No.7
- 回答日時:
気になった点を少々
・(自分以外に)書名がわかるのをきらわれる方もいます
・本を裸で入れると切り込み部から本が汚れる可能性があります
・切り込み部が大きすぎると(雨などでぬれた場合)そこから封筒が破れる可能性があります
ですので
・本を透明なナイロン袋にいれると外から見てもわかりやすく、濡れ防止にもなります
・封筒は書名ではない側か、上部に△(約2センチ位)の切り込みをいれると十分です
No.3
- 回答日時:
大丈夫なのですが、かえって梱包に不安が出て不安が出てますから、コピー紙とかボール紙とか、切り取った封筒の切れ端を用意して、その穴を4/5くらいふさいで、穴の大きさを小さくした方がいいです。
まあ、そのまま送っても重大な問題にはならないとは思いますが。
No.1
- 回答日時:
個人的には、ちょっと「大丈夫過ぎ」だと思います。
たしかに中身が書籍等であることの証明のため、切り込みは必要ですが、
封筒上部にちょこっと入れれば十分です。
逆に大きいと、仕分けや配達といった処理の最中に封筒が破けやすく、
また、内容の如何に関わらず本のタイトルが分かってしまうような方法は避けるべきと思います。
ちょっともったいないですが、もう一枚封筒を用意し、書籍の背中側の切り込みは無くし、上側の切込みには敗れにくいようテープ等で補強をするほうがよろしいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆうパック
-
ヤフオクで落札価格が気に入ら...
-
商品到着から3日後の受け取りは...
-
お届け先郵便番号が正しくあり...
-
ラクマでの挨拶の重要性か 考え...
-
ヤフーオークションで、今の電...
-
ラクマを退会したいのですが、...
-
フリマアプリで普通評価を付け...
-
鉄道のなかなか取れないいわゆ...
-
ラクマで挨拶、返事せず、3日後...
-
メルカリでお気に入りから商品...
-
ラクマでこの様な表示がでるの...
-
レンタル着物のキャンセル料に...
-
駿河屋代金引換キャンセルについて
-
ラクマで私が出品者で相手が強...
-
Yahooフリマで服を出品し売れた...
-
フリマアプリの楽天アプリで「...
-
メルカリでの出来事 先程は質問...
-
先日、商品を購入したらこんな...
-
yahooフリマの出品者に係る返品...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD
-
メルカリ普通郵便、出品側でや...
-
下着の梱包方法
-
信用封筒って何ですか?
-
ヤフオクでものを送りたいんで...
-
ゆうメールの切り込みについて
-
クロネコメール便「折らないま...
-
アイドルのパンフレットを送り...
-
封筒にATM袋を使うのは普通?
-
オークションでの中古内臓HDDの...
-
本やパンフの梱包
-
正方形の箱に入った化粧品の送...
-
郵便書簡は厚さが1センチ以内で...
-
厚紙封筒(メール便80円)に...
-
エクスパック500に、厚さ6...
-
レターパック500
-
CDを発送する場合、ぷちぷち...
-
EXPACK500の厚さ
-
このA4サイズてのはA4が入る封...
-
郵便局の窓口でどこまでやって...
おすすめ情報