重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子犬(生後3ヶ月前後)を家(マンション)に誰も居ない状況で約6時間位留守番(週に3回~4回)させるに辺り心配なので、O※Nの留守番モニターサービスを利用しようと思っています。現在ご使用中の方や以前使用されてた方のメリット・デメリットのご意見をお聞かせ戴けたらと思いまして質問致しました。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


わたしは『O※Nの留守番モニターサービス』を
始めて約1年経ちます。
#1さんのようにゲージでお留守番させているコは
やることなくて寝てるかもですね。
でもおとなしいのは羨ましい!!
うちは2匹を室内で放し飼いなんです。
だから走り回る・暴れる…
毎日カメラがバッチリ撮影してますよ。
#1さんのおっしゃるようにセンサー撮影できるので、
イタズラをしているのをキャッチした場合は、
自宅へ電話して声をかけてますよ。
留守電のスピーカーからわたしの声が聞こえるんで
叱られた気分で、イタズラをやめますよ。
デメリットといえば、カメラが固定式なところ。
一定の場所しか映せないので、カメラの死角で
ワルサをされると、現場を押さえられない。笑。
あと、外出先からケータイで画像を確認する際、
いちいちログインの操作をしないといけないのが
ちょっと面倒かな。
でも、毎日帰宅してから画像を見るのも楽しいし、
それなりに役立ってますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。放し飼いでは無いのですが。。。。やはり最初は置いて出掛けるのが心配なので。。。。いたずらをしたら留守電から叱れるって言うのは凄い名案ですよね!カメラは固定式なんですね(^^;)まず、使って見るのが1番ですよね。

お礼日時:2006/02/28 16:40

先月加入しましたよ。


質問者さんのワンちゃんは留守中は室内で放し飼いですか?
うちは外出する時はケージ内での留守番なので、不在中にいたずらされる事はありませんが、私がいない時(買い物等長くても5時間くらいですが)には何をしているのか興味があり加入してみました。
外出先から携帯でパチリ。ベッドで寝ている写真しか撮れません!ずっと寝ているようでした。
室内で放し飼いされてるようなら、センサー撮影も出来るし、タイマー撮影も出来ますし。。。
でもうちには必要なかったと思います。
今月解約しま~す!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。我が家も外出中はサークルに入れて行く予定です。ponpiponnpiさんのワンちゃんみたいに大人しくお留守番出きれば必要無いかもしれませんね(^^;)試して見ないと判らないと言うことですね。

お礼日時:2006/02/28 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!