カーエアコン不調について
ワゴンRMH34Sターボ2012年式
エアコンからぬるい風がでます。
朝夕の涼しい時間帯は普通通り良く冷えます。
外気温が34℃を超える午後すぎからその症状がでます。
車を止めて確認したらコンプレッサーのマグネットが入っていません。電動ファンは回っています。
特に渋滞やノロノロ運転時は顕著であり、国道を走りだしたらすこし冷えだす症状。(マグネットが入る音が聞こえる)その間A/Cボタンを手動で入り切りしたりしています。
前回この質問欄に相談しました。その時はオー〇バックスでガスを入れた為ガス圧の不安もありましたが
後日修理工業に持ち込みました。ガス圧から点検してもらいました。
その時にコンプレッサーの配線が断線していたの事?でそれが原因と言われ配線し直しをしてもらいました。
しばらく冷えていたのですが、夜しか乗ってなかったので気がつかず、一昨日上記の様に同じ状況になりました。
修理工場に伝えて明日車を入庫するのですが、直近の天候は雨の為少し涼しいので症状が出るか不安です。
弱ったコンプレッサーって外気温に関係するのですか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ファンモーターは回ってるんですよね?原因色々ありすぎて正直、コレ!ってまでは言えないのですが(・・;)自分で試せるならまず、フロントバンパーのダクトにエアコンONにしてホースから水をかけてみて下さい。
それでもし冷たくエアコンの風邪出てきたらファンモーターの壊れでファンの周りが不十分が原因かもです。去年にうちの姉のスズキMRワゴンは暑くなったら冷え悪い。雨降り涼しい時は冷えるだったので知人の工場持って行ったらコンプレッサーが弱っててダメでした。ありがとうございます。電動ファンは問題無しでした。
まさしく、暑くなったら冷え悪い。雨降り涼しい時は冷えるです。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
それでも強制ONのA/Cスイッチでは入るということですよね?
で、自動でオンオフする部分が機能していないということなら、センサーが壊れて温度検知しないとか、検知してもスイッチが入らない断線とかあり得ることでは?
こんなのが細かく怪しい部分の指摘が書かれています。
教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9765522.html
回答No.8
No.4
- 回答日時:
>マグネットが入っていません
>
マグネットクラッチが動作していないということ?
じゃあ答えが出てるのではないでしょうか。
回ったり回らなかったりなら当然。
「弱ったコンプレッサー」
この「弱った」が何を指しているのか。
摩耗等で気密が落ちて圧送能力が落ちているとか?廃車になるまで無視できるレベルの話ですけど、直接だとこんなもんでしょうか。
でも関連となれば
ベルトの滑りで必要回転していないとか、健康体だがクラッチが働かず回らないとか。
コンプレッサー単体の話と関連原因とがある。
更にはもうコンプレッサーはどうでもよく、配管周りの詰まり、バルブ開閉不良やら、センサー異常で機能が止まっているほうが確率高い原因かもしれない。
オートエアコンだったりすると各種センサーも多いし、破損や断線(壊れかけや切れていても接触くしていて時々離れたり)はチェックでも見つかりにくい。
ガス圧あっても圧が高すぎて安全装置が働いて止められてる、まであるくらい。当然コンプレッサー自体は正常。
センサースイッチ故障でひたすら冷え続けてエバポレーターに着霜して冷風にならくなったりもする。
で、これもコンプレッサーは問題ないわけだし。
ありがとうございます。問題は、暑くなったら冷え悪い。雨降り涼しい時は冷えるなので配管詰まりでは無いと思います、センサーでも無いと思います。
暑いとコンプレッサーが動かないって言うのが何故かなと、、暑い時に使う物だし今まではしっかり回ってましたし、、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンR平成24年式MH34Sスティングレーエアコン不調について 素人の感覚ですが以下文面でおおよそ 5 2022/06/27 00:03
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンが冷えなくなった 9 2022/08/29 13:55
- 中古車 中古車のエアコン不具合について ボルボv60 2015年式 T5 9月末に大手中古車店で購入しました 4 2022/10/10 20:18
- 国産車 車のクーラーの効率アップについて 8 2022/08/04 05:51
- 車検・修理・メンテナンス エアコンオイルをわずかに補充した途端に車がおかしくなりました。 平成20年式ワゴンRです。 この前エ 6 2022/05/18 22:34
- エアコン・クーラー・冷暖房機 家庭用エアコンについて 4 2023/07/27 23:42
- 車検・修理・メンテナンス 車のエアコンのコンプレッサーが焼き付きました。 エアコンが全く冷えなくなり色々調べてみたらコンプレッ 8 2022/05/30 00:42
- 輸入車 カーエアコン不具合について 何度か質問してますがすみません。 9月末に1ヶ月保証付きの輸入車の中古車 2 2022/10/13 21:48
- 電気・ガス・水道業 一定速コンプレッサーの電圧降下について 社内で使用しているコンプレッサーの故障が多く、修理業者から電 2 2023/02/05 12:24
- 車検・修理・メンテナンス カーエアコンのコンプレッサー故障について 真夏35℃以上になる時に故障したら、コンプレッサーが弱って 5 2022/09/25 12:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫からポンという音がする
-
ブレーカーが落ちた時の冷蔵庫
-
衣類乾燥除湿器が水が溜まらな...
-
ポンコツオッティ 壊れました
-
共振音?
-
100Vで→200Vのコンプレッサー...
-
業務用エアコンの効きが悪く、...
-
電装屋様 エアコン コンプレ...
-
タイヤ交換における、インパク...
-
コンプレッサーのサブタンクの...
-
冷蔵庫からエアコンプレッサー
-
冷蔵庫は横に保管したらダメ?
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
プリウス30前期に乗ってるもの...
-
電圧が14Vあれば充電している?
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
信号でブレーキかけてゆっくり...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
先日タントを購入しました。助...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫からポンという音がする
-
ブレーカーが落ちた時の冷蔵庫
-
衣類乾燥除湿器が水が溜まらな...
-
冷蔵庫から異音(衝撃音)がし...
-
100Vで→200Vのコンプレッサー...
-
エアーコンプレッサーのオイル...
-
単相200Vで使える、車いじり...
-
スプレーガンの手元圧力計の必...
-
エアコンの電動機と電熱装置の役割
-
エアーコンプレッサーのドレン...
-
業務用エアコンの効きが悪く、...
-
エアコンのコンプレッサーが故...
-
モノの名前がわかりません。
-
コンプレッサータイプの除湿機...
-
2つのコンプレッサーを同時に...
-
タイヤチェンジャー
-
歯科用コンプレッサーのエア抜...
-
ルアーに適したエアブラシを教...
-
タイヤチェンジャーの使い方に...
-
冷蔵庫は横に保管したらダメ?
おすすめ情報