
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
コーヒーか紅茶のしみで、時間が経過していたら、かなり取りにくいと覚悟して、がんばって下さいね。
絨毯用しみとりスプレーを、しみにスプレーして、きれいな雑巾で外側から内側にたたいて、汚れを布に移します。
布をこまめにきれいな部分に変えながら、トントンと気長に行います。
しみが目立たなくなるまで、洗剤をスプレーする→布をトントンして水分を取る→を繰り返します。
ゴシゴシこすったり、外側に向けてたたくと、しみが広がるので注意して下さいね。
濡れている時は目立っても、乾くと目立たなくなると思います。
このカーペットはお風呂で洗えるサイズなのでしょうか?
年末に実家の4畳半位のカーペットを、ウール用洗剤で洗いました。
しみもかなりのものでしたが、綺麗になりましたよ。
No.2
- 回答日時:
日にちのたったものに効果があるかわかりませんが、重曹よりもアルカリの強い「セスキ炭酸ソーダ」はどうでしょうか?
100ccの水にセスキ5ccを霧吹きにいれてよく振ります。
そして汚れにかけてあとは水でかるく拭いてみてみください。
うちも年末に主人が白いカーペットにワインをこぼしてしまいすぐにセスキで拭いたところきれいにとれました。
主人の黄ばんだカッターシャツやヘアブラシ、ファンデーションのパフの漬け置き洗いや油汚れの食器(セスキをシュッシュして水で流すと洗剤が少なくすみます)にも活躍中です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那のパンツのシミ
-
アメリカンチェリーのシミ
-
洋服に付いたオイルの染み抜き法
-
シーツに赤茶色のシミができま...
-
駐車場のアスファルトについた...
-
急募m(_ _)m玄関タイルの汚れ
-
長期保管でシミ
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
黒いスーツに、精子のシミが薄...
-
バイトの制服をクリーニングし...
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
プラスチックはキッチンハイタ...
-
ゴボウでできたシミ
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
良い揚げ色なのに苦いフライ。...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
キッチンハイターを水で薄めた...
-
食洗機のホースのカビ
-
シワ加工シャツのシワをとりたい
-
シワ加工の洋服について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那のパンツのシミ
-
アメリカンチェリーのシミ
-
タオルに付着している赤茶色の...
-
これは浮気なのでしょうか?
-
長期保管でシミ
-
身に覚えがない油のシミ
-
おはようございます。 今日は雨...
-
かなり時間の経った服のシミの...
-
グレーのパーカーを洗濯したら...
-
シルク100%の枕カバーに染み付...
-
帽子を洗ったあとのしみ
-
駐車場のアスファルトについた...
-
洋服に付いたオイルの染み抜き法
-
デニムに血がつき洗剤で少し拭...
-
シルクについたコーヒーのシミ
-
トレーナーに付いているこのシ...
-
桃の汁が・・・
-
ねこのおしっこをかけられた衣...
-
自分でやるダウンジャッケット...
-
1人用の土鍋が焦げ付いてシミに...
おすすめ情報