dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JPGを添付したメールを送受信すると、
「次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました」
というメッセージをウイルスセキュリティZEROが出します。
どう設定したらJPGの送受信が出来るのか、あるいはこのソフトを使うとJPGの送受信が出来ないのか、
何方かお教え下さい。

A 回答 (3件)

以下の手順で設定を変更すると、隔離前に次の確認メッセージを表示させることができます。


安全なファイルとわかっている場合は、確認メッセージで[何もしない]をクリックすることで受信することができます。
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ZEROにも設定をしてみました。
結局、OE・ZEROの両方に設定したほうがいいのかな!?
何だか判らないけど、問題は解決したから、ま~良いや!!!
的確なアドバイス、有難うございます。

お礼日時:2008/12/11 18:26

アホなOEのメッセージかと思いますよ。


設定を変更してください。

ツール - オプション
セキュリティ タブの「ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」のチェックをはずす。


http://search.goo.ne.jp/web.jsp?status=select&fr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OEに設定をしてみましたら、受信できました。
早速のアドバイス、有難うございます!!

お礼日時:2008/12/11 18:20

インターネットのプロパティでセキュリティのレベルを変えてみてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!