

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
長さが1mと同じなら、1cmの値段を求める。
生地A 160cm×長さ1m=600円
1cm×1m=600÷160=3.75円
生地B 110cm×長さ1m=480円
1cm×1m=480÷110≒4.36円
生地Aの方がやすい。
No.6
- 回答日時:
欲しい生地の形状の影響が大きいと思います。
洋服とかヌイグルミの型紙を見たことがありますか?
なるべく無駄な端切れが出ないように詰め込むのですが、
詰め込み問題というのは、一般に難しいです。
同じ形の布片を切り出す場合、
幅160cmと幅110cmでは、詰め込み率が異なる
ので、面積当たりの価格や長さ当たりの価格で比べても
意味は無さそうです。
No.5
- 回答日時:
単位長さあたりの値段をお知りになりたいのですよね?
この場合、1cmあたりいくらになるか?を考えます。
つまり単位としては[円/cm]になるわけです。
この単位は分数でして、[円]が分子で、[cm]が分母になります。
よって、計算式は[円]÷[cm]となります。
余談ですが、速さの単位(たとえば時速は[km/時])で表現できます。
速さを求めるときも、上記同様に
[km]÷[時]=km/時 で求められます。
No.4
- 回答日時:
厳密に言うと、欲しい生地の量によります。
例えば、2m^2の生地が欲しい時は、どちらとも長さ2mずつ必要なので
生地A→1200円
生地B→960円
より生地Bの方が安くなります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10,000百万円っていくらですか?
-
時間を100進法であらわしたい。
-
「1人あたりの1年間あたりの~...
-
100平方キロメートルって東京ド...
-
ひゃくちょうぶ?
-
1km2とは
-
角度の計算でdegとradがあると...
-
access数値型のテキストボック...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
建築学生の 2年の女です。 構造...
-
小学算数・L(リットル)担任...
-
1MB=1024kBなのは分かりました...
-
作業を計算する「人工」の単位...
-
百分率で答えなさいと指示があ...
-
1アンペアは何ミリアンペアで...
-
割合には単位がない?
-
単位でuAhとは?
-
数字の右下に小さい数字があるもの
-
万、億、兆、京、垓……
-
1寸・1尺・1間って何センチ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時間を100進法であらわしたい。
-
10,000百万円っていくらですか?
-
「1人あたりの1年間あたりの~...
-
角度の計算でdegとradがあると...
-
100平方キロメートルって東京ド...
-
access数値型のテキストボック...
-
1寸・1尺・1間って何センチ?
-
ひゃくちょうぶ?
-
なぜ回答にラジアンの単位が必...
-
数字の右下に小さい数字があるもの
-
1MB=1024kBなのは分かりました...
-
1アンペアは何ミリアンペアで...
-
単位記号の表記は小文字?
-
「人口10万人あたりの死亡率」...
-
太陽光発電のPR値について
-
ヘルツ(Hz)を、hzと書く人が...
-
算数★生地を買う時の計算方法★...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
割合には単位がない?
-
人口増加率の求め方
おすすめ情報