
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
バウムテストのことでしょうか。
その人がどういうつもりで書いたかによるでしょうね。
ウケ狙いで書いていたり、そもそも課題を理解できていない場合には、採点対象外です。
「漢字は絵だ」というのは国語的には一理ありますが、普通の人がまじめに課題に取り組んだら、まず漢字は書きません。
そもそも「木」という漢字だけでは「実のなる木を1本描いてください」という教示を満たしていませんので、杓子定規に考えるなら課題を達成できていないということになるでしょう。
積極的に実を描かなかったというのであれば、それはそれで採点対象になるかも知れませんが、細かいことは実際にテストの様子を見て判断するしかありません。
マニュアルが手元にないので少しあやふやですが、バウムテストがテストとして成り立っている以上、精神異常者も大部分はちゃんと絵を描くはずです。
さらに、バウムテストは日本人がつくったものではありませんので、そもそも漢字を書いた非検者のデータがあるとは思えません。
判定は過去のデータと比較して行うので、そういった蓄積がない場合には比較と判定が不可能です。
もしやるならば、漢字文化圏でのみ見られる症例として、大規模にサンプルデータを取り直す必要があるでしょう。
この心理テストを出題した方は、精神科医の医師だそうです。
回答した人は、『この紙に木を書いてください。』と言われたと言っていました。ちなみに、その医師の方は、漢字の木を書いたのを見て、「この結果は、初めてだ」と言ってびっくりしていたそうです。
自分は、その場に居なかったので事実は、定かではありませんが、出題者と回答者を個人的に判断するとorrorinさんの「実のなる木を1本描いてください」という質問をしたと思います。この場合は、課題を理解できていないという事で心理テストとして成立しないという結果になるって事ですよね。
いずれにしても、今回の場合は、どちらに転んでも答えは、出ないという結果になるんですよね。
納得できる回答をありがとございました。
No.2
- 回答日時:
感じのことを知らない人がつく多心理テストだとすれば日本人がたらしい解釈を考えないかぎり、テストを受けたことにならないのではないでしょうか。
個人的にはむしろまともな人ではないかと思いますが、その心理テストが期待するもの次第ではないでしょうか。No.1
- 回答日時:
別に不思議とは思いません。
何故なら漢字は象形文字だから。
木 これ上下逆さまにしてください。 地面に木が生えているような絵になりますよね。
どうして逆さまなのか。
生命の木は上下逆さまだからじゃないか と。
神社に榊(サカキ)がぶら下がっていますが、これも逆さまですよね。
ちなみに榊という漢字も象形文字で、左も右も神という象形文字らしいです。
まあ そんなわけで、絵として漢字を書いても、漢字は絵なので別段おかしくないです。
文字、記号として捉えるのではなく、木そのものの絵 として、その人は漢字を捕らえているのではないかと。
正解です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 信頼出来る精神科、心療内科を教えてください。 今日鬱状態とか色々メンタルがしんどすぎたので、病院に行 4 2023/07/05 17:07
- その他(学校・勉強) 絵の描くのが下手な人、字を書くのが下手な人は記憶力が悪い? 7 2022/07/18 07:32
- 美術・アート AIが描いた絵は人間の温かみがないから判別できると豪語する人に3枚の絵から人間が描いたものだけを選ば 4 2023/07/13 07:27
- その他(恋愛相談) 彼女持ちの男が別の女性に絵画のモデルを頼むのは嫌でしょうか? 絵を仕事にしている20代の男です。 職 2 2023/03/10 00:21
- 美術・アート 自分の絵を描きたい理由があやふやすぎて悩んでます 3 2022/06/12 23:04
- 美術・アート 絵柄について質問です。絵を描いている高校生ですが、「絵柄が変わったね」と絵描き仲間と美術の先生などの 2 2022/09/04 19:58
- その他(芸術・クラフト) 二次創作やBLに理解のある方のご閲覧をお願い致します。加えて長文です。 当方20代絵描きです。 ある 3 2022/07/18 23:21
- 美術・アート 絵心が無い人に質問です。どれくらいのレベルで絵心がありませんか? 4 2023/02/20 17:36
- 美術・アート 女性でキャラ絵を描くのが好きな方に質問です。 今回は異性愛者(ノーマル)の方のみ対象に質問します。 1 2022/07/05 16:37
- pixiv 「かわいい」ものが描けないという人の心理 1 2022/08/02 16:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターになるには専...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
illusted by・・・?
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
絵を描くこと
-
トランプの表裏
-
Pixivストレスを克服された方い...
-
漢字熟語 共通漢字
-
高校3年生の娘が描いた絵なんで...
-
個展の案内をいただいたのですが
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
どのように訳すのが適当でしょ...
-
宇宙から地球を撮影した写真探...
-
一文字で発音する言葉
-
夢の世界で過ごしたい
-
イラストの評価お願いします!...
-
有名画家の絵を借りるにはどの...
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
レポート用紙にイラストを入れ...
-
4歳の息子の絵について質問と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニエリスティックな、とは?
-
イラストレーターになるには専...
-
絵を描くこと
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
illusted by・・・?
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
漢字熟語 共通漢字
-
作成したQRコードを貼り付けたい
-
村上隆のネタ元発見。これは訴...
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
ポスターの数え方
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
一文字で発音する言葉
-
高校3年生の娘が描いた絵なんで...
-
トランプの表裏
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
個展の案内をいただいたのですが
-
プラバンの表裏
おすすめ情報