dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Stellariumというコンピュータ上で自由にプラネタリウムを上映できるソフトの日本語化に難儀しています。

日本語化させる手順を説明されたHPを見ながら操作していましたが、
「iniファイルを書き換える」の手順より前に進めません。
iniファイルを開こうとすると「指定されているデフォルトのアプリケーションがない」とメッセージが出ます。
参考にしているこのサイトはmac向けの説明なのですが、
詳しく書かれていないので初心者の私にはちんぷんかんぷんで。。

書き換えができるテキストエディタ(?)などがあれば、
どなたか教えていただけるととても助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

http://extension.sophia-it.com/content/.ini
>内容はテキスト形式であるため、書き換えも容易に行うことができる。
...らしいのでテキストエディタにドロップ...で行けるハズなんですけどね?

「指定されているデフォルトのアプリケーションがない」という事なら、
右クリック→「情報を見る」で、「このアプリケーションで開く:」
で、Jeditとかテキストエディタを指定してみては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々の回答感謝します。
アプリケーションの選択でテ「キストエディット」を選択すると書き換えることができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/25 02:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!