
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わんちゃんはまだやんちゃ盛りの仔犬でしょうか?
飛び出るわんちゃんには
天井を取り付けた方が足腰のためにもいいです。
ジャンプすることで腰や膝に負担がかかったり
着地に失敗して、留守中に怪我をすることも考えられます。
ストレスに関しては
やはり普段「ストレスを溜めているか」によりますね。
お留守番させる前にはきちんとコミュニケーションや
運動をしてストレスを出来るだけ0に近い状態にして
「サークル内では休むんだよ」と覚えさせておけば
天井がついてもなんのストレスにもなりません。
逆にストレスがたまった状態で
留守番させられ、「犬は自由になる」と言うことで
ストレスを抜いているとしたら
天井をつけられたことによってさらにストレスを感じ
無駄吠えや自壊などの別の問題行動が出てきたりもします。
大人のワンコであれば…
人間がいる場合、部屋にフリーにされていますか?
その時には何の問題行動も起こしませんか?
(オシッコや破壊)
もし、飼い主さんがいない時にだけ
問題行動を起こすのは
「分離不安症」の可能性もあります。
この場合1からわんちゃんとの関係を見直す必要があります。
参考URL:http://www.ah.novartis.co.jp/companion_animal_he …
ご連絡ありがとうございます。
うちのミニチュア・シュナウザーは成犬になります(8才)
なるだけストレスは溜めないように努力はしているつもりなのですが、もしかしたら自分が分かっていないだけで、溜めているのかな・・・。
このままだと安心して留守にできないので、徐々に屋根を慣らしていきたいと思います。勿論コミュニケーションも取るつもりです。
とても親切なご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
急に屋根がついたら・・・
驚くと言うか、なんだろう・・・と思うと思います。
しかし、それでもサークルから出たかったら、なんとしてでも新しい脱走法を考えるのではないでしょうか・・。
長い時間留守番をさせる前に、たくさん運動をさせてストレスを発散させることが良いと思います。
サークルに入っているといい事があるとか、短い時間からトレーニングして、おとなしく入っていられたらほめる・・など、そんな方法で家はやってみました。
うちの犬はサークルに入るとすぐに寝始めます☆★ZZZ・・
ご連絡ありがとうございます。
そうですね・・・。ストレス発散は大事な事だと思います。
家族の一員として、時間がある限りコミュニケーションをちゃんと取りたいと思います。
親切なご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬が入り込めないようなソファーカバーのおすすめを教えてください。 保護犬がいますが、布に包まるのが好 2 2022/09/26 14:18
- 猫 家猫はストレス溜まらないの? 12 2023/03/08 23:41
- 猫 興奮しすぎる子猫にノイローゼ気味です。助けてください! 6 2023/05/25 08:49
- 一戸建て 現在建設中の家の屋根が最近取り付けられたのですが どうも色が気に入りません。 今から違う色の屋根にし 4 2022/12/04 07:16
- 一戸建て 建設中の我が家、最近屋根が取り付けられましたが 屋根の色がイメージと違い気に入りません。 もう取り付 8 2022/12/03 18:47
- エアコン・クーラー・冷暖房機 何だか最近、三菱製エアコンが突然、止まります。 涼しくなると止まる様な気がします?青いランプが点灯し 4 2022/08/10 22:59
- 犬 飼った犬の環境が可哀想なのですが自分が可笑しいのか分かりません 3 2022/09/27 16:18
- 虫除け・害虫駆除 添付画像のような虫に悩まされています。 2 2023/05/06 10:31
- 犬 幼い頃から育てられた犬は灰色のシュナウザーです。今、7歳で10kg、ほとんど散歩に出ず、家にいる。年 1 2022/08/17 16:19
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子犬と一緒に寝ることと分離不...
-
楽天回線で標準の電話での留守...
-
ゲージで鳴く子犬が落ち着く方法
-
生後3か月のトイプードルで困っ...
-
夜間、ベッド(犬用)で、オシ...
-
ペットホテルか留守番かで悩ん...
-
パピーコングの使い方とおすす...
-
飼った犬の環境が可哀想なので...
-
犬の留守番…午前中2時間半、午...
-
癲癇がある文鳥
-
愛犬の夜(就寝時間)のお留守...
-
ペットシーツを噛む子犬。代わ...
-
みなさんのワンちゃんは放し飼...
-
2泊3日の旅行、手乗りインコは...
-
夏の旅行
-
ゴールデンレトリバーのお留守番
-
室内で主にサークル飼いの方は...
-
寂し鳴きの躾、子犬のケージに...
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
飼い犬がうるさくて近所から苦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子犬と一緒に寝ることと分離不...
-
2泊3日の旅行、手乗りインコは...
-
ゲージで鳴く子犬が落ち着く方法
-
生後3か月のトイプードルで困っ...
-
生後約4ヶ月 ジャックラッセル...
-
犬の留守番…午前中2時間半、午...
-
里親になる際の 留守番時間に...
-
2泊3日犬はお留守番?ホテルに...
-
ボーダーコリーの留守番
-
姿が見えなくなると鳴いてしま...
-
飼った犬の環境が可哀想なので...
-
一人暮らしで犬を飼えますか?
-
犬を飼ってる方。 犬との一日の...
-
北国のペットのお留守番の暖房...
-
猫のお留守番(2日間)
-
犬に留守番させることを躊躇し...
-
今度訳あって愛犬を旦那の実家...
-
ゴールデンレトリバーのお留守番
-
中型犬を飼っている方に。。。
-
壊しちゃう(汚しちゃう)愛犬に...
おすすめ情報