
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
万国郵便連合の決まりで、フランス語または名宛国で通用する言語で記載することになっています。また、投函国でも通用する言語である必要があります。ですので、現実問題として日本発着の郵便物でしたら、英語またはフランス語で記載することになります。
つまり、「日本→海外」の場合は、フランス語または英語です。「海外→日本」の場合、「航空便」でもかまいませんが、その記載が投函国で通用する場合に限りますので、やはり通常はフランス語または英語になると思います。
No.3
- 回答日時:
アメリカ在住です。
日本から届く手紙には「Air Mail」と書いてある事がほとんどです。
こちらから日本に出すときも「Air Mail」でも問題なく届いていますが
郵便局から出すときは、「Par Avion」のスタンプを押されるか、シールを貼られます。
日本や、英語が使用されている国では、「Air Mail」の意味を知らない郵便職員はいないでしょうから、
「Air Mail」でも問題なく届くと思いますが、
郵便用語はフランス語が世界共通になっているので、
「Par Avion」と国名さえ書いてあれば、世界中どこの国にも間違いなく届きます。

No.2
- 回答日時:
日本→海外の場合、日本郵便のサイトに出ている例では、VIA AIR MAIL となっています。
http://www.post.japanpost.jp/int/use/writing/nor …
航空便、と書いていいのかもしれませんが、そう書く人を今まで見たことはありません。
海外→日本の場合、「航空便」という言い方をしない場合があります。
私の知っている例では、「優先便」「経済便」と2種類あって、「航空便」というと、窓口の人がちょっと戸惑います。
「優先便」でなければ、絶対に飛行機に乗らない、ということでもないようなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マナーのない外人は本当に怖い...
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
海外スマホの800MHzについて
-
最近は、海外から帰国するとコ...
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
一人暮らしで長期海外出張する場合
-
海外に行った人のスマホに電話...
-
電話番号の最初に+が付いてい...
-
英語圏のカレンダーを見ると1月...
-
通販で、入金から20日以上経っ...
-
彼女と海外に行った時に「海外...
-
海外経験がある方が見識や視野...
-
軍船は日本人にもありますか?...
-
海外勤務したいのだけどどうし...
-
日本でNew York Timesを読むには
-
国際交流基金の海外派遣日本語...
-
帰国子女の定義
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
海外で050使用時のダイヤル方法...
-
ラインギフトって、海外から日...
-
海外から日本に偽ブランド品を...
-
ネットで海外ホテルの予約
-
海外にいるのですが、フリーダ...
-
海外から郵便!差出人の夫婦連...
-
英語圏のカレンダーを見ると1月...
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
海外にパートナーを連れて行っ...
-
LINEの無料スタンプダウンロー...
-
彼女が3週間の旅行から帰って...
-
「ふたりはプリキュア」を英語...
-
電話番号の最初に+が付いてい...
-
海外でスマホゲーム(プロスピA)...
-
海外経験がある方が見識や視野...
-
日本側で非居住者になっている...
おすすめ情報