
現在、夫とは離婚が決まり、調停中です。
しかし、私名義で私の口座から夫と2人分の携帯の引き落としがあります。
毎月の請求額が高くて払えず、ここ数ヶ月滞納しております。
家族携帯で契約しているのですが、夫の携帯だけ支払いを別にすることはできるのでしょうか?
でも名義は私なので勝手にはできないのでしょうか?
最悪の場合、私の携帯は解約しようとおもいますが、その際でも、夫の携帯の料金は私にきてしまうのでしょうか?
あと、夫の利用明細を取り寄せることはできるのでしょうか?
逆に夫が私の利用明細を取り寄せてしまうこともできるのでしょうか?
月々の料金に悩まされます。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>夫の携帯だけ支払いを別にすることはできるのでしょうか?
支払方法を変更しただけでは、あなたが払う事に何ら変わりはありません
あなたがその携帯を、元夫に譲渡すれば支払いを相手に変更する事が可能です
でも、譲渡しても元夫が自分宛てに支払方法を変更しなければ、結局あなたが払いつづけます
>でも名義は私なので勝手にはできないのでしょうか?
契約内容の変更は名義人(契約者)だけができます
>最悪の場合、私の携帯は解約しようとおもいますが、
>その際でも、夫の携帯の料金は私にきてしまうのでしょうか?
自分の携帯と元夫の携帯を解約しましょう
あなたはそれができます
自分で契約した携帯を解約するのに誰の許可もいりません
>あと、夫の利用明細を取り寄せることはできるのでしょうか?
できます
電話会社から見れば、元夫の携帯でもあなたとの契約ですから
>逆に夫が私の利用明細を取り寄せてしまうこともできるのでしょうか
できません
契約者本人でしかそれはできません
追加で・・・
>ここ数ヶ月滞納しております
督促が来て、債権回収会社へ回ると面倒なので早めに支払いましょう
もし、通話を止められるような事になれば、今後携帯を契約する事はできません
また、クレジットカードや、ローンの審査にも通らなくなる危険性があります
私なら、元夫の携帯を一瞬の隙を狙って、真っ二つに折るか? コーヒーの中に沈めるか? 橋の上から川に投げ捨てると思います
あとは、電話会社に紛失を理由に解約届を出します
No.6
- 回答日時:
名義変更すればいいだけでは?
解約となるとご主人様も困りますよね?
何も言わず勝手に解約はあなた様名義ですからできますが、
人道上やるかどうかの問題
それより話あって名義変更するのが平和なのでは?
当然、名義が変われば支払いも新しい名義のご主人様となるわけです。
No.5
- 回答日時:
>名義は私なので、勝手には出来ないのでしょうか??
何故その様に思われるのでしょうか??
何故私がその様な疑問を持ったかと言うと、我家も約二ヶ月位前の昨年11/15土に、私と娘の携帯電話2台を、世帯主が「勝手に」解約された経験を持ちます。契約者は世帯主ですので、逆に言えば勝手に解約も出来る立場に有るのですよね!!
>最悪の場合、私の携帯電話は解約しようと思いますが…
此は相談者様自身が名義人ですので、相談者様自身の携帯電話を解約する事は、意図も簡単に出来ると思います。
>その際でも夫の携帯電話料金は、私に来てしまうのでしょうか??
其はそうだと思います。相談者様が名義人で、相談者様自身の銀行口座から引落されている以上、相談者様の携帯電話のみ解約後の、世帯主様の携帯電話料金のみが、其の侭引続き相談者様の銀行口座からの引落しになる筈ですが… 其の後の料金請求の変更を如何するか??は、相談者様御夫婦が話合って決める事だと思いますが…
>夫の利用明細を取寄せる事は出来るのでしょうか??
相談者様が名義人なら出来るのでは…?? と思います。
>逆に夫が私の利用明細書を取寄せてしまう事も出来るのでしょうか??
う~ん…此は如何でしょうか?? 世帯主様は名義人では有りませんので。 此の二点に付いては、御店で聞いてみる事をお勧めします。
何故世帯主様の携帯電話料金+名義人は、相談者様なのでしょうか?? 名義人の権限だと思うのですが、何故その様な御心配をなさるのでしょうか?? 何故世帯主様の携帯電話の名義人+料金支払迄、相談者様が背負わなければいけなかったのでしょうか?? 世帯主様は其の事を良い事に、相談者様に甘えてしまってとんでも無い使い方をされてしまっているのでしょうね!! 此の際携帯電話の解約は、世帯主様の方だけにして、利用明細書を取寄せて(証拠を固めて)、今迄の世帯主様利用料金分を返して頂きましょうね!!
