dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

春にパリにいきます。大韓航空利用で2Eフロア発着です。免税手続きについて調べていたら直行便はドゴール空港で手続き、韓国経由はインチョン空港で手続きという記述を見つけました。

預け荷物に商品を入れるのにそんなことが可能なのかな?と思い質問します。実際インチョン経由でパリに行った方いかがでしたか?

トランジットで荷物が出てきて手続きしてからまたチェックインということなのでしょうか?

A 回答 (2件)

質問者の内容は間違いです。


預け荷物にすべてを入れて、
航空会社のチェックイン、日本行きの荷物札をつけて、到着ロビーの税関に出向きます。
預け荷物、搭乗券、免税書類、商品は見せろといわれれば預けに持つから出し見せる。終われば、チェックインカウンターに戻り荷物を預け終わり。
韓国で手続きなどできません。
返金に関してはグローバルタックスフリー社は日本に持ち帰り日本円でもらい、他社はそれぞれに従ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。初めて手続きをやってみるので不安でした。たすかりました

お礼日時:2009/01/15 23:17

ヨーロッパ国内で購入したの物の免税手続きは、


ヨーロッパの最終目的地の空港で手続きを行わなければなりません。

もしイタリア、スペイン、フランスに行かれ、どこの国でも買い物をされた場合、
最終目的地のフランスの空港で全ての免税手続きをします。

すなわちド・ゴール空港での手続きになります。
インチョンではできませんので、お間違いなく!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たすかりました

お礼日時:2009/01/15 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!