
ASP.NET 2.0、SQL server 2008とIIS7.0の、Form認証で以下のような画面遷移を考えています。
(1)最初にログイン用の画面。ログインコントロールが貼ってあるだけ。
(2)(1)でログイン後以降の画面はフォルダを別にし、そのフォルダのWeb.Configで、(1)でログインしたユーザーのみ許可。
(3)(2)の画面に"管理人用ページ"へ遷移するリンクがあり、クリックすると管理人用ログインページを表示する。ログインコントロールが貼ってあるだけ。
(4)(3)でログイン後以降の画面はフォルダを別にし、そのフォルダのWeb.configで(3)でログインしたユーザのみ許可。
(1)でログインできるユーザと(3)でログインできるユーザには重複はないようにしたいんですが、今はまったく同じになってしまっています。
SQL ServerにはaspnetdbというDBが一つだけあるのですが、
たとえば(1)の画面ではaspnetdb_1、(3)の画面ではaspnetdb_3を参照する、などという芸当は可能なのでしょうか。
もしくはaspnetdb1つで、2つの種類のユーザ情報を管理できるのでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ロールで認証の制限というのは、例えば質問でおっしゃっていた、ここのログインコントロールでは、すべてのロールの認証を通すが、別のところのログインことロールでは、認証させないということでしょうか?
それをするには、VS.NETが自動で作成する各テーブル、各ストアドを理解し、どこをいじるとよいのかというのを調べないといけないのではないのかなと思います。
ありがとうございます。そういうロール毎の認証を意図してました。
英語版ですが、aspnetdbの資料がMSDNで見つかったので見てみます。
No.1
- 回答日時:
なぜアカウントを2つにわけないといけないのかは、ちょっとわからないのですが、ロールで管理者アカウントと一般のアカウントにわけておけば、web.configでフォルダのアクセス制限をロールごとに変えることができます。
参考URL:http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ssa0wsyf …
ありがとうございます。
学校で例えると、まず何年何組かでログインして教室に入り、
そのあと名前で個人のログインをして、各々の席に座る、ということがしたかったのです。
ロールでフォルダアクセス制限はできたのですが、ロールで認証の制限はできるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WScript??
-
複数のヤフーIDの画面ウィンド...
-
PHPからWindowsログインユーザ...
-
フォーム認証でのパスワードロック
-
Session_OnEndイベントスクリプ...
-
ASPを使用してActiveDirectory...
-
MFCでグリッド
-
セッションIDを取得したい
-
asp.NET初心者です。「 ’Contex...
-
getParameterで値が取得できず...
-
JSPで使用不可
-
前の画面の情報を保持するには?
-
HTMLだけでボタン作成
-
INPUTのボタン周囲のスペース
-
サーバー上の全セッション変数...
-
コネクション・セッション・ト...
-
ASP.NET(VB)でのデータグリッド...
-
HSPでIEを操作したいのですが
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
アドレスバーのないウィンドウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
えきねっとのログイン画面はどこ?
-
PHPからWindowsログインユーザ...
-
Global.asaについて
-
VB2017で、WEBサイト...
-
セッション管理について(同時...
-
windows統合認証とform認証の併用
-
特定の端末からのみWebシステム...
-
ログインフラグがわかりません。
-
戻るボタンで、ログイン中を維...
-
教えてgooログインについて
-
仮想通貨ウォレット ゲートハブ
-
VBAでHTTPログイン
-
vbsでのie操作について
-
複数のヤフーIDの画面ウィンド...
-
オンラインゲームについて
-
2重ログインのチェック
-
別画面で起動するとログインセ...
-
phpmyadminでDBが作成できない。
-
XMLHTTPを用いて認証が必要なUR...
-
Enterキーでログイン
おすすめ情報