

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自信がありませんが私の場合「悩み」でなく「愚痴」になります。
悩んでいても始まらん事のほうが世の中多いんです。
これ言うと差別かもしれませんが
女性は回りに不安をばらまいて心の病みをはらうのに対し
男性は自分の中で押し殺そうと必死になっているのが常
ましてプライドが高いのが男のサガですから「悩み」「愚痴」これが多いほど「小さい奴」というレッテルになるんです。
もしあなたの彼があなたに愚痴を言うようであればまぁOK
ですがさっぱり不平不満を言わないようであるならば
一見立派な人でも心に吹きだまりが出来ていたりしますから言い出しやすい環境がまず必要かもしれません。
典型的な良くない例:彼の知らない「○○さん」がいたとして、彼にその人の性格だの雰囲気だのを話す事
→噂が広まってしまうだろうなぁ…という事で話してくれなくなる。
でも私は男なんですが、「子供の顔」じゃないですけど、電話で好きな女性の声を聞いたり、好きな人と一緒にいられれば
悩みなんて吹き飛ぶんですよ話さなくても。
逆に無理に話そうとして上手く伝わらない事を危惧するとそれが返って新たなストレスになったりしますから。そっとしとくのが無難かもしれません。
正直「話したくなった時に話す」これが一番楽ですから。
ちなみに、「悩みを相談する」は
女性の多くは「共感して欲しい」「同調して欲しい」と思うのに対し
男性の多くは「解決するまでの論法」「それぞれ人個人の意見」を必要としている事が多いです。
女性の悩み相談で男性が的確に解決するまでの論法を述べるも「あぁうっとうしぃなぁ」になり、
男性の悩み相談で女性が「うんうん、辛いよねぇ、解る…」なぁんて言っていると「経験した事あんのかよ!」逆切れされる…
ですので「自分が良かれとして行う」ではなく「相手にとって何が最善の応対か」を考えて聞く。これが出来るのが良いです。
まぁ私の場合これを知ってて嫌な奴には嫌な態度をしてしまう悪い奴ですが(笑
男はプライドで生きるもの…だから愚痴や悩みがある事=自分の対処能力の低さの結果である
そう思い込んでしまう為、相談よりも自分で何とかする…となってしまうのではないでしょうか。
私なんかはトラブルを対処する事をあれこれ考える事が好きなので、相談はまずしないですね…
お返事ありがとうございます。
女性と男性の違いがわかりました。女性はすぐに相談したくなりがちですね。
特に私はなんですが・・・
悩んでいる風でも、あまり詮索するのはかえって彼のためにはならないかもしれませんね。そっとしておきます。
No.6
- 回答日時:
女性の回答ですいません。
私の彼は悩み事の相談はしてくれません。
悩み事はあるらしいですけど、
「話したら嫌われるから言わない」
らしいです。
頼りがいのある自分でいたいから…そのためには弱いところは見せたくない、
ってことなのかな、って思ってます。
私は男性に頼りたいほうじゃなくてどっちかというと頼って欲しいほうなのですが
本当に相談したければそのうちしてくれるだろうと思うことにして、放っておいてます。
そのかわり、気分転換したい、と言われたら出来るだけつきあうようにはしてます。
そういうのだけでも、気持ちが楽になるみたいですよ。
まあ、悩み事も聞いたほうも困るような内容も時にはありますから。
言って楽になるなら重い荷物を半分持ってあげたいと思うけど、
重い荷物が倍になるだけなら無理に相談に乗ることないんじゃないかな、って思います。
ただ、
「いつでも聞いてあげるからね」
という姿勢でいたら、それだけでも彼は安心すると思いますよ。
私自身もあまり相談しないので(愚痴になってしまうのを聞かせたくない)
なんとなく彼の気持ちもわかるし…
ってことでご参考までに。
お返事ありがとうございます。
男性って相談事は自分で解決しようとしているんですね。
もし彼が悩みを抱えたら「いつでも聞いてあげるからね」この姿勢で接してあげようと思います。
No.5
- 回答日時:
正直、僕は彼女に悩みは話せません。
別に彼女が頼りないとかそんなんじゃなく、ただ、カッコ悪いかなって思ってしまうんです。彼女の前では情けないトコとか悩んでる姿を見せたくない。強い自分でいたい。俺が頼られなきゃいけない。…みたいな気持ちがあるんです。男ってみんなこう思ってると思います。女性は、何か私ってダメなのかなぁ~とか思ってしまうんですけど、、。これが男だ!!って感じなんですよ。
お返事ありがとうございます。
samioさんと同様の回答が多いようです。男の人ってあんまり悩み相談(愚痴等)しないものなんですね。私なんてすぐ愚痴りたくなってしまうもので・・・
自分で悩んでがんばっている所は、私も見習いたいです。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私も彼氏から悩み事を相談されたことはないなー。
彼女のこと、彼氏のことで悩んでいたら、それは2人のことだから2人で話し合うものだと思います。
実際、私も仕事でごたごたしている時の悩みは彼には言いません。
でも、悩んでると顔に出るから、「どうした?」と聞かれますが、「ちょっと仕事でごたごたしててね」と、それ以上話しても愚痴になるだけだと自分でわかっているので話そうとはしません。
