ...
-
デジタル一眼は必要ですか?(...
-
レンズの緩み
-
動物園で使うカメラレンズなら...
-
SONYのミラーレス1眼レフα6000...
-
EF100-400mmとEF28-300mmの違い
-
ソニー用望遠ズームについて
-
今日買ったばかりのカメラ初心...
-
lumix GF1を使っている方
-
WindowsのDVDプレイヤーで動画...
-
光学ズームとはなんですか?1...
-
ヨット上で使用するデジタル一...
-
Canonミラーレス一眼カメラ お...
-
絞りF36の使い方
-
撮影中、勝手にズームに
-
前後に動かすズームレンズ
-
デジカメを選ぶ基準は?
-
ビデオカメラか高倍率デジカメか
-
デジカメ購入(運動会、発表会...
おすすめ情報