
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
◇◇ Vistaの互換モードについて ◇◇
OSをVistaにしたため使えなくなったということですが、「互換モード」にしてもだめだったのでしょうか。EPSONに聞かれたということなので、たぶんだめだったのだろうと思いますが、念のため手順を説明します。
互換モードは、まず、読取革命のアイコン(デスクトップのショートカットでも可)を右クリックします。そもそもインストールできないときは、CDにある読取革命(たぶん「YOMIKAKU」)フォルダ内の setup.exe のアイコンをクリックします。
そして表示されたメニューから「プロパティ」を選び、プロパティが表示されたら「互換性」タブをクリック→「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェック→その下のプルダウンメニューからXPを選択します。
それでだめなら、互換モードでも使えないソフトであるということなので、他のOCRソフトが必要となります。
◇◇ フリーのOCRソフトについて ◇◇
OCRソフトは作るのが難しいので、現在日本にフリーのソフトはありません。ただ、3年ほど前に製品版の宣伝のための評価版的なフリーOCRソフト「Smart OCR Lite」が出されてちょっと評判になったことがあります。雑誌添付のCD-ROMなどにも掲載されていました。
残念ながら、この会社「スマートリーディング」は資金繰りの悪化のため、2006年4月に廃業となってしまいましたが、その残滓がオンライン上にあります。ただし、これがVistaで使えるかどうかは分かりません。とはいえ、他にないのでダウンロードして試してみてください。次のURLで "SmartOCRlite107.zip" がダウンロードできます。
http://www.4shared.com/file/67372510/d35f20e3/Sm …
手順="Download Now" をクリックすると25秒ほど宣伝時間が取られ、"Click here to downloading" と書かれたボタンが現れます。そこでその部分をクリックするとダウンロードが始まります。
それから SmartOCRlite107.zip を解凍して「readme_lite.txt」をよく読んでインストールしてみてください。なお、マニュアルは次のサイトにあります。やはりOS違いでだめという場合、一応「互換モード」も試してみてください。
http://ocr.rossa.cc/index.htm
No.4
- 回答日時:
まあ・・・
米や味噌と同じで、ソフトウェアもタダではできませんから、EPSONの対応は仕方の無いところ。
無料のOCRソフトも、無いでもないようですよ。
クセロReader ZERO
http://xelo.jp/xelopdf/readerzero/kinou.html#06
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
Canon読取革命ライトをダウンロードしたい
その他(ソフトウェア)
-
「読んde!!ココ」に代わる良いソフトはないでしょうか?
その他(ソフトウェア)
-
スキャナで取り込んだPDF形式の画像をMicrosoft Officeか無料のAdobe Read
PowerPoint(パワーポイント)
-
4
win10で 「読んde!!ココ」のアプリを起動させたい
その他(ソフトウェア)
-
5
おすすめのOCRフリーソフトについて
フリーソフト
-
6
CANONプリンターのソフトウェアをネットワーク接続環境下でインストールする際のトラブルに関して
プリンタ・スキャナー
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
化学記号をパソコンで!
-
5
「百万石」のサポート受け入れ...
-
6
無料ライティングソフトexpress...
-
7
PDFでメールを送信しパスワード...
-
8
QRコードの画像ファイルを読ん...
-
9
勘定奉行や蔵奉行を勉強したい
-
10
社内ネットワーク(イントラネ...
-
11
AFMの画像処理ソフト(無料)
-
12
フリーウェアとオープンソース...
-
13
The Typing of the Deadのシリ...
-
14
パソコン管理台帳 for pcview
-
15
O(オー)と0(ゼロ)の表記
-
16
ソフトの年間保守料
-
17
貸借が合わないのは??
-
18
入金・出金・振替伝票が印字で...
-
19
ネット接続をしないPCにソフト...
-
20
ユーザー登録料の仕訳
おすすめ情報