彼はそれを察して、「落ち着いて、話してもいいと思ったら聞かせてね」と、それ以上の追求はしません。
つい最近、彼が疲れてて、「ちょっとここのところごたごたして忙しかった。いろいろ考えることもあったしね」と言った事がありました。
それを聞くまで彼がそこまで大変(悩み?)だったことは知りませんでした(なんとなく気付いてはいたんですが、いつもと変わらず振舞うので)。
たぶん、男の人って、悩み事は彼女には相談しないんじゃないかな?と私は思います。
一緒に飲んでて、ふと彼が仕事のことを語りだしたときは、(あー、最近大きな問題でも抱えているのかな?)と「うんうん」と黙って彼の話を聞いています。最後に、「そっか、大変なんだね」と言うと、「ごめんね、愚痴っぽくなったね」と彼は言います。
彼女にそういう話をするってことは、結構しんどくなってきている時なのかな?と私は思います。
男性は安易に仕事や友人関係などでの悩みは彼女にはしないんじゃないでしょうか?
お返事ありがとうございます。
男性は仕事等で悩んでいた場合、彼女にはあまり話さないみたいですね。
どうしたの?どうしたの?としつこく詮索するのは、彼氏も負担だろうと思います。でも本当に苦しかったら言っほしい。。。ですね。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
僕の場合、自分の抱えた悩みこそ彼女には漏らしたくないと思ってしまいます。
別にどうでも良い事で意見を求めたり、友達へのアドバイスの為に意見を求める様な事はあるかも知れません。
だから、男はあまり彼女に悩み事とか相談しないものかな?と聞かれたら、多分その通りだと答える人は多いと思います。
自分でもどうしてだろうと考えてみたのですが、自分の事であまり心配かけたくないからとか、自分の悩みは極力一人で考えて解決したいとか、そういった気持ちがあるからだと思います。
あるいは、そうやって自分一人で考え疲れてる時に気分を変えたくて彼女と過ごしているのに、その場でもまた悩みについて考えたいとは思わない、という事もあるかも知れません。
既に片付いた事や、大した悩みじゃない場合は彼女に話す事もあると思います。
僕の場合は、それは別に彼女に限らず友達・家族に対しても同じ事で、重い話や根の深い話は自分以外の人に相談したくないですね。
これは別に、彼女や友達を信頼してないと言う事ではありません。自分でも上手く説明が付きませんが、信頼しているという事と悩みなどを相談する事とは全く別次元の問題だと思っています。
お返事ありがとうございます。
信頼しているという事と悩みなどを相談する事とは全く別次元の問題というご意見、私も同感です。きっと相手を思いやってのことなのでしょうね。
でも、外では仕事が辛いととか人間関係とか大変なことが多いので、一人で苦しまないで。。。とも思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 悩みを相談しすぎちゃう癖を辞めたいです。 人間関係で悩みやすく、すぐ人に相談してしまいます。 裏で「 3 2022/03/29 17:21
- その他(悩み相談・人生相談) 相談されるの疲れる 6 2022/04/25 05:15
- 知人・隣人 親友へ悩みを相談しているが、迷惑になっていないか。 4 2022/10/11 13:47
- その他(悩み相談・人生相談) 教えてGOOなんて、仕事帰り暇人と現場のおっさんしかいないのに、ガチレス悩み相談をする人の神経が分か 8 2022/08/07 17:33
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳独身(彼氏も今は居ないです。) 最近周りと比べてしまってより孤独を感じて 何もやる気が起きない 2 2023/08/07 20:57
- その他(悩み相談・人生相談) 悩みを相談すると相手から、「あなたはきちんと自分を分かっているから大丈夫だと思う」みたいな事を言われ 1 2022/09/14 00:36
- ストレス 悩み相談って何すると医療行為なので? 4 2023/02/21 21:44
- いじめ・人間関係 大学1年生です。悩み事があるときに皆さんはどうやって対処をしているんでしょうか、 最近大学生になった 4 2022/07/06 19:13
- 知人・隣人 はじめまして! 前職の年下職員からLINEで突然、仕事の悩み相談がありました。 もし、直接会って話を 2 2022/06/25 09:35
- その他(ビジネス・キャリア) 【副業アドバイスください】 長年仕事で60代のおばさま相手に美容と健康の悩み相談にのってきました。そ 2 2023/02/16 23:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
本当に辛いとき話してくれない彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
恋人が悩みを話してくれないのですが、どうしたら支えになれるでしょうか。
その他(恋愛相談)
-
彼女に悩み相談。する? しない?
