dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクスプローラーバーの履歴を削除したいのですが、どうやればできますか?初心者なので、教えていただけるととてもたすかります。
どうかおねがいいたします。

A 回答 (5件)

こんにちは。


「スタート」から「設定」→「タスクバーとスタートメニュー」に進み、
「最近使った~~サイトの履歴を削除」の「クリア」をクリック。
(ファイルの履歴も消えます)

コレで削除はできますが、IEの「オートコンプリート」が残っています。
(www.g・・まで入力したら、www.goo.ne.jp と下に出るやつです)
「インターネットオプション」から「コンテンツ」で、
「webアドレス」のチェックをはずします。
goo等での「何を検索したか?」というのも、「オート~」で分かってしまうので、
これを消すには、「コンテンツ」から「オート~」で「フォームのクリア」です。
「フォーム」の「オート~」を使えなくするには、「webアドレス」と同じく、
チェックをはずしてください。

さらに万全を期すには、「インターネット一時ファイル」の全削除。
これで「秘密」を守りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
無事削除できました。
教えていただいたオートコンプリートも削除しました。
よかったよかった。

お礼日時:2003/01/31 14:56

(1)いわゆる検索の削除は、ツール→インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート→フォームのクリア→OK


(2)この方法だと全検索語句、URLとも消えちゃうので、カーソル移動で消したい該当検索語句のみを選択してDELキーという方法も。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
部分的に消せた方が便利なので助かりました。

お礼日時:2003/02/03 10:00

では、


インターネットエキスプローラーの「履歴の内容」は#1#2さんのとおりで削除できます。
「履歴のボタン」の削除(見えなくする)はツールバー上の何も無いところで右クリック→「ユーザー設定」→「現在のツールバーボタン」内の「履歴」を選択→真ん中の「削除」→「閉じる」

通常のエキスプローラバーも同様です。

また、「窓の手」というフリーソフトを使用すれば「履歴」は削除できませんがログオン時にTEMPフォルダ内のファイルや「最近使ったファイル」「検索条件」で入力した文字列、「ファイル名を指定して実行」で入力された文字列などが自動的に削除できます。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無事削除できました。
そんな便利なソフトもあるんですねー。

お礼日時:2003/01/31 14:47

ツール→インターネットオプション→履歴のクリア→全般→履歴のクリア


で出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
無事削除できました。

お礼日時:2003/01/31 14:46

多分ここのことだと思いますが


ツール→インターネットオプション→履歴のクリア 
で大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
無事削除できました。
ところで、3週間前の履歴も全て消えてしまったんですが、
<本日>のだけ消すこともかのうなのでしょうか?

お礼日時:2003/01/31 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!