余計なお節介を書かせて頂きましたが… 頑張って下さいネ!!(笑)
回答ありがとうございます。
家裁前なのであんまり争いたくないので
勝手に解約したら後が怖いような気がして・・・。
でも本当に払えなくなりそうなのですぐにでも解約します。
相手に連絡取るすべがなくなってしまいますがそんなことは考えなくていいんですね。
なんとなく安心しました。ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
あなたの名義なんですから、貴方がご自分で解約されればいいのです。
前夫の電話がどうなろうと、あなたに関係ないのですから、即、解約です。面倒ですから2台です。どうせ家族割りは適用されないのですから別々は出来ません。
前夫から電話が通じないとクレームが来ても、もう関係ないですからご自分のものはご自分でどうぞ。です。
前夫の使用明細は、貴方に請求書が来たときに、この番号は、これだけ使いましたって、2台分が来ています。取り寄せなんていいますと、馬鹿にされますから、請求書を調べることです。
そもそも。普通は、旦那名義でこんなのは契約なんだけどね。
解約が先です。で、違う電話を0円で買います。番号は違いますから、お付き合いされてる方のデータを取ってくのを忘れないことです。
回答ありがとうございます。
たまたま結婚前に私が持っていた携帯を家族携帯にしたので
名義も支払いも私のままだったのです。
でも今思えば私名義でよかったかも。
勝手に向こうから解約されたりする心配はないですから。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>夫の利用明細を取り寄せることはできるのでしょうか?
出来ますよ。
>逆に夫が私の利用明細を取り寄せてしまうこともできるのでしょうか?
名義が貴方である以上ご主人が取り寄せるのは安易な事ではありません。
>夫の携帯の料金は私にきてしまうのでしょうか?
名義人名が貴方である以上きますね。
但し請求先をご主人の住まい、且つ引き落としではなくコンビニ
支払に変更すればいんじゃないですか?
ただご主人は自分名義ではないからもしかしたら払わないで
強制解約にでもなったら名義人の貴方に請求が行きます。
回答ありがとうございます。
別にやましいことは無いので私ものを取り寄せらせても平気なのですが、なんとなくいやだなと思いまして。
即解約が一番ですね。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
>夫の利用明細を取り寄せることはできるのでしょうか?
出来ますよ。
>逆に夫が私の利用明細を取り寄せてしまうこともできるのでしょうか?
名義が貴方である以上ご主人が取り寄せるのは安易な事ではありません。
>夫の携帯の料金は私にきてしまうのでしょうか?
名義人名が貴方である以上きますね。
但し請求先をご主人の住まい、且つ引き落としではなくコンビニ
支払に変更しないといけませんが。。。
回答ありがとうございます。
夫のほうからは何もできないことを知ってあんしんしました。
解約の方向で進めます。
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
契約をどうこうできるのは契約の名義人の権限です。
利用明細も契約者が取り寄せることができます。
契約者の許可がなければ利用明細を契約者以外が取り寄せることはできません。
詳しいことは携帯ショップか携帯の会社に聞くか契約書でご確認を。
携帯の契約をどうするかは調停で話し会いましょう。
ですが 無いものは支払えないので 一時的に利用ストップをかけることもできるはずですが、相手に携帯代金を払えなくなったので携帯が使えなくなります。
自分で契約しなおしてくださいと事前通知しましょう。
調停を頼んでいる弁護士さんか 弁護士さんがいないのであれば無料法律相談所に聞いてみてください。
契約者が質問者さんなら何ら問題はないはずです。
まずは携帯の窓口へ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姪の体型をからかう夫にモヤモ...
-
兄弟に10年以上会っていない...
-
新郎新婦へのメッセージになん...
-
弟の価値観、発言は、正しいの...
-
姉が苦手です
-
姉の劣化コピーとして育てられ...
-
実家の集まり。皆さんだったら...
-
ブスの妹を持つ心理って言うの...
-
価値観の違いについて
-
夫の財布から風俗のカード
-
弟の同級生に情報がバレて最悪です
-
同性と異性
-
昔、妹に預金を全額持ち出され...
-
知的障害のある妹、皆さんなら...
-
実家の兄弟出入りについて
-
1歳差の姉弟で姉がブラコンすぎ...
-
40代の姉妹が仲悪いのって珍し...
-
【姉妹の皆さんに質問です】結...
-
妹って、かわいい存在ですか?
-
甥っ子の面倒
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光熱費の支払いについて
-
義理の親に携帯の名義を貸して...
-
携帯料金30万円支払わされて困...
-
携帯の名義を貸してしまった
-
新規契約
-
携帯の名義貸しについて もし相...
-
私名義の夫の携帯の解約
-
法律について詳しく無いのです...
-
口座の名前のフリガナが違う
-
身内を住居侵入罪で訴えること...
-
駐車場を相続した時の振込先変更文
-
銀行振込の受け取りを拒否したい
-
所在のわからない息子への郵便物
-
債務整理中は他のカード会社か...
-
NTTファイナンス 強制解約 マー...
-
ソープランド
-
鈴木康之法律事務所からNTTファ...
-
1つ銀行口座が凍結されたら他の...
-
口座凍結された口座に、振込み...
-
弟を追い出したい。
おすすめ情報