
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すでに回答はでているようですが…
サンプルです。
nullストリングが拾われた場合の処置など、どちらの場合も例外処理が必要になりそうですね。(サンプルは適当に作っているので、ロジックの正確さについてはご自身で再確認してください)
<html>
<body>
<script>
var sample="サンプルだから。細切れの。文章なのさ。わかるかな?";
//---splitの例
var s=sample.split('。');
for (var i=0; i<s.length-1; i++){s[i]+='。';}
if (!s[s.length-1]) s.splice(s.length-1,1);
//---正規表現の例
var r=sample.match(/.*?。/gm);
if(RegExp.rightContext) r[r.length]=RegExp.rightContext;
//---結果の表示
sample='[ split ] (length='+ s.length + ')<br>';
for (i=0; i<s.length; i++){sample+=s[i] + '<br>';}
sample+='<p>[ RegExp ] (length=' + r.length + ')<br>';
for (i=0; i<r.length; i++){sample+=r[i] + '<br>';}
document.write(sample);
</script>
</body>
</html>
No.4
- 回答日時:
split にあたえる正規表現を()でくくると、区切りに使ったものも
結果の配列に含まれるようになります。
"あいうえお。かきくけこ。さしすせそ".split(/(。)/)
で
"あいうえお"
"。"
"かきくけこ"
"。"
"さしすせそ"
のように分割されます。
まあつなげる手間があるのであまりうれしくはありませんが。
No.2
- 回答日時:
split()メソッドで配列に格納した後、全要素にfor in 構文で"。
"をつけてしまう手もあります。
No1様回答の正規表現利用とどっちが処理が速いか、ベンチマークすると
面白いかも。
ところで、私も正規表現が苦手なのですが、
(/.*?[。。]/gm)みたいに全角'。'と半角'。'は区別不要なのでしょうか?
(/[。。]$/gm)ではだめなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- C言語・C++・C# 10人分の生徒の英語の点数{32,34,41,38,40,26,14,46,42,50} と数学の点 2 2022/05/26 21:31
- PHP クラス 1 2022/08/08 15:12
- Ruby 初心者プログラミング 3 2022/10/12 11:31
- Visual Basic(VBA) VBA横データを縦にしたいです 2 2023/08/08 19:38
- C言語・C++・C# C言語の課題が出たのですが自力でやっても分かりませんでした。 要素数がnであるint型の配列v2の並 3 2022/11/19 17:41
- C言語・C++・C# C#の問題です。 文字列型の配列 s[100] にキーボードから入力された100文字以内の文字列(単 2 2022/06/22 15:18
- Visual Basic(VBA) VBAでのMATCH関数 3 2022/10/17 19:06
- その他(データベース) カラム上の重複を削除するクエリを教えてください 3 2022/04/12 14:11
- Visual Basic(VBA) 改行ごとに行を追加し、数量を分割 4 2023/07/11 16:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Javascript 配列の使い方について
-
同じIDで定義した要素の配列を...
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
ソートで
-
Perlの配列をJavaScriptに渡せ...
-
jspからjavascriptの変数引継ぎ
-
splitで複数のキーワードで分割...
-
idを使わずにonclickで自身の要...
-
JavaScript window.openで開く...
-
コンストラクタでvar ?
-
JavaScriptでセンター表示で行...
-
特定文字列を消したい
-
HTML:Tableタグに対し、JavaScr...
-
正規表現で半角数字1桁のみを全...
-
Javascript 特定のフォルダのデ...
-
商品コードを入力で、商品名、...
-
ジェネレーターの作り方
-
数値の表示について
-
文字列で条件分岐
-
functionから別のfunctionを実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
同じIDで定義した要素の配列を...
-
jspからjavascriptの変数引継ぎ
-
javascript 変数名の連結をしたい
-
undefinedを表示させない方法は...
-
二次元配列を使って順位をだす...
-
javascriptで2つのArrayの...
-
複数のフィードの読み込みが日...
-
二次元配列の全要素の全要素を...
-
javascriptを用いて作成された...
-
("Scripting.Dictionary")につ...
-
javascriptで行を抽出したいです。
-
JavaScriptで簡単なクイズを作...
-
1から20までの整数から、重複な...
-
javascriptついてお聞きします。
-
ぷよぷよの消去アルゴリズムが...
-
配列を作って総当たりで距離を...
-
配列の数ではなく、文字列の長...
-
jQueryで文字数カウンタ(複数...
-
jQuery text()で、<br>タグも取...
おすすめ情報