dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅行で広島を計画しています。宿泊は岩国市内なのでそこから広島までなるべく車を使わず行きたいと思っています。渋滞や駐車場代を考えると公共機関を使ったほうが安いでしょうか? 途中、宮島にも立ち寄りたいと考えています。できれば日帰りを予定しているのですが、難しいでしょうか?

A 回答 (3件)

JR 岩国駅→宮島口駅 快速 18分 普通 23分


  宮島口駅→広島駅 快速 24分 普通 27分
  宮島口駅→宮島口桟橋 徒歩5分 宮島口桟橋→宮島 フェリー10分
   宮島へのフェリーはJRがお勧め、往き便のみ鳥居の前を迂回します。
宮島から広島中心部(平和公園)へは宮島口から広島電鉄路面電車(広島駅行)が便利です。
 又、宮島から原爆ドーム近くに「世界遺産航路」が
  http://aqua-net-h.co.jp/sekaiisan_course.html
  但し、潮位によっては欠航します。時刻表で確認を
宮島島内は車に対応しておりません。宮島口の駐車場に停めてフェリーになります。
 又、「宮島競艇」が開催される時には周辺の道路・駐車場は混雑が予想されます。
広島市内はバス・路面電車が整備されており車より便利です。

時間的に岩国からの日帰りは十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
やはり初心者には公共機関を利用するのがベストですね。時間的にも余裕を持って観光したいのでここで質問してよかったです。

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/15 19:41

岩国から宮島口、宮島口から広島まで、それぞれ山陽本線で 20数分、宮島口から宮島に渡る船が約10分です。

宮島と広島市内でどのくらい時間をかけて観光するかによりますが、回るところを絞って、朝早く出れば日帰りは十分可能です。

費用的にも、やはり広島市内の駐車料金を考えれば、JRなどを使われた方がお得ですし、広島市内は路面電車やバスが多いので、ほとんどのところは車なしで回れます。また、路面電車が走る道を、初めての方が運転されるのも大変だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。やはり公共機関を利用するのがベストですね。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/15 19:43

普通にJR山陽本線で問題ないと思います。

宮島に行くには、JR宮島口駅か
ら船で。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!