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
女性に質問します 彼氏からいろいろ相談されるとうざいですか? 彼氏が、悩みに対しての自分の意見を言っ
カップル・彼氏・彼女
-
5
恋人が悩んでるけど…話してくれません。
恋愛占い・恋愛運
-
6
彼女が大事な事を相談してくれない
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
8
彼が悩みを聞いてくれません。 彼に悩みを話すと私が望んでない答えばかり帰ってきてしまいます。 大一女
カップル・彼氏・彼女
-
9
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
10
本当に辛い時に相談できない彼氏は、結婚するべきじゃないですか?前の彼氏には何でも言えてた、悩みも親身
カップル・彼氏・彼女
-
11
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
12
悩みを言わない彼女
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
彼氏からして、彼女が悩み事の相談をしてくるのってどう思いますか? 私は中3なのですが、部活で言い合い
カップル・彼氏・彼女
-
14
男性も『好きだからsexしたい』と思う?本音
デート・キス
-
15
Hの時、彼女が濡れやすいのは嬉しいことです?
カップル・彼氏・彼女
-
16
彼氏、彼女が飲み会後に 「今から帰るよー」や「今帰ったー」 といった連絡が来たら嬉しいですか?
飲み会・パーティー
-
17
男性にとって体の関係無しの交際は耐えられますか?
デート・キス
-
18
普段甘えてこない彼女が甘えてくる様になりました。 かなーーりドライなタイプで付き合って半年の時に倦怠
カップル・彼氏・彼女
-
19
彼女は冷めてしまって自然消滅を狙っているのでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
20
余裕がなく鬱っぽい彼氏、別れを告げられました
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナニーの回数が一日3回以上...
-
毎晩母が襲ってきます
-
仲間同士のコミュニケーション...
-
今まで返信が遅かった彼氏が、...
-
「ご遠慮なくご相談ください」...
-
彼から「会社の女の子と二人で...
-
職場の男性から、「またいつで...
-
忌中の彼女との出来事について
-
彼が悩みを聞いてくれません。 ...
-
彼女が、自分のことを別の男に...
-
「心の優しい子に育って欲しい...
-
男性が、女性に困ったことあっ...
-
メンヘラ彼女。人生めちゃくち...
-
「貫かれた」とは「心射抜かれ...
-
元彼に相談するのってどう思い...
-
同僚同士男女2人きりで2時間話...
-
心を開いてくれない彼女
-
顧客管理が出来る様なアプリを...
-
彼氏と喧嘩したことを友達に相...
-
彼女が大事な事を相談してくれない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーの回数が一日3回以上...
-
毎晩母が襲ってきます
-
彼から「会社の女の子と二人で...
-
男性が、女性に困ったことあっ...
-
「ご遠慮なくご相談ください」...
-
忌中の彼女との出来事について
-
職場の男性から、「またいつで...
-
今まで返信が遅かった彼氏が、...
-
彼氏が酔ってテンションが上が...
-
彼女が、自分のことを別の男に...
-
彼女が大事な事を相談してくれない
-
女性が男性に悩みを相談してほ...
-
彼が悩みを聞いてくれません。 ...
-
「力になれなくてごめん・・・...
-
いろんな人に言いふらす元彼
-
会いたいけど、会えない人いま...
-
なぞかけ アイデア下さい。
-
「なじかは知らねど 心わびて...
-
「貫かれた」とは「心射抜かれ...
-
彼氏と喧嘩したことを友達に相...
おすすめ情報