
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
配管の内径の5倍が5D、10倍が10D…という事ですよ。
なので、ザックリですが、上流に800mm、下流に400mm必要という事。
取扱説明書に簡単な図とか描いてありませんか?
※φ80は呼び径(外径)なので内径とは異なります。
回答ありがとうございます!
説明書に簡易的な図は書いてあります。図を見れば直管部が必要ということはわかったのですが、10D5Dの意味がわからなかったので・・・。質問させていただいた次第でした。
回答者様の回答でよくわかりました!ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
レデューサーのERとCRの意味を教えてください 配管屋です
会社・職場
-
分岐配管の流量計算について
物理学
-
水道管の口径
その他(住宅・住まい)
-
-
4
400V? 420V? 440V? 規格は?
その他(教育・科学・学問)
-
5
施行図に表記されている「PN」について
その他(教育・科学・学問)
-
6
欠相によるサーマルトリップ
その他(教育・科学・学問)
-
7
m3/hとNm3/hの違いについて
物理学
-
8
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
9
ケーブルの芯の数について
一戸建て
-
10
word、Excelで雲マークを使いたいのですが・・・
Excel(エクセル)
-
11
開平演算
数学
-
12
L500mm? L ってどういう意味?
DIY・エクステリア
-
13
流量単位 Nm3→m3換算
その他(教育・科学・学問)
-
14
分岐や距離によって流体の圧力は変わりますか?
物理学
-
15
制御盤のスイッチについてご指導下さい。
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
超音波流量計で5D、10Dとはど...
-
5
「正直台」って何?
-
6
MOF盤のMOFって何の略ですか? ...
-
7
冷蔵庫をチャンバという事の理由?
-
8
絶縁抵抗を測定するとき現地に...
-
9
D種接地線の漏れ電流について
-
10
一人でレベルとトランシット
-
11
水中ポンプの絶縁抵抗測定について
-
12
小型UPS接続回路の絶縁抵抗測定...
-
13
【電気】進相コンデンサの絶縁...
-
14
ベッドサイドモニタ見方につい...
-
15
一般家庭の電気配線絶縁抵抗測...
-
16
絶縁抵抗測定
-
17
接地抵抗測定結果 値が0Ω以下...
-
18
ネジゲージ仕様 (6G、6H)の違い...
-
19
抵抗値と絶縁抵抗測定
-
20
避雷針 接地抵抗測定方法
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter