dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。超基礎的な質問ですみません!
painter7を使ってデジカメ画像を単純に縮小したいのですが
どう操作したらいいのでしょうか?
photoshopのときは解像度を設定すれば自動的に希望サイズになったんですけど…
painterで同じことをすると、何も変わらなかったり、縦横比がおかしくなったりします。
具体的には、267×200ピクセルにしたい(HPにのせるため)です。
よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

他の画像でも同様の不具合が発生するのなら、なんかバグっぽいですね…υ


http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Con …
↑もし7.1にアップデートしていない状態でしたら一度アップデートをかけてみてはいかがでしょうか?

72か96dpiでピクセル指定して267×200pixにして変形してしまうのならやっぱ、おかしいですから。(ちなみに8だと幅の値を変更すると高さの値も自動で変更されます。)

ちなみにname1110さんの環境はMacですか?Winですか?
私が試したのはMacOSX環境なので全然参考になってない可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません!
環境はWinです。Macと相性がいいのかもしれませんね…
ほかの画像でもうまくいかないし

とりあえず、ほかの部屋にあるパソコンならフォトショップが入っているので、そっちでやることにします。
何度もありがとうございました!

お礼日時:2009/01/05 09:21

Painterは8、5.5、4しか持ってないんですけど、


8では「キャンバス」→「サイズ変更」で〈ファイルサイズを変えない〉のチェックを外して数値を入力すれば行けてますね...

どうしても無理なら縦・横それぞれパーセントで値を入力していったら縦横比が変わる事は無くなるんじゃないでしょうか?
「painter7で画像を縮小したい」の回答画像1

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!(わざわざ画像まで…すみません!)
「キャンバス」→「サイズ変更」<ファイルサイズを変えない>のチェックを外す
でやってみましたが、何も変わりません。
ひとつ疑問に思ったのが、解像度の部分が「1.0」と表示されます。
これおかしいですよね…?
それから
「拡大・縮小」→パーセント変更
をやると、縦横比を固定にチェックを入れても外しても
縦長になってしまいます。

7と8は違うのでしょうか?
それとも画像が正しく認識されていないような感じもしますね。

補足日時:2008/12/07 23:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!