
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あまり詳しくはありませんが。
ピカールは、「金属磨き」と書いてあるほどですから、けっこう粒子が粗いですよ。
プラスティックをピカピカに磨くには、、粒子の細かいコンパウンドを使います。
磨きたい面がザラザラしていたり、傷を消したいのであれば、
荒め→細め→極細という順序で磨くのが基本ですが、元々キレイな塗装面を光らせたいのであれば、最初から細かい物を使って磨きます。
※プラスティックですと、柔らかい布を使わないと磨き傷が出来てしまいます。
ピカールは荒いんですか。でも荒いだけならいいんですけど、プラスチックに使うと伸びが非常に悪くて使い物にならないんです。プラスチック用に買ったのに、損しました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 車のボディの塗装後の研磨について 4 2023/01/07 14:41
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのクリア剥げについて 写真の様にヘッドライト上部クリアハゲになってます。 市販の黄ばみ取 7 2022/09/29 13:15
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラを作って20年いまだに納得がいく作品が作れません。作ってくうちにだんだん上達ところか下手にな 2 2023/03/19 22:40
- その他(ホビー) 塗装のやり方について 3 2023/04/03 07:19
- 車検・修理・メンテナンス 塗装後の艶 3 2022/04/15 10:23
- 化学 【研磨剤のピカールより目が細かい研磨剤を教えてください】 3 2022/08/31 23:52
- カスタマイズ(車) クリヤー塗装後の磨き作業 2 2022/05/18 10:57
- 車検・修理・メンテナンス 質問です!タッチタップペンだけこの前塗装したんですがコンパウンドでの落とし方のやり方を知らなくて手順 2 2023/04/01 10:47
- DIY・エクステリア コンパウンドはそれ専用のものが必要ですか? 20年ものの車をリフレッシュさせるために3Mコンパウンド 2 2022/09/18 18:08
- 車検・修理・メンテナンス 車のタッチペン修復の跡について ことの成り行きを書きます… 2週間ほど前、ボンネットに鳥糞をされまし 3 2023/06/06 03:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルミホイールの剥がれについ...
-
オリジナル塗装の上からプラサ...
-
再塗装時の足付けについて質問...
-
強力両面テープを剥がす方法を...
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
-
サイドミラーを当てられました。
-
フロントガラスの隅にステッカー
-
ピカピカのクロムメッキをくす...
-
バイクパーツの塗装について(...
-
古いバイクをきれいに
-
フロントガラスにマツヤニが
-
多少のザラザラの上にクリア塗...
-
胡粉について
-
白ゲルコート仕上げ FRP
-
サンドブラスト ウエットブラ...
-
パール塗装のタッチアップにつ...
-
【ヘルメット】艶消しブラック...
-
FRP素材の裏側を滑らかのす...
-
2センチのカギ傷・・・やられま...
-
木製食器に塗られているウレタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミホイールの剥がれについ...
-
再塗装時の足付けについて質問...
-
オリジナル塗装の上からプラサ...
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
-
ピカピカのクロムメッキをくす...
-
助けてください!ウレタンクリ...
-
【ヘルメット】艶消しブラック...
-
ケーブルラックについて
-
多少のザラザラの上にクリア塗...
-
アルコールやベンジンで塗装は...
-
塗装のウレタンクリアについて...
-
強力両面テープを剥がす方法を...
-
自作ステッカーの上からクリア...
-
バイクのエンジンが黒なってい...
-
研磨剤ピカールについて
-
カーボンの寿命
-
木製食器に塗られているウレタ...
-
アルミホイールの腐食をサンド...
-
白ゲルコート仕上げ FRP
-
車のアルミホイールの白サビ除...
おすすめ情報