
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご希望のように設定した表計算ドキュメントを自作のテンプレートとして保存することをお勧めします。
そのテンプレートを起動すれば何時でもご希望のように設定されたCalcを使用することができます。
保存操作
1) Calcをご希望のように設定します。
2) 「ファイル」→「名前を付けて保存』→「ファイルの種類」の▼を押して「OpenOffice.org 1.0 表計算ドキュメントテンプレート(.stc)」に指定して「○○のテンプレート」などのような分かりやすい名前を付けて、分かりやすい場所に保存します。
使用操作
テンプレートを保存したフォルダを開いて、ダブルクリックなどで起動します。
デスクトップにテンプレートのショートカットを置いておくのも良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【再度】Excelの関数について教えてください。 4 2023/07/28 13:06
- Excel(エクセル) エクセルで条件付き書式を使わずにセルの文字の色を変える方法を教えて下さい 8 2023/07/28 01:15
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Excel(エクセル) Excelの関数について教えてください。 5 2023/07/28 11:27
- Excel(エクセル) EXCELの書式設定を固定することはできませんか? 5 2023/06/20 17:05
- Excel(エクセル) エクセルで日付に続けて連番を表示したい 6 2022/05/25 23:33
- Excel(エクセル) エクセルでシート保護のかかり方の違いとセルの非保護の設定 3 2022/08/09 10:02
- Excel(エクセル) 【!】Excel 2つの条件付き書式が反映されません。。 5 2023/07/14 16:47
- Excel(エクセル) Excel 数式を使用した条件付き書式が、一つのセルにしか反映されない 3 2022/06/08 23:20
- Excel(エクセル) エクセルの書式設定の表示形式で設定した文字を文字列としてコピーしたい 1 2022/12/21 10:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
エクセル表の行がメール添付し...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
メッセージボックスに表示する...
-
箇条書きの数字の一部の色を変...
-
excelで文字幅(倍率)を指定す...
-
アクセスのレポートで文字縮小...
-
A4の紙いっぱいに2文字を印刷...
-
Wordで数字(文字)の下に小さ...
-
急に文字が細くて、見づらくな...
-
緊急!エクスプローラーの閉じ...
-
A4サイズの用紙いっぱいに1文字...
-
Chem Drawの使い方
-
ワードの原稿用紙、文字ずれに...
-
ワード2002の文字サイズ変...
-
セルの条件によってフォントサ...
-
ワードの段(落)間を7mmにした...
-
Excel2007でハイパーリンクを設...
-
スタートメニューのフォントサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの表示フォントが突然...
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
箇条書きの数字の一部の色を変...
-
メッセージボックスに表示する...
-
急に文字が細くて、見づらくな...
-
Excel2007でハイパーリンクを設...
-
エクセル表の行がメール添付し...
-
エクセル:1行のはずが2行にな...
-
excelで文字幅(倍率)を指定す...
-
Chem Drawの使い方
-
縦書きで途中から2行にする場合...
-
Excelエクセル ヘッダの文字サ...
-
ワードの原稿用紙、文字ずれに...
-
A4サイズの用紙いっぱいに1文字...
-
ワードで、文字の大きさを変え...
-
セルの条件によってフォントサ...
-
アクセスのレポートで文字縮小...
-
エクセルのテキストボックス内...
おすすめ情報