
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
inputは、インライン要素なので、一定の間隔はあきます。
スタイルシートで、ブロックにしてからmarginを0にして、floatで並べ替えるとか。表中のセルに置くなら、border:none;にすればよいのでは?
No.1
- 回答日時:
ページの見え方やHTMLのコードを拝見しないので、なんともいえませんが、
CSS でINPUTボタン自体の margin の値や、INPUTボタンを取り囲んでいる要素の
padding の値を指定することで調整できないでしょうか?
http://www.tagindex.com/stylesheet/box/padding.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
getParameterで値が取得できず...
-
ハイパーリンクをインプットボ...
-
FORMタグ内に複数submitボタン...
-
戻ると、記入フォームの内容が...
-
HTMLボタンの文字色を変え...
-
直前のページに戻りたいのですが
-
どのボタンが押されたかの判定
-
ボタンのなかに表示する文字を...
-
Fancyboxのiframe内に閉じるボタン
-
ASP.NetのGridViewで任意の行ク...
-
エクセルVBAで画面の大きさを取...
-
asp.NET初心者です。「 ’Contex...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
VBAで特定のテキストボックスを...
-
グリッドビューでのチェックボ...
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
phpmyadminでDBが作成できない。
-
Enterキーでログイン
-
JSPでポップアップウィンド...
-
asp.netにてgridviewの列を動的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
getParameterで値が取得できず...
-
HTMLボタンの文字色を変え...
-
ボタンのなかに表示する文字を...
-
戻ると、記入フォームの内容が...
-
異なるformのsubmitボタンを同...
-
submitボタンにvalue属性の値で...
-
FORMタグ内に複数submitボタン...
-
ボタンをクリックした時に、入...
-
ただいま勉強始めたての初心者...
-
リンクでPOSTデータを送信する...
-
グーグルマップの文字化けで困...
-
前の画面の情報を保持するには?
-
<div>部分のみの更新
-
buttonタグの長さを揃えたい
-
ブラウザの×(ばつ)ボタンにつ...
-
<FORM> </FORM> の中に さらに...
-
携帯サイト制作 input type=bu...
-
2つのページで片方を更新
-
<form>タグについて
-
ボタンを押さずにボタンを押す...
おすすめ情報