

東京都在住の小さい子供がいる主婦です。
最近無性にカラオケに行きたくなるのですが、なかなか行く機会に恵まれません。
そこで家庭用のカラオケを購入してしまおうかと思いついたのですが、マンション暮らしでカラオケ、は非常識かな、と思い実行できずにいます。
そこで質問なのですが、みなさんはマンションで隣からカラオケの音が聞こえたとしたらどう思いますか?
ちなみにマンションはファミリー層の分譲マンションでです。隣の声やオーディオの音は聞こえたことがありません。リビングが線路沿いに面していることから窓の防音はしかりしています。
カラオケを使用する時間帯は朝10時から遅くても午後19時頃までとします。
たくさんのコメント、御待ちしてます。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
私は、PCで、人カラを自分ちでやってますよ。
http://www.music-eclub.com/pasokara/
-----------------
ストレス解消で、大音量でカラオケをしたい訳ですか?
ラジオだって、テレビだって、音はでますよ!
テレビから音を出したからと言って近所から怒鳴り込んで来る人は居ないと思います。
カラオケと言っても(携帯電話やiPODで)カラオケも出来ます。
カラオケ機やTVに繋ぐカラオケ機等は、迷惑がかかるような時間帯には、ヘッドフォーンで聴けば大音量も可です。
No.4
- 回答日時:
居住用マンションでカラオケは、普通に非常識でしょう?
まあ、どうしてもやりたいなら、完全防音でそれ用の部屋を作るべきですね。
それでも、小さい子供を放置してそのような部屋に篭るのは、まずいでしょうし。
ちなみに、私が今住んでいるマンションで、時々ですが21時くらいから24時くらいまでピアノの練習をしている方がいるのですが、「非常識だなぁ」とは思いつつも、あまり気になりません。
聞こえてくる音が小さいのもありますし、ピアノの練習ですと「がんばっているんだなぁ」と思うからでしょうか。
ですが、これがカラオケの歌声になると、「ふざけんな」となると思います。
東京の方ですと、託児所があるカラオケ店は無いのですか?
そういったところを探してカラオケでストレス発散がいいのではないでしょうか。
ママさんがかなり大変で、ストレスが結構溜まるのも分かる気がしますので、そういった施設があればいいのですが…
No.3
- 回答日時:
隣からカラオケがしたら反撃します。
自宅カラオケは地下室のある一軒家以外不可です。
防音のしっかりした超高級マンションならいいかも。
近隣トラブルで殺された人もいます。
被害者にならないことを祈ります。
子供が不幸になります。
No.2
- 回答日時:
室内に完全防音工事を施せば大丈夫でしょうね。
まぁ、常識的に考えれば、非常識極まりない事だと言うくらい判りそうなものですが・・・
別に子供連れてカラオケに行けば良いだけの事だと思いますけどね。
No.1
- 回答日時:
このご時世に勇気のあることを思い付かれますね。
非常識とかそういう次元じゃないような…
>マンションで隣からカラオケの音が聞こえたとしたらどう思いますか?
その家庭の常識を疑います。
一軒家ならまだしも…
>隣の声やオーディオの音は聞こえたことがありません。
>リビングが線路沿いに面していることから窓の防音はしかりしています。
>カラオケを使用する時間帯は朝10時から遅くても午後19時頃までとします。
だから何なんですか?
それらが「騒音にならない」ことの根拠になるとでも思ってらっしゃるんですか?
隣の方は近所迷惑を考えて音量等を絞られているかもしれません。
マンション外からの電車の音は防げても、マンション内からの音は響くかもしれません。
仕事が夜からで昼寝てる人がいるかもしれません。
風邪で仕事を休んで寝てる人がいるかもしれません。
分譲なんでしょう?お子さんがいらっしゃるんでしょう?
カラオケに行きたくなる気持ちと天秤にかける問題じゃないと思いますが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 引越しの挨拶について夫と意見が合いません 8 2022/11/21 23:04
- 分譲マンション マンション騒音について。 千葉県に住む主婦です。 去年、マンションを購入しました。 上の階は小さな男 6 2022/04/08 16:53
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- 一戸建て 隣家の騒音に頭を抱えています。どなたか知恵を貸してください。 袋小路の建売7軒(片側4軒と3軒)の奥 3 2023/06/04 16:09
- その他(住宅・住まい) 前の投稿の説明に不足があったので再投稿させていただきます。 前の投稿にアドバイスくれた方ありがとうご 3 2023/06/04 21:14
- 賃貸マンション・賃貸アパート 安い賃貸マンションなのですが、上が中国系の大柄の50代くらいの男性で、帰宅が22時頃、そこからものす 3 2022/10/06 23:23
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー オリンパス製ICレコーダー、Voice trek V873 の機能の一部に付いて(音程を+-10?) 2 2022/07/02 08:23
- 分譲マンション 夜中の騒音の証拠の残し方 5 2022/08/28 22:05
- その他(住宅・住まい) 隣に住む家族…朝まで騒いでいる子ども マンション住まいです。 うちの隣の部屋には4人家族が住んでいて 4 2022/09/01 20:00
- 都市伝説・怖い話 心霊現象でしょうか? 8 2022/12/15 16:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
6年前に買ったパナソニックのブ...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
BDレコーダーのBDドライブが開...
-
Blu-rayレコーダーのダビングに...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
メガネクリーナーで、Blu-rayデ...
-
夢グループのDVDプレーヤー
-
BSNHKの洋画番組をレコーダに録...
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
テレビはシャープのAQUOSでブル...
-
ディーガでのサブチャンネル表示
-
4kUHDブルーレイは、Amazonプラ...
-
古いBDレコーダーでこれは名機...
-
ブルーレイディスクの発売が停...
-
大昔のDVD プレーヤーでは2層...
-
Blu-rayレコーダーって、前兆と...
-
DVD プレーヤー のマルウェア感...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDとVHSビデオをブルーレイDIS...
-
BSNHKの洋画番組をレコーダに録...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
亡くなられた方の表現
-
ブルーレイレコーダーを長く使...
-
古い三菱DVR-BZ240を使用してい...
-
古いBDレコーダーでこれは名機...
-
TV番組を、録画してか、Android...
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
BDレコーダーのBDドライブが開...
-
パナソニックDEGAのBW880のリモ...
-
Blu-rayレコーダーのダビングに...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
レコーダーの外付けHDDのフォー...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
パナソニック DIGA について質...
-
ブルーレイレコーダーが、もし...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
朝ドラだけ録画が冒頭2分しか入...
おすすめ情報