アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3相モーターで正転逆転に切り替えたり、回転速度を自在に制御させたいのですがどのような配線にすればよいのか、物は何をつけたらよいのかわかりません。

なるべく低コストで作りたいのですが、どなたか教えて下さい!!

あと、電源は家庭用の100Vをしようします。

A 回答 (5件)

単相コンデンサモータで3線式(内部で主コイル、補助コイルの各々の一端を接続してあり配線しやすい)も多く使用されています。


駆動方法:単相電源ラインの母線を説明上、L,Nとし、Nは共通側に接続、進相コンデンサを他の2本の引き出し腺間に接続、電源ラインLをスイッチ等の接点でこのコンデンサのどちらか一端へ選択接続することにより駆動および反転等行います。
回転数の制御は単相コンデンサモータでもある範囲の周波数可変インバータ方式でも実用化されていますし、方法は多種あります。
    • good
    • 3

No2です。



>>古い2槽式洗濯機についていたモーターなのですが、線が3本つていたので3相だと思うのですが、電源はAC100Vだったので・・・

それでしたら3相モーターでは有りません。単相100V用です3本の内訳は、1共用、2主コイル用、3コンデンサー+補助コイル用、になっている可能性が高いですが、、、

100Vの単相モーターは、本来は4本あるのですが、4本出ていれば、回転方向が変えられますが、3本タイプは、回転方向を変えることは出来ません。

洗濯機用という事なので、もしかすると内部リレーなどを使用して特殊な配線になっている可能性もありますので、下手に100Vにつなぎますと、最悪火事になりますので、下手に素人修理をしない方が良いと思います。
    • good
    • 0

3相モーターを正転逆転させるには、


手動の正逆開閉器か正逆の電磁開閉器を組む事で出来、
回転速度を自在に制御するには開閉器とモーターの間に
インバータをかませばいいと思います。

手動の正逆開閉器は1次側の電源3本と2次側のモーターへ行く3本、
合計6本の線を直接接続します。

この場合はあまり大きなモーターを動かすのは適さず、
7.5kwまでと考えて頂いてよろしいかと思います。

http://fa-ubon.jp/product/maker_060_965.html

リンクのページ内の1番下の商品に手動の正逆開閉器がありますので
ご参考にしてください。

大きな3相モーターを正逆させる場合は
電磁開閉器で配線を組まなければいけないのですが、
これは制御の知識が必要なので初めての方には厳しいです・・・

それと、3相のモーターを回すのは3相の電源である必要があります。
電源がAC100Vでは理論的に不可能だと思うのですが・・・(汗)

この回答への補足

古い2槽式洗濯機についていたモーターなのですが、線が3本つていたので3相だと思うのですが、電源はAC100Vだったので・・・

貴重な回答ありがとうございました!!

補足日時:2008/12/11 21:24
    • good
    • 0

回転方向の逆転は、三線のうち一組を入れ替えれば逆転します。



ただし、家庭用の100Vは、単相ですので、配線だけでは3相モーターはまともには動きません。

単相→3相のコンバーターが必要です。(出力は、使用するモーターの定格電圧と消費電力以上のものが必要)このコンバーターの出力周波数を可変にすれば、回転数も制御できます。

が、、、ご質問の内容からして、自作できるレベルの方とはお見受けできませんので、無理だと思います。
    • good
    • 0

家庭用の100Vでは三相モーターは動きませんし


動かしてはいけません
山奥の一軒家ならともかく、街中の住宅地に住んでいるのであればやめてください
いろんな意味で迷惑です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだったんですか、アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/12/11 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!