アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows10のPC(ASUS X205T)のOS(C:)を丸ごと、外付けHDD(BUFFALO HD-PNT1)にフォルダーを作ってコピーしたところ、全体のサイズが22.6GB(デスク上のサイズ18.6GB)から28.7GB(デスク上のサイズ29.0GB)に増えてしまいました。
内容というか項目というかは同じで
・eSupport
・Intel
・Perflogs
・Program Files*
・Windows*
・Windows.old
・Windows10Upgrade
・ユーザー*
の内*を付けたものに変化がありました。

・Program Filesはサイズが3.22GB(デスク上のサイズ2.98GB)から4.60GB(デスク上のサイズ4.65GB)に増え、ファイル数:フォルダー数は8,562 :2,383から32,845:6,226に増え、・InstallShield Install Infomation・Uninstall Infomation・Windows Sidebar・Windows Appsの4つが追加。
・Windows*はサイズが11.5GB(デスク上のサイズ7.89GB)から16.3GB(デスク上のサイズ16.5GB)に増え、ファイル数:フォルダー数は111,806:26,314から146,047:28,155に増え、・msdownld,temps・Installer・ELAMBKUPの3つが追加。
・ユーザーはサイズが7.42GB(デスク上のサイズ7.43GB)から7.33GB(デスク上のサイズ7.37GB)に減少し、追加無し。(これは最後の案件が解決できずいくつかスキップしているせいかもしれません。


ただでさえCドライブは容量が逼迫しているので、何かあってもこのバックアップは大きすぎて使えません。
HDDのフォーマット形式の問題だとするとHDDの買い替えが必要です。(DドライブのmicroSDはHDDにバックアップを取りNTFSにフォーマットしてOS(C:)をコピー中です。)
どうしてこの様なことになるのか、また、この事態の解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。
もし問題なくDドライブにコピーできた場合、Cドライブを空にしてしまってもPCは正常に動くかどうかも教えて頂けると幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

Windows機で64GBだと、余裕は全くありません。

もっとひどい機種になると32GBなんてのもあり、ここまで来たら「もうそれ売っちゃダメでしょ?」なド底辺レベルです。それの2倍なのでまだマシですが、それでも底辺です。

ただそうは言っても、ないものはないのでしょうがありません。なのでCドライブにはOS以外の物は一切入れない方針で運用すべきです。最低でも、ドキュメントフォルダ一式(ドキュメント・ピクチャ・ビデオ・ミュージック)は全てDドライブに移動させてください。やり方は以下です。大抵の場合、これでかなり余裕ができます。

https://goo.gl/XHvqqS

次にやるのは、アプリのアンインストール→再インストールです。この際のインストール先にDドライブを指定するのがポイントです。ただしDドライブはmicroSDだから取り外される可能性があり、そうなった場合にアプリが使えなくなるため、ないと絶対に困るアプリは対象外になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
この件でこのPCをいろいろいじってみて、おっしゃる通りだと痛感しました。
もともとデスクトップPCのサブで、室内で録音するためにファンやディスクなどの作動音の出ないノートPCを探して購入しました。
それまで使っていた多重録音のソフトが使えれば良いと思っていたのですが、もっと高機能なソフトを導入しようとしてもCPU(Atom)が対応出来ず、買い替えを検討しつつ現状のまま使っておりました。
先ほど気付いた事ですがこのPCにはDドライブという考え方自体が無いようで、私がDドライブだと思い込んでいたのはただの記憶デバイスでした。
Cドライブの容量確保のためにDropboxをDドライブに移動しようとしたところ、基本設定の『アカウント』の中に《場所》という項目が無い事で気付かされました。

こうなってくるとクラウドアプリは全てアンインストールして必要であればその都度WEBアクセスという形を取るしかCドライブの容量確保は出来ない様子です。(そもそもデスクトップPCと作業を共にしないドキュメントや画像・などは全てSDか外付けHDDに入れてあります。)

Atomや32GBのeMMCとはこの程度の物だと思い知らされました。
自分の無知さを反省します。

お礼日時:2018/02/02 14:05

まず素朴な疑問として、ファイルバックアップに成功していようがどうしようが、Cドライブを空にした時点で二度と起動しないPCになりますよ?なぜ空にしたいんですか?そこをはっきりさせないと先に進めないです。



ちなみに容量が大きく異なるドライブ同士でのコピーだと、ディスク上のサイズが変わることは普通に起きます。以下のリンク先に飛んで、クラスタギャップっていう説明のところを読んでください。

http://michisugara.jp/archives/2012/file_system. …

でもその場合であっても、クラスタギャップでサイズは変わりますが、ファイルやフォルダ総数が変わることはあり得ません。本当にそうなったら、それはファイルなりフォルダが壊れています。でも今回のはそうではなく、システム属性や隠し属性になっていたフォルダがコピーしたことで見えるようになった…というふうに見えるんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございました。
クラスタギャップの件、とても勉強になりました。
・InstallShield Install Infomation・Uninstall Infomationなど、そもそも絶対に入っているであろうものが追加されている様になっているのは、おっしゃる通り「システム属性や隠し属性になっていたフォルダがコピーしたことで見えるようになった」のではないかと私も考えておりました。
そして、現在12時間以上かけてNTFSにフォーマットしたDドライブにCドライブをコピーしておりますが、コピー出来ないファイルもありつつすでに25GB を超えてしまいました。
どうしたものやら...。

Cドライブの容量が小さくセキュリティープログラムの更新さえ出来ないほど逼迫しておりまして、Cドライブの容量確保に何か良い手段が無いかと模索しております。
Cドライブをある程度いじっても修復出来るように、バックアップを外付けへのコピーによって出来ないものか(DドライブにもCドライブをそのままコピーできる容量がありませんでした。圧縮すれば入ったかもしれませんが...。)と考えて始めた行動でしたが、サイズが大きくなってしまいどうしたものかと途方に暮れてしまい、Dドライブを外付けHDDにコピーしてDドライブであるmicroSDをフォーマットしてそこにCドライブを丸々コピーしようと考えました。
そして、USBブートする強者もいらっしゃるのでDドライブでブートさせる方法があるのではないかと思い、それが出来るならCドライブを空にすれば容量が最大限に確保出来てソフト(プログラム)もまだまだ入れることが出来ると考えての質問でした。

Cドライブを圧縮せずに容量を広げる方法、もしくはCドライブの中でDドライブなどに移して問題の無いフォルダーはあるのでしょうか?
ご存知でしたら教えて頂けると本当に助かります。

お礼日時:2018/02/01 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!