
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
バスク語ではっきりしている事はヨーロッパの言語の元になったインド・ヨーロッパ祖語と関係のない孤立した言語ということだけです。
他の言語との関係がいまだに明らかにされていない言葉です。バスク語を話す人びとはバスク人と呼ばれスペインとフランス側に住んでいます。
国家を持たないバスク人はバイリンガルですが、スペインがフランコ将軍の統治下にあった約40年間はバスク語が禁止されていたため、バスク人全てがバイリンガルでもないようです。バスク人と日本との最初のかかわりは16世紀に来日したフランシスコ・ハビエル(シャビエルともいう)です。明治以降今日まで多くの聖職者や大学教授などが日本で活躍しています。
ETAはフランコ将軍のバスク弾圧に対して独立を求めて立ち上がった民族をあげての独立運動でしたが、フランコ死後、スペイン政府はある程度の自治権を認めたりして懐柔策をとってきたため、支援者が減少してきていると言われます。バスクの独立への強い望みは過去の歴史を見ると理解出来ます。
8世紀初頭アフリカからスペインに攻め込んだイスラム教徒はスペインを征服し
コロンブスが新大陸を発見した年まで約8世紀に渡って(後半は南部のみ)スペインを占領していました。この間バスクはピレネーの山間部に難を逃れたキリスト教徒と共にイスラム教徒から独立を守り、それが後の国土回復へとつながっています。
更に古く、北から侵入したゴート族(スペインに西ゴート王国を樹立)に国土が占領されたときも国土を守っています。キリスト教を受け入れたのも非常に遅く11世紀ごろです。
ETAの無差別爆破、政府要人暗殺は容認出来ませんが、もともとは少数民族の弾圧が原因なので同情すべき点もあります。
詳細はバスク、ETAなどのキーワードで検索して見てください。
丁寧に回答ありがとうございました。
とてもわかりやすかったです。
ということは8世紀以前からその地に住んでいたということに
なりますね。
古い!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 大清帝国や中国が同じアジアの日本やトルコの様に近代化出来なかった理由は何ですか? 恐らく中国は文盲が 7 2023/06/26 02:59
- 歴史学 イギリス植民地時代のインドの英語教育 3 2023/07/29 11:24
- 政治 コソボが、再び内乱、内戦に成ろうとしているのは、多民族国家だからですよね? 4 2023/06/28 18:15
- その他(教育・科学・学問) 30代ぐらいで 伯祖父と祖父の影響で第一外国語が英語ではなく、独語、仏語の人はどのくらいいるのでしょ 1 2023/05/09 01:26
- その他(人文学) 私は日本に長く住んで思うのですが、日本人は世界的に見てかなり異質で不気味な民族ではないですか? 他の 18 2023/08/08 03:26
- 歴史学 日本人をなぜ日ユ同祖論で分断するのか 1 2022/07/16 10:55
- 戦争・テロ・デモ ウクライナでは司法と政府は分離してますか? 3 2022/04/05 09:07
- 政治 日本人は絶滅危惧種ではないですか? 3 2022/09/11 06:06
- その他(言語学・言語) うちの父側の家族のほとんどはドイツ語が話せています。 → 理由はほとんどが医学関係者だったからか? 1 2023/08/07 01:00
- 兄弟・姉妹 うちの妹(1996年9月生まれ)が独語や戦前•昭和番組に興味を持ってしまいました。 独語をしたい理由 3 2023/02/21 11:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
primary languageって?
-
facebookでコメントを投稿した...
-
facebookメッセンジャーに15分...
-
メール送信でエラー発生
-
インスタでフォロリクが来てる...
-
Facebookで友達でないが、メッ...
-
メッセンジャーでオンライン中...
-
インスタのストーリーで病みア...
-
Facebookの個人メッセージで 私...
-
インスタストーリーのことをイ...
-
メッセンジャーの電話マークが...
-
フェイスブック画面で、右端の...
-
Facebook ずっとオンライン状態...
-
FacebookメッセンジャーからLIN...
-
PCのエクスプローラーからGoogl...
-
facebookのオンライン中に出る...
-
facebookでアイコン写真が表示...
-
インスタのストーリー見てる時...
-
未読無視なのか?単なる読み忘...
-
Facebookでグループに入るのが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報