
妹が今年から大阪市内で一人暮らしをする予定です。
そこで、みなさまにお聞きしたいのですが、会社が京橋なので通勤時間が20分以内で治安がよく、女性が一人暮らしするにはどのあたりがおすすめでしょうか?
治安が特に心配ですので、駅から徒歩何分以内がいいとか、マンションには最低オートロックが必要とか、なにが安全にいいのかも教えていただきれば幸いです。
また、できれば、地下鉄何線の何々駅周辺がいいなどの細かな情報があればありがたいと思います。
実際の、物件があればそちらも教えてください。
また、HOME’Sで物件をさがしているのですが、ほかに良い物件探しのサイトはありますか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
以前京橋に通っていました。(お薦め)
地下鉄長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅、(蒲生4丁目)
>値段的には少し下がると思いますよ。
大通りもあり深夜でも比較的明るいので犯罪抑止にもつながります。私もよく飲んで深夜にふらふら帰ってました。マンション自体は先に回答されている通り、オートロック・高層階は当たり前で防犯カメラ設置があるマンションも増えてますので不動産屋に相談しましょう。防犯グッズ(窓がこじ開けられるとブザーがなる装置など)もコーナンなどに多数用意してますので、住んでから設置したほうが良いかと思います。
No.2
- 回答日時:
オートロックがあっても、防犯カメラ完備でも、空き巣も強姦もあります。
問題は、独り暮らしをやるにあたって、どのように身を守るべきかを、きちんと勉強することです。ネットでも、女性、独り暮らしで検索すれば、いろいろ見つかります。
オートロックがあるからと、間違った安心をして、窓や玄関施錠せずに就寝し強姦された、施錠せずに出かけて、帰ってきたら知らない男がいて襲われた、なんて話は、いくらでもあります。
で、そのような事件は、どこの地域だからとかそう言う話ではなく、どこでも起きるのです。また、関西で地域がどうのなどと発言するのは、差別問題にもつながりますので、自戒しましょう。
まあ、とりあえず、1階2階などの低層階は、窓から侵入されるリスクがあるので、それ以上の高さのマンションなどがいいかとは思いますが。
No.1
- 回答日時:
去年まで京橋で働いてました。
個人的にお勧めなのは南森町ですが家賃は少し高いと思います。
電車はJR・地下鉄谷町線/堺筋線とあり、近くには天神橋筋商店街もあり
自転車でかなりいろいろと行けます。梅田までは自転車15分くらい。
他は天満橋もJR・京阪の駅があるので便利だと思います。
京橋はJR環状線・京阪電車が通ってますのでその沿線が通勤に便利かな?
駅徒歩は10分以内までがいいかもしれませんね。
治安どうこうより女性の一人暮らしならオートロックは必須だと思います。またネットで部屋を探すよりも実際に出向いていろいろ見たほうがいいと思います。
間取りがよくても日当たりがよくなかったり隣の部屋がどんな感じかもわかりますし、(経験:玄関前がゴミや植物だらけの家など、空室前まで占領してきてました)駅までの道を確認するのも重要ですよ。
いいところが見つかるといいですね!
南森町は候補に上げておりますが、なかなか安いところが確かにないですね。
オートロックはつけるように言っておきます。
参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪市東淀川区の中でも・・
-
東京23区で暴力団の多い地域
-
「狭くて駅から近い家」と「広...
-
東京港区で住みやすいところは...
-
藤沢・大船 住みやすいのはど...
-
淀川区、西中島近辺の治安って...
-
八王子と立川住むならどっち?
-
永住するならどちら?
-
神戸 花隈駅の周辺・駅内は安...
-
龍谷大学、どこに住むのがベス...
-
東京23区内、町工場などの多い...
-
新御堂筋線沿いに引っ越すとし...
-
東京・日本橋務めの女性の一人...
-
相鉄線の瀬谷駅付近の騒音って...
-
神戸(ポートアイランド)住居...
-
神戸・三宮での女性の一人暮らし
-
京阪沿線の牧野の治安を教えて...
-
練馬の治安について
-
千葉県松戸市小山の治安はどう...
-
【大阪/森ノ宮で一人暮らしっ...
おすすめ情報