
UWSCのSELECT文について教えてください。
今IFB-ELSE-ENDIFを使って行っている条件文を
SELECT文でスマートに書き直しできますか?
たとえば
ifb cnt < 3 then
print "3未満"
elseif cnt >=3 and cnt <= 5 then
print "3~5"
else
print "6以上"
endif
みたいな範囲を持った条件式なんですが、
select文の範囲指定みたいな記述方法が分かりません。
select
case cnt < 3
print "3未満"
case cnt >=3 and cnt <= 5
print "3~5"
default
print "6以上"
endif
の様に書いても上手く動きません。
select文はこういう使い方はできないんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
dim num[10]
for i=0 to length(num)-1; num[i]=i; next
cnt = SLCTBOX(SLCT_BTN or SLCT_STR, 0, "番号を選んでね。",num)
select TRUE
case cnt < 3
print "3未満"
case cnt >=3 and cnt <= 5
print "3~5"
default
print "6以上"
selend
sleep(1)
selectの後にTRUEを記述するんですね。
HELPについてる例にはSLCTBOXとか式のところに書いてあるので、
理解できませんでした。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHP ページング データベース 1 2022/06/16 10:30
- その他(プログラミング・Web制作) atcoder python コードへの助言 2 2022/08/12 15:31
- Visual Basic(VBA) 配列の勉強をしています。使用する変数の意味、検索条件の書き方が難しいです。 2 2022/09/15 14:06
- PHP PostgreSQLからCSV形式でエクスポートする際にカラム内の改行をとる方法 1 2023/02/22 10:05
- その他(プログラミング・Web制作) pythonリストの特定の値を表示htmlで表示できない 2 2022/05/14 05:48
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでDBのカラム名で取得したオブジェクトの値を表示したい 1 2022/05/13 03:41
- Visual Basic(VBA) vbaで色付けされたセルを除外したいのですが 5 2023/01/28 17:22
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
- Excel(エクセル) マクロ(データ取得と転記)について教えてください 3 2022/12/24 12:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Tiny Basicのプログラムでもう...
-
ダブルクォーテーションの中に...
-
perl で環境変数を表示できない
-
Pythonの np.indicesに関する質...
-
動的ハッシュを作って取り出し...
-
c言語 16進数の2進数への変換
-
substrの文字列の境界の動作に...
-
I2C接続のLCDディスプレイを使う
-
eval文中の+
-
pythonで演算子を変数に代入す...
-
【至急!!!】python言語で本を見...
-
pythonのmap、結果の利用は1度...
-
JSONで文字列が長い時
-
Application.ScreenUpdating = ...
-
T-SQL(SQL Server2000) 月数の...
-
SSI にグローバル変数を渡すこ...
-
日付の差分の求め方(日、分)
-
文字の横にプルダウンを表示さ...
-
メモリをアドレスを直接指定し...
-
pythonの初心者です!コマンド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シェルスクリプトで、空白(ス...
-
16進の10進変換について
-
Pythonでコンソールをクリアす...
-
【至急!!!】python言語で本を見...
-
c言語 16進数の2進数への変換
-
関数「exists」と「defined」の...
-
変数名に変数を使用
-
変数の中は文字列か数値か調べ...
-
ソケットでのデータ送受信につ...
-
eval文中の+
-
awk の int()に関数について
-
アカウントプログラムについて
-
ダブルクォーテーションの中に...
-
I2C接続のLCDディスプレイを使う
-
動的ハッシュを作って取り出し...
-
PerlのDate::Simpleが動かない?
-
pythonで演算子を変数に代入す...
-
Pythonの np.indicesに関する質...
-
pythonで改行を含めてfindする方法
-
python'高階関数'について
おすすめ情報