【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

お世話になります。先日お風呂でラジオを聞いていたらボレロが流れました。自分は特にクラッシクが好きではありませんし、全然知りません。が、この曲だけはCDを買ってしまいました。(←これはどうでもいいことなんですが、、、)
なんとなくお風呂でこんなことを考えてしまいました。
「クラッシクが好きな人は頭のいい人が多い??かも?」
ということです。私の友達のクラッシックの好きな人もめちゃくちゃ頭がよかったっていうのもあり、先日ノーベル賞をおとりになった科学者さんも「クラクラッシクがゆっくり聞きたい!」とおっしゃってました。
だから、と、いうことだけではありませんが、
複雑な音楽?と言う書き方ではおかしいかもしれませんが、
クラッシックの本当のよさ?奥深さ?楽しみ方?理解?言葉にうまく表せないのですが、クラッシクをお好きな方はみんな優秀な方にわたくしには見えてしまいます。
ずばり、クラッシクがお好きな方は頭がいいですか??
(自分で自分のことを優秀といいづらいかもですが・・・。)
確信をついたうまい質問ができなくてわかりづらいかもしれません。
すいません・・・。
(自分でも結局何が聞きたいか焦点がぼやけてよくわからなくなりました)
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

はじめまして。

率直なご意見でお答えしやすいです。
私はクラシック好きですが はっきり言って頭は良くないです
(((・・;)。私の経験から クラシックを愛好される方は 何故か理数系の頭なんです。お医者様や数学者の中にピアニスト級に弾く方が多い…と聞いた記憶があります(うろ覚えですが)
生徒も楽譜をパッと読める子は 算数・数学が好き…と口を揃えて言いますね。
私は子供の頃 どちらかと言うと算数嫌いで・・;
でも長年ピアノを弾いていたら 何をした訳ではないのですが 数学的な事が得意…までいかないけど いつの間にか子供の頃より遥かに好きになっていました。クラシック=理数系のはっきりとした根拠はないですが(^-^ゞ
頭が良いとか関係なく クラシックが素敵♪と感じる感性があるなら クラシック独特の堅苦しいイメージを捨てて 気楽に楽しんで頂きたいですね~♪
とても素晴らしい曲が た~くさんあります(^-^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり・・!
そうなんですか・・。
その理数系の頭で同じクラッシックを聞いてどう違うのでしょうか??
わたくしは何も入って来ないのと比べて音符に変換されちゃうとか楽器の一つひとつがすべてわかっちゃうとかなんでしょうか?
ってこんな言い方もないですね。すいません。わたくし、自分が好んで聞いている曲だってただ好き!とか聞いているといい気分になれるとかそんな感覚ですもの!!

>頭が良いとか関係なく クラシックが素敵♪と感じる感性があるなら クラシック独特の堅苦しいイメージを捨てて 気楽に楽しんで頂きたいですね~

そうなんです。クラッシックをもっと知りたいんですけどなかなかグッときません。相性のいい音楽に早く出会いたいです。

めからうろこ!貴重な経験のお話を聞かせてもらえてうれしいです。
とても参考になりました。ありがとうございました!!

お礼日時:2008/12/25 00:11

頭がいいかどうかはともかく、「頭が固い(柔軟性が無い、型にはまり過ぎている、理屈で考え過ぎている)」人が多い気はします。



ただ、クラシックを本当に深く嗜んでいる人(専門家含め)は、音楽を理論・音楽史・作家・感覚・・・様々な観点から学術的・芸術的に追求しますね。他の音楽ジャンルでは、これ程までに理論的に突き詰める人はそうはいない気がします。この姿勢が逆に言うと、「保守的で‘感覚’より‘理屈’が先走る」傾向にしてしまっている事は確かでしょう。

勿論こういうヘビーなリスナーはほんの一部で、自称『クラシック好き』には、それこそモーツァルトの様な子供でも聞ける様なものしか聞かない人(多分こういうリスナーがかなり占めていると思います)から、解りやすい人気曲だけちょっとずつかじる‘つまみ食いタイプ’の人もいて、リスナーの質はピンキリですね。こんなありさまですから、クラシック好きと名乗っている人が『頭がいい』あるいは『芸術的見方が冴えている』とは全く言えないです。

