
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
1,噛みこんでる原因を取り除く(布を噛んでる、ファスナーの金属部分、その他)
2,滑りが悪いは「ファスーナー」に油をさしてやる。ミシン油、クレ55、(これらは服に油が着かないように注意)「ローソク」がお奨め
裏表にローソクを塗りつけ、後ドライヤーで熱をかけてやると油分が全体に行きわたり滑りが良くなる。
洗ったり、ドライクリーニングする事により、ファスナーの油分が取れ
金属どうしのかみ合いが悪くなるのが原因です。

No.2
- 回答日時:
わたしの持っているダブルジップのジャケットも同じ感じでした。
でも、最初に右と左をかみ合わせるときにしっかり下まで下ろし切ったのを確認してからガイドを上げたらスムーズにいくようになりました。
感覚ですが、シングルジップよりもう一段階下ろさないとちゃんと噛まないみたいです。(ちょっと分かりにくい説明?)
No.1
- 回答日時:
混乱せずに、外れなくなっている部分、原因をしっかり突き止めて
力でえいっとやらずに滑らせれば戻る場合は多いですよ。
ただもともとファスナーのゆがみや部品の歪みが布を挟んだまま動いたり、溝に嵌る原因を作ることはありますからね☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニューバランスのファスナー付...
-
バッグのファスナーが硬い!
-
ファスナーにビニールが噛み込...
-
お恥ずかしいのですが、上下開...
-
クリーニングに出したら破損し...
-
ダブルジップのファスナーが外...
-
ファスナーが動かずスカートが...
-
友達の枕カバーのファスナーが...
-
カバンのファスナーが内側の布...
-
ファスナーがずれて外れません...
-
上司のズボンのファスナーが開...
-
ねじ穴の寸法で、4-φ10.5×...
-
穴と穴の間隔 どうやって測り...
-
工作で10パイとM10では穴のサイ...
-
パソコンでDVDを見るつもりだっ...
-
サンダルの留め具が壊れてしま...
-
職場、隣の席の人がスニーカー...
-
ビニール遊具の空気漏れの穴修理
-
助けて下さい。ゴキブリが壁?...
-
電子レンジ、ターンテーブルの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファスナーにビニールが噛み込...
-
お恥ずかしいのですが、上下開...
-
ダブルジップのファスナーが外...
-
ファスナーが動かずスカートが...
-
ニューバランスのファスナー付...
-
ファスナーがずれて外れません...
-
いわゆる、「社会の窓」がマジ...
-
クリーニングに出したら破損し...
-
チャック?にスカーフがはさま...
-
布地がファスナーに挟まってし...
-
ズボンのファスナーを開きにく...
-
ファスナーが開いてしまう
-
ブーツ ファスナー 外側 内側 ...
-
ファスナーが噛んでしまった!
-
犬が布団カバーのファスナーを...
-
ジャンパー、中国製ですが、フ...
-
カバンのファスナーが内側の布...
-
ファスナーがやたらと壊れます。
-
スクール水着での恥ずかしい体...
-
今…電車の中でスカートのうしろ...
おすすめ情報