
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsが必ずしもセキュリティ性が低いOSという訳ではなく、すべてのOSはなんらかの貧弱性を抱えています。
Windowsを対象としたウイルスやセキュリティの貧弱性が頻繁に発見されるのは、「マイクロソフトが市場を独占している状態を面白くおもわない」人たちによってWindowsは一方的に目の敵にされていると言えます。さて結論からしてセキュリティの観点からWindowsはかなり詳しい方でなければ、Webサーバ用のOSとして適切ではないと断言できます。Windowsは容易に利用できることからWebサーバとして用いられることがありますが、その多くは多くのハッキング手法の格好のターゲットとして様々な影響を受け、その対応に追われTCOがLinux系と比較して極端に悪くなります。
Windowsも設定次第では堅牢にすることができますが、かなりの投資の技術が必要になります。(アンチウイルスを入れるだけではNGです)
また、WindowsがサーバOS(web用としても)として適していないのは、定期的なWindowsアップデートを必要とし、再起動が必須である点にあると言えるとおもいます。24時間ノンストップでなければならないWebサービスにおいて、「メモリリークによる定期的な再起動が必要である」「セキュリティパッチを随時必要とし、それによる再起動の必要性」などからWebサーバとしては適していないと指摘せざるを得ません。
Webサーバのセキュリティとルータの設定は関連性がありますが、どちらも堅牢にする必要性があり、そのどちらかをおろそかにしてよいものでもありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/12/18 20:16
すごいです。失礼ですが最高のご返事を頂きました。プロに作ってもらう間の勉強にと思っているのですが。なにかイケイケの自分でも前に進む気がしないのです。見識のあるご返事を頂きました。有難うございました。
No.2
- 回答日時:
>一歩踏み出さないと勉強にもならないと思いまして・
いやだからさこの手の事を言う人にとってサーバを外部公開するのではなくて
ローカル内で勉強するって発送がまったく無いのはどうしてなのですかね?
まぁ定番だけど
http://tmaeda.s45.xrea.com/20041101.html
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=08/09 …
を読んでみよう。
>プロに作ってもらう間の勉強にと思っているのですが
はっきり言ってサーバ構築なんてネット上に情報は大量にあるから
その意味さえ理解できれば中学生でも作れるでしょう。
問題は日々の保守です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
http://cloth-gallery.net/inde...
-
インターネット用語について教...
-
HPが削除された場合はメールア...
-
ホームページビルダーで画像が...
-
ホームページ
-
yahooが使えません
-
画像録画ソフト Apower RECの解...
-
有料サイトの開設方法
-
FC2 BLOG <AUDIO TAGを入れプ...
-
ホームページ
-
サーバーログイン情報とFTP接続...
-
自分のドメインが他者のサイト...
-
インターネットの環境をポケッ...
-
Slackの料金体系に詳しい方教え...
-
アフェリエイトって登録したサ...
-
任意団体名でも開設できますか
-
あいみょんというワードが検索...
-
イントラネットを構築したい
-
FC2掲示板に広告を表示させる方...
-
iPhoneで見れるホームページが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Localhostでは動くのにIP指定...
-
送信先の変更
-
LAN内の一部のPCのIPアドレス変...
-
PR-S300NEでLAN側DNS設定で困っ...
-
PMail Serverをイントラで使用...
-
HSRPとスタック接続のどちらを...
-
富士通Si-R80brin IPアドレス
-
平成21年ネットワークスペシャ...
-
社内ネットワークに設置したWEB...
-
webサーバーのhttp://hoge/foo/...
-
自前サーバでオンラインストレ...
-
1台のPCから複数のDHCPサーバを...
-
ネットワークカード2枚を利用し...
-
DHCPリレー
-
SSHサーバの構築がうまく行かない
-
Persol社 BSR14について (VPN/...
-
Dreamweverでのベーシック認証...
-
dynabook T451/58ER のパネルオ...
-
nslookupでIPが見つからない
-
二つのPCでサンダーバードを使...
おすすめ情報