あるいはもっと言うなら、‘知性’と‘芸術的感性’は全く別なのだと思います。根本的に「使うところ」が違うというか。


余談になりますが、クラシック好きは、それ以外の音楽の趣味が悪い人が結構多いと思います。(個人的経験からですが。)
例えばなのですが、ある自称クラシック好きで「クラシックに比べたらポップミュージックなんてどれも取るに足りない」なんて言っている人がいました。ここまではまあ流せるのですが、続けて「でもビートルズだけは許せる」。で挙句の果てに、「でもビートルズでも聴けるのはイエスタデイとレットイットビーくらい」・・・正直この人の音楽に対する大雑把な認識と、センスには言葉を失いました。で、こういう人に限って、東儀秀樹・久石譲・女子十二・・(キリ無いので以下略)なんかを喜んで聴いている訳です。こんなのが結構いたりするので‘自称クラシック好き’にはつい懐疑的になってしまいます。音楽経験という点でもセンスという点でもです。
こういう人達は、一体どこのクラシックから何を学んでいるのか知りませんが、クラシックの悪い一面・・‘保守的’‘理屈的’あるいは‘先端性の無さ’の影響が顕著に出た例かもしれませんね。(こういう姿勢が、アーティスティックな感性とはおおよそかけ離れたものである事は言うまでもありません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分のまわりにクラッシックが好きな人が一人しかいないので
考えたこともない回答を頂いてなるほど・・と、参考になりました。
>クラッシクの悪い一面
っていうのも、そうゆうのもあるんだ、、、と思いました。
趣味が悪い??とされる方ももしかしたらその他の音楽を知らないだけで案外教えてあげたら食いつきがよいかもしれませんね。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/24 22:26

 こんにちは。

その質問者様の考えを私がぶち壊してみせます^m^。
 クラシックは大好きです。ただし、CDを聞き比べてどうこう言う事はできないレベルです。従って、新しいCDを買うと時はこちらのカテの方にお世話になっています。でも購入したCDの枚数の中では7割がクラシック(残りはハードロックです)、N響アワー、NHKラジオのクラシック番組、CDも最近は殆どクラシックです。
 小1から高3までピアノを習っていましたので、ピアノ曲が中心で聴いていますし、小学生の頃からクラシックは聴いていた方だと思います(ピアノの練習とは別に)。
 ですが、頭は悪いんですよ(^_^;)。特に数学、理科の理数系が本当に駄目です。よく作家のエッセイなんか読んでいたら全然駄目で頭が悪かったって書いている文章があるので、そうかぁ~と思ったら早稲田卒だったりしてコノヤロー頭良いやんけ~となりますが、私の場合は本当に小学生ぐらいから理数系が躓いていますので、本物です。ヘ○○○ンの算数とかたまに分からないですし(恥を忍んでの告白です)。物理とか本当にもう大変ですよ。ばねばかりの頃からさっぱりですので。あっ電流も駄目でした。色々紐みたいなのが伸びていて電気がつくのはどれか?みたいな問題、どれでもええやんみたいに思ってました(^_^;)。生物はちょっとマシだったかもしれませんが、とにかく理数系が全然駄目で、超ド級の文系です。
 それで思うのですが(私も支離滅裂な文章ですみませんm(__)m)、クラシックでも現代音楽系の方面を愛好される方の方が論理的というか、思考能力が深いような感じがします。あの一見壊れているような和音というか、曲の調べを理解できるのが単純にすごいな~と思うのです。ちなみに私はガチガチの古典派ですので、これにも当てはまりませんが(^_^;)。

 あまり参考にならずすみませんm(__)m。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>特に数学、理科の理数系が本当に駄目です。

あー、なんかめちゃくちゃうれしい感じがしました。
(わたしも電流なんかホントどうでもいいわ!・・・っで?と思っていまいました。クスクス!(笑)
クラッシクのハードルがグッと下がったような気がします。
家事などをしながらNHKFMなどを聞いていてクラッシックが流れるのですが好きになりたいのにどれも心に入ってこないんです。スッと入ってこないってことはやっぱ頭が悪いからかなぁ・・(数学がまるでダメなので・・)とも思っていました。

クラッシクにもいろいろ種類?があるのですね。
自分もボレロが好きになれたのだからほかに相性のいいクラッシクにまだ出会えてないだけかもしれない・・。と思ってラジオやCDなどで出会えたら嬉しいです。

とても参考になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/24 22:54

普通のポップスも好きですけど、クラシックも好きです。



ピアノは14年習い結構なレベルで、クラシックバレエも10年習ってましたが・・・めちゃめちゃ文系です(笑)

数学は本当に苦手でした。
クラシック好き=理数系とするならば全く当てはまりませんね(^^;)

ただ性格的な意味でいえば頭の回転はいい方だと思います。
ひとつの事に集中し、こまごまとした作業も平気、要領よく仕事をするという部分もあります。

もし質問者さんのいう頭がいいが、後者の性格的な部分の事であればそうなのかな~?とも思いますが、好みと言っちゃえば好みだし、科学的実証は無理だと思うので割合的な統計しか出ないかも?


