dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、社会科見学で鎌倉に行きます。
鎌倉駅スタートで予算は2000円(昼食も含む)、6時間の自由行動なんですが、予算以内でまわれる少し変わったスポットがありますでしょうか?

A 回答 (1件)

鎌倉は基本的に歩いて回るのが正解です。

  谷戸といわれる山と山に囲まれた谷筋の奥に見学場所が多いからです。 お宮は、どこでもほぼ見学費用が掛りませんが、お寺は拝観料を取るところがありますので、拝観する予定があれば予算を取りましょう。 だいたい中学生で100~200円です。 食事や喫茶以外は一銭もかけずに行動できます。 旧市内の移動はバスがメイン通りを走っていますが、先ほど申したとおり鎌倉らしい場所は山すその裏道にあるのです。  大きく移動する時のためにバス代は500円も用意すれば間に合います。 さて、変わったスポットはあなたの希望する傾向が分かりませんので次のURLで探しましょう。  鎌倉中を歩いてまわる親切な案内です。
http://homepage3.nifty.com/kamakurakikou/index.h … 

参考URL:http://homepage3.nifty.com/kamakurakikou/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ホームページに載っていた祇園山コースに一番惹かれました。
また情報あったら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

お礼日時:2009/01/17 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!