dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動力で配線の太さをだしたいのですが、いまいちわからないので質問いたします!

コンプレッサーが3.7kwと相当
配線サイズしりたいです!

タイヤチェンジャー0.75kw
配線サイズしりたいです!

ちなみにコンプレッサーに接地がない場合どのように接地をとればいいでしょうか?よろしくお願いいたします!!

質問者からの補足コメント

  • 電圧は200Vの三相電源になります!
    配線の長さはどちらも25m以下です!!
    ブレーカーのサイズはなのですが
    サッキットブレーカーはコンプレッサー20Aタイヤチェンジャー20Aで考えていて漏電は40Aで考えているんですが…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/20 04:41
  • 的確なアドバイスありがとうございます!!
    ちなみに今図面書いてみたのですがメーターからの一次側の主観のブレーカーの容量と種類がいまいちわからないのですが、アドバイスあればよろしくお願いいたします‼

    「電気の動力の配線について」の補足画像2
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/20 19:59

A 回答 (2件)

その距離なら1.6mmでも問題ないと思います。


動力のコンプレッサーならば必ず接地場所が有る筈ですが、なければ動作に問題ない金属部分にタップを切って作る事になると思います。(もちろん接続部の塗装の除去が必要です)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!参考になりました!!

お礼日時:2016/09/22 22:19

いくつかの条件がないので回答が得られないと思います。


① 電圧は?(動力と有るので200Vで良いのでしょうか?)
② 単層電源ですかそれとも三相電源ですか?(動力と有るので三相電源で良いのでしょうか?)
③ 配線の長さは?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!