
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日本の場合、逮捕時に言うことは無いかもしれませんが、
刑事訴訟法第198条の2、「取調に際しては、被疑者に対し、
あらかじめ、自己の意志に反して供述をする必要がない旨を告げなければならない」
とあります。この条項によって
取り調べにおける黙秘権を告知しなければならないことになっているようです。
また裁判における黙秘権の存在は刑事訴訟法の第291条の2によって裁判官から
示されることになっています。
弁護士を呼ぶ権利は、勾留状による勾留の場合は刑事訴訟法第77条の1によって、
またそれ以外の場合は第79条によって告知されるはずです。
というわけで、多少の時間差はあるにしろ、日本でも被疑者の権利を認めていないわけでは無いと思います。
逮捕時に読み上げるかどうかは、国それぞれの考え方によるのではないでしょうか。
回答ありがとうございます
これで少しは安心できますとは悪い冗談ですが・・・
詳しく条項まで教えていただいてありがとうございます。
これが守らなかった場合の刑罰等もあるのかなというのが
次の疑問が生まれましたが、ちょっと厚かましいですね
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
全くの素人で申し訳ありません。
アメリカの映画の一部を見て判断するのは少し危険です。
逆にフランス・イギリスなどの映画に出てこないということは問題もあるということです。
問題というのは、言わなかった為に、釈放(無罪?)になったというのを聞いたことがあります。だから、言っているのです。
矛盾点として、射殺してしまえば、弁護士の必要は無くなると予想します。
ですから、権利意識の強いアメリカにしかないのではないでしょうか。
アメリカが実施して、日本が実施していないことより、他の先進国も見て判断
してはどうでしょう。
ただ、被害者の権利に関しては日本は抜けている部分は多いと思います。
回答ありがとうございます。
そういう矛盾点はあるかもしれませんね
昔警官が黒人に暴行しているのがビデオにとられていた
事件がありましたが、そんなところからビデオが導入さ
れたのかもしれませんね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 刑事被告人の権利は、黙秘権と弁護士依頼権 刑事被疑者の権利は、黙秘権と弁護士選任権と接見交通権 これ 2 2022/09/08 23:39
- 法学 なぜ日本の有罪率だけほぼ100%の有罪率になっているのか、本当の理由がわかる方は教えて 1 2022/11/22 20:29
- 倫理・人権 無実の罪で29年もの獄中生活を強いられた男性が7日、福岡市内で講演し、えん罪を生まないた 5 2023/01/09 11:12
- その他(法律) 裁判官・検察官・弁護士の真実・実態・正体は、次のような内容で良いでしょうか。 4 2022/08/15 17:16
- 訴訟・裁判 日本有罪率が100%に近い本当の理由は次のような内容で良い?冤罪大国日本? 2 2022/06/16 20:50
- 訴訟・裁判 日本で、冤罪や量刑不当や巨悪・権力者らが捜査・立件されないや人権蹂躙等をなくすために 1 2022/11/28 18:47
- 訴訟・裁判 噓発見器も内蔵されたAIロボット裁判官を導入した方が、はるかに厳正・公平・中立で冤罪等も 4 2022/06/22 01:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい 私は過去に逮捕さ...
-
前客の取り忘れたお釣りを横領...
-
堀江容疑者逮捕のときのパトカ...
-
無実なのに、警察の言うとおり...
-
成人の窃盗は親にバレるの?
-
逮捕・勾留の際に行われる身体...
-
不謹慎な質問で恐縮です。 「司...
-
万引きし逮捕された場合釈放さ...
-
恋人が捕まりました 昨日の朝の...
-
Twitter詐欺(ネカマ詐欺) で警...
-
日本の法律では、ゴーン氏を一...
-
保護観察&試験観察中の弟(15...
-
万引き 後日逮捕
-
留置場から拘置所への移送をな...
-
脅迫罪の罰金とは被害者が告訴...
-
家宅捜索などされて犯人でなか...
-
起訴って
-
書類送検と逮捕の違い?
-
痴漢や盗撮はありふれたものな...
-
ラブホテルを利用した時に出血...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前客の取り忘れたお釣りを横領...
-
教えて下さい 私は過去に逮捕さ...
-
留置所にいる間に引越しをした...
-
留置場から手紙を出す場合。
-
酔っぱらったうえでのタクシー...
-
先日、一緒に住んでいる彼氏が...
-
書類送検と逮捕の違い?
-
道路交通法違反は現行犯逮捕?
-
逮捕・勾留の際に行われる身体...
-
起訴って
-
酔っぱらった上のタクシー無銭...
-
退院を待って逮捕
-
会社の社員が昨日突然逮捕され...
-
拘留中の人の携帯について
-
{法律入門編}拘留と勾留の違...
-
どんな犯罪者も、一旦保釈され...
-
退職後に私物を処分された
-
勾留後23日過ぎても連絡が来な...
-
日本の警察は優秀?
-
逮捕されたときの持ち物はどう...
おすすめ情報