アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳3ヶ月の息子ですが、11ヶ月にずりばいをはじめいまだずりばいのままです。つかまり立ちや伝い歩き、テーブルに手をついて立った状態からテーブルへの上り下りはしますが自力で床から立ち上がるとか寝た体制から一人でお座りの体制にとかはできません。専門家に見ていただいたところ運動発達遅延といわれたもののリハビリもなく経過観察という事でしたが、このままでいいのか正直心配です。体重も8キロありません。大体いつくらいにあるけるようになるでしょうか?同じ経験の方がおりましたらアドバイスいただけたら嬉しいです。分かりにくい文章で申し訳ありません。

A 回答 (4件)

2歳8ヶ月の男児の母ですが、私の息子も何事も遅かったです。

10ヶ月半くらいで、歩伏前進スタイルのハイハイをしました。息子は、つかまり立ちをしなかったですし、いつの間にかとってもスピードのある普通のハイハイに変わり・・・歩き始めたのは1歳5ヶ月半です。一旦、手を離して歩くとそれから早いです。
それまで、ず~とハイハイスタイルでした。

友達の息子も同じ位に生まれたのに、ホントに早くて歩き始めたのも、1歳にならないくらいからです。私もかなり焦りました。

周囲は「歩くのは遅い方がいいよ」って言うけれど・・・・母親としては、心配ですよね。私は、周囲からそう言われてきました。

しかし、1歳6ヶ月までに、歩けば○としましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。発達には個人差があるとわかってはいてもどこかで焦ってる自分がいるんですよね。とりあえずは我が子の力を信じてゆっくり見守りたいと思います。1歳6ヶ月までに・・・歩けるといいな~少し気持ちが晴れました。読んでいただきありがとうございました!

お礼日時:2008/12/14 17:38

5歳(女)・3歳(男)の2児の父親です。



長男が質問者様の子どもさんと良く似ています。
10ヶ月でずりばい・11ヶ月ではいはいとお座りし、1歳6ヶ月で歩き始めました。

専門家に見て貰っているので有れば良いと思います。
定期的に診断又は検診してもらった方が良いです。
正式的な検査が出来るのは3歳を過ぎないと出来ない様ですので、それまで様子見の
状態になります。
今長男は3歳5ヶ月ですが、検査の結果1年ほど他の子どもさんより遅れています。と
診断されました。但し各項目が平均して遅れている状態なのでリハビリとかは無く、
病的で発達遅延では無い為、保育所で他の子どもさんと同じ様に養育するだけで良いと
言う事です。

言葉とか質問者様の言っている事の理解度などは如何ですか。
出来るだけ早く保育所に通わせる方が良いと思います。
私の子どもは保育所に通い始めてから急速に言葉を話すようになりましたから。
発達遅延に対しては他の子どもさんの影響は大きいです。すごく刺激になる様です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私の言ってる事はある程度、理解できているように思います。言葉は「ブーブー」、「ワンワン」は言います。あと児童館や保育園の解放日にも連れて行ってますが、マイペースって感じですね。でもなにかしら影響は受けてると思いますが・・・今のところ保育園に通わせる予定はありませんが少しでも子供の刺激になるような場所にどんどん連れ出したいと思います。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/12/15 16:30

公園でお会いするお子さんが1歳3ヶ月でつかまり立ち、ハイハイで


した。うちの子と月齢が同じでうちはもう歩いていましたが、初めて
会ったときに砂場でハイハイしていたので「何ヶ月ですか?」って
聞いてしまって悪いこと言ってしまった…と気まずくなりました。
現在3歳半ですが、うちの子より活発でジャングルジムも一番上まで
登っておられます。ブランコも立ちこぎです。(うちの子はどっち
もできません…笑)
そのお母さん曰く何もかも遅い子ですごい心配だったよ~でも今じゃ
追いつかないくらい早く走れてうれしいんだ!って笑って話して
おられます。こんな例もありますので。子供のことってホントに
心配ばかりですよね。お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちも子供が集まる場所にいくと、どう見てもうちより月齢小さい方から「何ヶ月ですか?」とよく聞かれます(笑)でもずりばいなので仕方ないですね~。でもbskkkさんのお知り合いのお子さんの今は活発とのお話を聞いてなんだか嬉しくなりました。うちも遅い分、歩いたり走ったら感動ものだろうなと密かに思ってます。何年かしてこの心配も笑い話にできたらいいな!本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/12/15 16:21

 こんにちわ。

うちの息子も1歳3か月です。
 うちは1歳の誕生日をすぎてからやっとハイハイしてくれました。それまで自力で動くことをせず、あっち~こっち~と指さしをして動かせ!!と言わんばかりでした。自力で立ったり座ったりできるようになったのは最近、伝い歩きも同時進行な感じです。まだひとりでは歩けません。やっと数秒一人で立っていることができるようになりました。
 うちは4月から保育園に行っています。同じ月齢の子がひとりで上手に歩いてるのに、刺激を受けるでもなく(?)マイペースなわが子です。
 質問者様は専門の方にみてもらっておられるのですね。安心ですね。私は今の息子の状態を運動発達の遅い子だなぁとは思っていますが、あまり心配はしていません。今の時期にお座りができなかったり、ハイハイもしようとしなかったりしたら心配かもですね。でもゆぅ~~っくりながら成長してるってことは感じているので、そこを応援したいと思っています。
 質問者様のお子さんは歩くことはしないかもだけど、動きはたくさんありそうですよね。たくさん動いているうちにお子さん自身がこういう動きをするとこうなるみたいな学習もするのだと思います。たくさん動ける環境を、また動く楽しみをいっしょに見つけてあげてください。うちは今ひとりでたっちをすると家族が拍手してくれるので、すごい鼻の穴をふくらまして誇らしげにします。笑えます。
 まずは1歳6か月検診まで見守りましょう。その時点で歩けないようであればまた別のアドバイスをいただけると思うし、その時点からリハビリなりでもまだまだ大丈夫だと思いますよ。
 偉そうに回答してしまいました。(しかも長い・・・ごめんなさい)
 お互いがんばりましょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。同じ1歳3ヶ月ですね。うちの子も遅いながら少しは毎日成長してるんですよね、私も視点を変えて子供の成長を応援したいと思います!そういえば昨日の夜中、一人でもぞもぞベットの壁につかまり立つ練習(?)をしてました。ってその後、遊びはじめてたっぷり2時間つきあわされましたが(笑)本人もそろそろ立とうかなと思い始めてるのかも~応援ありがとうございます。がんばります!寒くなってきたので風邪などひきませんように。

お礼日時:2008/12/15 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!