
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の仕事のつながりも有って元BMWセールスという異色の経歴を持つ書店のオヤジと懇意にしておりますが、そこで以前聞いた話(あくまで「以前」なので要確認)ではその様な雑誌の付録は返品の際書店で現地処分されるという事でした。
現在書店からの返本は返本センターに直送され、雑誌等は殆どそこで裁断処理等をされ古紙として売られる為、恐らく付録等が混ざっていると「産業廃棄物」が増えて処分に困るからではないかと。そもそも本誌は処分されてしまう為、付録だけ残っても仕方有りませんし。
余談ですが週刊誌のバックナンバーが取り寄せ難いというのはこのシステムが一因だと思われます。出版社に戻って来ない訳ですから。
で、結論ですがお近くの「なるべくでかい書店」(入荷数も返本数も多いだろうから)に前もって「処分する付録を分けて貰いたい」とお願いしておけば、書店も金を払って処分している筈ですから聞いてくれる所はあると思います。ウチの方ではたまに段ボール箱に古い付録を無造作に詰め込み、店頭入り口で「ご自由にお持ち下さい」っていうのをやっていた所がありました。
ご回答ありがとうございます。
以前、付録のみを景品とする的屋をみたことがあるので
どこかでまとめて入手するルート(問屋)があるのかな?
と思っておりました。
書店にお願いするのはちょっと勇気要る(笑)のと、必要なとき
(子ども会とかバザーとか)に必要な量だけ入手したいので、
一掃のこと売っていただければなぁ~と思っているわけです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
1の回答者様もおっしゃるとおり、付録は雑誌を返本するさいに
各書店で処分いたします。
また譲って欲しいというお問い合わせにもお断りするとことがほとんどではないでしょうか?
なぜなら、付録「だけ」を欲しい方はたくさんいらっしゃいます。
お一人だけ特別に認めてしまえば、希望されるお客様はたくさん出てくるでしょう。
付録は「あまったから差し上げる」というものではありませんし
また、販売している問屋・・・もないはずです。
付録はあくまでも「付録」であって、お値段を付けることが出来ません。
仮にあったとしてもあくまでも「売れ残った雑誌」を対称にしているので
「この付録をいくつ欲しい」という希望はなかなか難しいのではないでしょうか?
ご自由にどうぞという形でダンボールに入れられてる付録をたまに見かけます。
そういう書店は大型チェーン店ではなく、地方の書店または
個人経営の書店をあたってみてはいかがでしょうか?(比較的融通が利く)
もったいないので使っていただけるものがあれば差し上げているという
店長さんもいると思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
ご自由にどうぞのダンボールは魅惑ですね。
そいういう本屋さんを見かけたことがないので
非常に残念です。。。
何とか探して、運良く見つけられた暁には
交渉してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雑誌・週刊誌 成人向けの雑誌は、アダルト動画の入ったDVDを付録にすることで、なんとか購入者離れを食い止め生き残る 3 2022/12/09 06:16
- 消費者問題・詐欺 【法律・占いはカルト詐欺では?】芸人の島田秀平と行く開運スポット巡りって占いってカルトで 3 2022/10/02 16:44
- 雑誌・週刊誌 のり付けされている雑誌の解体方法 3 2023/03/15 21:38
- CD・DVD・本屋 本の自動販売機があったら便利ですね? 9 2023/07/24 16:19
- マンガ・コミック ビッグ錠 2 2023/05/19 11:00
- 中古車 中古車の販売にシステムについて オークションなどで仕入れて利益を乗せて販売と思いますが、同じ様な年式 4 2023/06/18 23:31
- メルカリ メルカリ スマホ売りたいのですが トラブル多い? 2 2023/01/11 20:46
- その他(ゲーム) 【ゲームソフト販売ランキングについて】 全くの無知な質問で、 申し訳ないのですが… 雑誌やネットで発 2 2022/08/17 23:05
- デザイン 小説雑誌に掲載するイラストの報酬について教えて下さい 4 2023/08/04 14:48
- 雑誌・週刊誌 書店衰退の一因は「従来の本の流通が、雑誌向けであったことによる」とはどのような意味でしょうか? 3 2023/06/05 07:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本の表紙の傷や折れについて
-
週刊プレイボーイに、大昔、18...
-
中学生でエロ本を買いたいんで...
-
雑誌は、どのくらいの期間販売...
-
さっきの「まんがの達人」のこ...
-
日経BP社の雑誌を置いてる書店
-
北海道での月刊誌の発売日
-
雑誌の予約ができる本屋(名古...
-
近い、将来全国のコンビニそし...
-
神保町の早売りしてる本屋さん…...
-
書籍扱いのコミックとは何のこ...
-
週刊誌、月刊誌って発売日の前...
-
本は発売日よりも早く店頭に並...
-
本の発売日、入荷日について
-
M!LKのイイじゃんはDVDになって...
-
ジャンプとかマガジンとか、コ...
-
書店でまとめ買いをしたいです。
-
ドラクエ 4.5.6. HD-2D
-
雑誌の早売り店を教えて下さい。
-
本の取り置きについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の表紙の傷や折れについて
-
中学生でエロ本を買いたいんで...
-
週刊プレイボーイに、大昔、18...
-
新品で買った本の手あか
-
本屋で立ち読みしながらメモを...
-
Hな本を買う時の店員の対応
-
日経BP社の雑誌を置いてる書店
-
都内でグラビアアイドル等の写...
-
神保町の早売りしてる本屋さん…...
-
イギリスに関する本で・・
-
定価と本体価格+消費税の差額...
-
ディスプレイ用のブックスタン...
-
アニメージュのバックナンバー...
-
書籍扱いのコミックとは何のこ...
-
洋雑誌の取り扱いが多い書店を...
-
先月号(付録付で)が欲しいんで...
-
スマホの普及で本は売れなくな...
-
今日、本屋さんで店員さんを呼...
-
どうしたら手に入れられるので...
-
本屋さんで1年経たずに定期購読...
おすすめ情報