
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
すいません、ちょっとご質問の回答とは違うのかもしれませんが。
。。私、20代後半の女性ですが、足を開いた状態で体を前に倒してハイハイの状態にできます。体は人よりは柔らかいと思いますが、体操やバレエなどはやったことがなく、こてこてのインドア派です。
このことに気づいたのは、高校体育の体操の時間でした。柔軟でそういうチャレンジ項目がありまして、やってみたらできたというわけです。私以外にも出来た人がいますから、体の柔らかい人なら特に不思議なことではないと思いますよ。1歳のお子さんなら高校生より体が柔らかいと思いますし。。。
あんまり参考にならなくてすみません。
No.1
- 回答日時:
ちょうど1歳になる娘が居ます。
うちは、やわらかいがはんぱじゃないです。240度くらいは開きます。そしてそのままハイハイも同じです。病院でも問題ないと言われています。実際、私が子供の頃、同じように開いていたそうです。今はかちこちで全く開きませんが。。。ちなみに、私の弟は中学に上がるくらいまで、足が180度、バレリーナのように開いていました。今は同じく全く開きません。。。
いつごろまでかはわかりませんが、、、、
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歩けるのに急にハイハイします
-
体を「くの字」に折り曲げる行動
-
2歳児でハイハイする子供はヤバ...
-
どうすれば、歩きますか?
-
正しいハイハイとは?
-
歩く練習って必要なの?
-
歩行器を使うと、かなり家をキ...
-
ラッコ座り
-
ママがいなくても平気な9ケ月...
-
中絶
-
6ヶ月の赤ちゃんです。 遊んで...
-
男の子の名前負けしそうな名前...
-
子どもの名付けに後悔しています
-
「ん」が付く名前は良くないの?
-
赤ちゃんを連れての友達とのラ...
-
足をいつもこすりあわせていま...
-
男の子を裸で遊ばせるのってダ...
-
プール遊びの後は、お風呂でシ...
-
産まれた子供の顔見てがっかり
-
公園の水道に執着するのは自閉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歩けるのに急にハイハイします
-
歩けない、喋らない、2歳10ヶ月...
-
9ヶ月検診で発達遅延と診断さ...
-
膝で歩く子いますか?
-
1歳8か月 まだ歩きません。
-
歩行器を使うと、かなり家をキ...
-
ママがいなくても平気な9ケ月...
-
乳幼児がいる家に畳のピンは危...
-
10ヶ月半の赤ちゃん。 腰が座ら...
-
ママがいなくて大丈夫→後追いし...
-
歩くのにまだハイハイもします
-
ジャンパルーを買ったのですが...
-
7ヶ月娘の筋緊張
-
10ヶ月で歩き始めるって早い方...
-
コルクマット今からでも要る?
-
1才5ヶ月で歩かない
-
体を「くの字」に折り曲げる行動
-
8ヶ月を過ぎても1人でお座り...
-
股関節、いつまで柔らかい?
-
母子手帳につかまり立ちをした...
おすすめ情報