
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
わかってやっているのかどうかわからないですが答えます
貴方のやっていることは違法行為であり犯罪です
即刻そのファイル(前回質問分も含め)削除してください
刑事事件にもなり逮捕者も多々出ています、「知らなかった」で済む問題ではありません
また、No.4、5の人の言っていることに耳を傾けてはいけません
万引きのやり方を聞いているようなものですよ、教える方も教えるほうですがね
No.5
- 回答日時:
「DC2PC1.mdf」「DC2PC1.mds」「DC2PC2.mdf」「DC2PC2.mds」
これはおそらくディスク二枚組ですね。
普通ならばDC2PC1を先にマウントして、インストーラを実行、インストール中に次のディスクに交換を求められるので、そこでDC2PC2に取り替えればいいわけですが、そもそもDC2PC1をマウントした時点で仮想ドライブが認識してくれないのならば、高確率でそのファイルは破損していると考えるべきです。
その前のrarにリカバリコードがついている場合があります。その場合はもしかしたら修復出来るかも知れません。確認してみてください。
因みに分割rarはWinRARならば自動的に結合してくれるので、まず間違って解凍するということは無いはずです。分割rarをLhaplusなどで解凍すると、当然問題が出てきますが。
念のためWinRARも最新のものを利用するなどしてみてください。
イメージのマウントにも、複数の仮想ドライブツールで試してみてください。
大分しつこくなりますが、どうしても出来ないというならば、おそらく破損ですので、諦めた方がよいと思います。
DC自体は人気のゲームですから、いくらでもちょめちょめする方法はあると思いますし。
ちょっとお節介が過ぎましたかね。まぁ適当に流してください。
No.4
- 回答日時:
mdsが二つに分かれているというのがいまいち分かりません。
同じ拡張子で同じファイルネームのファイルは存在できないはずなので、どちらかファイルネームか拡張子が違うのではないでしょうか。
質問者さんの他のISOはできたというのは、つまり普段はiso+mdsで出力していると言うことでしょうか。
mdsが二つというのはiso+mds+mdsということでしょうか。
何にせよ、拡張子が同じ場合はファイルネームが違わなくては存在できないはずです。
もし、mds+mdsならば、どちらかがファイルネームが違うのではないでしょうか。
どちらかのmdsをisoにでも変えて、名前がiso、mdsともに同じか確かめてください。
また仮想ドライブツールを別のものを使ってみるのも手です。
Magicdisc、Alcohol52、PowerISOあたりがフリーでも使えたはずです。
それと、何でイメージを作ったか書かれていないと言うことは、もしかしてご自分で作ったイメージではないんじゃないでしょうか。
もしそうであるならば、おそらくその前はrarでしょう。分割rarなどであったならばWinRARを使ってください。
そもそもこの場合は入手もとがあやしいので、はじめからファイルが破損していた可能性もあります。
違う!これは俺が自分で作ったものだ!というのなら、何で作成したイメージかも書いていただけると、解決の手がかりになるはずです。
長文失礼。
この回答への補足
とてもとてもわかりやすい説明有難う御座います。
DEAMONToolsに反映されないだけでファイルが4つもありました。
ゲームの名前がD.C.IIPCというのですがファイル名が
「DC2PC1.mdf」「DC2PC1.mds」「DC2PC2.mdf」「DC2PC2.mds」
となっていました。
お察しの通り元は分割RARファイルでした。
WinRARを使用したのですが、こうなりました。使い方が間違っているのでしょうか。ファイルを解凍で先ほどの4つのファイルを確認しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
.svn-baseというファイルが消え...
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
名前を変えたら開けなくなりま...
-
Excelで「同じ名前のファイルが...
-
VsCodeのエキスプローラービュ...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ファイルアイコンを白紙にした...
-
ファイルを開くプログラムの選...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
このファイルを開くためのアプ...
-
圧縮する時のアイコンを変える...
-
Total Uninstall以外のアンイン...
-
エクセルのVBAでクリップボード...
-
先日ぬきたし2を購入したのです...
-
【初心者です】izhというファイ...
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
CドライブをHDDにコピーしたら...
-
XLMファイルをメモ帳で開く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
Excelで「同じ名前のファイルが...
-
エクスプローラーに音楽ファイ...
-
ImgBurn いつまでたっても終了...
-
.svn-baseというファイルが消え...
-
ファイルの最終アクセス日の確...
-
IMGファイルをCD革命で使う方法
-
Premiere Proのプレビューファ...
-
$LBファイルって何?
-
isoファイルの複数書き込み...
-
AviUtlを初期状態からやり押したい
-
iTunes 同じ曲が二つ続く・・・
-
ホームページビルダー13でサ...
-
名前を変えたら開けなくなりま...
-
エクセルのTMPファイルを開く方法
-
isoファイルをmdfファイルに変...
-
バッチファイルでファイル削除...
-
イラストレーターのファイルが...
-
ワードやエクセルで、別のファ...
-
SugarSync内のファイルを全部削...
おすすめ情報