あと、ひとつ気になるのはクラシック。
口でいうとクラッシックなのに、文字にするとクラシック…
言い辛くはないのに不思議だな~と思ってます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこです!そこ!!

>クラシック好き=理数系とするならば全く当てはまりませんね(^^;)

他の科目もあんましたいしたことないのですがわたくしは数学が特にできないので  「クラシック好き=理数系」 というのを、もやっと思っていたのですが、うまくまとまりませんでした。
ありがとうございます。

そして、頭の回転が速いのも、ピアノが弾けちゃうのもわたくしにはひとくくりです。(笑)
ですので
>数学は本当に苦手でした。
ほんと~~?!謙遜してませんか??!!
と思っっちゃいますが、
でもなぜだかとってもうれしくも思えてしまいます!!
それだけわたくしにはクラッシックのハードルが高いです。

クラッシクを知りたい!好きになりたい!と思っているのですが
なかなか入ってこないのですが「好み」でなんかかたづけたくないんだよなぁ・・・と思ったりしてその理由を頭の良し悪しできまようとしていたのかもしれません。

大変参考になり、かつ数学嫌いでもクラッシク聞いておられる方がいて
嬉しかったです。ありがとうございました!!

お礼日時:2008/12/24 23:17

謙遜ではなくて、そんなこと、全然ありません。


クラシックに限らず、何かをマニアックに追い求める人は、それなりに頭は使っていると思います。「頭が良い」の定義もあいまいですしね。いわゆる「いろんな曲のいいところを聴きわける」 (ジャズでも何でも)というのも「頭の良さ」の一種でしょう。

あえて言うなら、「クラシック音楽と言われるジャンル」は、基本的に論理のカタマリみたいなところがありますから、楽譜などが読めて、音楽理論などもわかる人は、「論理的思考能力において秀でた点がある」のかもしれません。
もちろん、私は上記に含まれません(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたくしはクラッシクをもっとしりたいので
なんだか勇気がでます!

「いろんな曲のいいところを聴きわける」
確かに「才能」ですね。なるほどです。
人間も一緒ですねー。相手のいいところ探したり(悪いとこも)
したりして好きになろうとするときもあります。

クラッシックだけが頭が良いなんてことはありませんものね!
しかし
>「クラシック音楽と言われるジャンル」は、基本的に論理のカタマリ

意味がわからないです。(こんなレベルです・・。)
奥の深い音楽なんでしょうか??

むつかしいことはわかりませんがもっともっとクラッシクが好きになり相性のいい音楽に出会いたいです。

ご意見参考になりました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2008/12/25 00:31

そうですね。

確かにクラシックの好きな人は頭がいいかもしれない。だって伝統的な音楽には色々楽譜上の規則があって、そんな複雑な規則に則って、色んな楽譜しかも色んな楽器や声部の楽譜も併せて書かなければ曲ができないわけですから・・・。

一方で、ジャズやポピュラーや歌謡曲だって、何らかのイマジネーションが働かないと書けない。何か頭がいいんだか悪いんだかわからない、隣の兄ちゃんだって姉ちゃんだって、もっともらしい楽曲を書いて演奏していることがあるわけですが、あの才能だって侮れない。

ただ、敢えて言えば、クラシックの場合、最初に言ったように、メロディだけでなく何十種類もの楽器や声部の楽譜も同時に作らなければならない、そして鑑賞者もそれらを聞き分けることができてこそ理解が深まるという意味でちょっとだけ頭が良い傾向があるかな、と思った次第です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>鑑賞者もそれらを聞き分けることができてこそ理解が深まるという意味
この部分が私にはとても重要です。
ボレロが好きだと質問に書かしていただいたのですが、
ただ自分に気持のいい音であって、どういいか?は説明できませんもの。
ただ「いい!」だけでもよいかもですが、好きになった曲をもっと知りたいって思ったときに壁が見えてきてしまうんですね。

参考になりました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2008/12/25 00:46

そんなこと無いですよ、全然。


僕も気分転換に聴きますけどね。適度な重厚感と奥行きとバランスがマッタリしたい時には心地よくす~っと入ってくるんですよ。
専門的な知識も無ければ審美眼も無いですが、結構自分の中の切り替えとか気分転換には有効な気が経験からはしますね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか嬉しいです。
ちょっと頭がよくなくちゃわからないクラッシクのよさもあるかもしれませんが、わからないなりに、クラッシクをもっと知れたらと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2008/12/25 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報