性格いい人が優勝

明日から始まる浅草の羽子板市へ行く予定です。  母が羽子板を買ってくれると言うのです。

そこで、こういうものって縁起物でお値段なんかついていないじゃないですか。  言い値で買うものではないのは知っているのですが、売主が言ってくる最初の値段の何割くらいから値段の交渉をしたらいいんでしょう。   

A 回答 (2件)

いくらくらいのものを買うのかによると思います。



そもそも小振りで装飾も簡易な板であれば、何割くらいといういより、一回「もう少し安くなったりしませんか?」と聞く程度だと思います。

値段も張る良い板の場合は、その板を誉めつつ交渉してみるとよいかもしれません。

ちなみに私の場合は、そういったなんらかの市で物を購入し値切ったら、その値切った額を、
「縁起物ありがと。コレご祝儀で!!」
って結局渡してしまいます。

すると、『お手を拝借~。パンパンパンッ!』ってのもより盛り上がったりすることが多く、来てよかったなぁとより思え楽しめます。

私が市に行く時に注意していることを2点ほど。
1.「これいくら?」と聞いた時の最初の値段がボッタクリの店では絶対買わない。
2.基本ここでコレを買う。と思ったときしか値切り話しはしない。

あなたが購入しようと思っている板のある程度の値段は調べてから行った方がいいと思います。
ネットで色々見てみとくだけでも違うでしょう。

あなたにとって縁起の良い素敵な板に出会えるといいですね ^-^

※注
値切りや金銭感覚は人によって、生まれや育った環境や地域地方によって千差万別だと思います。
なのでこれが正しいと言っているわけではありません。
人それぞれにおいて自身が納得できる買い物であることが重要だと思っています。
ちなみに私は東京生まれ東京育ちの男です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も東京生まれの東京育ちです。

父は下町で商売をしていたので、お酉様には毎年欠かさず行っておりました。  その時には父も値切った分はご祝儀としておりました。  私もそのことは覚えていたのですが、いい値からどのくらい引いた額から値切り始めるのがいいのか覚えていないのです。 (なにせずいぶん前の話ですし…)    ただ、父は楽しそうに値段の交渉をしていましたね。  あと、私にはぼったくりの店を見分ける方法がわからないです(苦笑)

回答ありがとうございました。
 

お礼日時:2008/12/16 20:45

熊手や羽子板は縁起物ですので最初に言った額よりも値切って、値切った分をご祝儀として渡すそうです。


「買った(勝った)」「まけた(負けた)」と値段交渉をして楽しむのが粋な買い方だそうです。
要するに、言い値で買うようですね。
大体の相場は下の赤台に乗っているもので4~5,000円位のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が幼かった頃、お酉様で父もそのように値切った分だけご祝儀として渡しておりました。   それは覚えていたのですが、値切りはじめはどのくらいからはじめたらいいのかまでは覚えていなかったのでこちらで質問しました。    

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!