dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
いつもこちらには大変お世話になっております。

参考意見がある方、いらしたら教えて下さい。

タイトル通り、ここ半月程度で、森絵都さん『DIVE!上下』、
あさのあつこさん『バッテリー1~6』、恩田陸さん『夜のピク
ニック』を読了しました。

夜のピクニックが混ざっているのでお分かりのとおり、スポーツ
青春小説、というのには拘りません。
次に読む本のお勧めはありませんか?
(佐藤多佳子さんの『一瞬の風になれ』、三浦しをんさんの『風
が強く吹いている』は読む予定です)

希望としては…
青春モノ(学生ならOK)
恋愛は描かれていても良いが、主題ではなく軽い比重で描かれて
いるもの。
残酷なシーン等はなく、自分の学生時代を懐かしめるような、ド
キドキするような、あと味の良いもの。

なのですが。

上記に多少外れても、これは読む価値あり!という本があったら
是非是非お薦めください♪
よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

 こんにちは。

大体読んだ事がありますのでよかったら参考にして下さい。
●早見和真さん「ひゃくはち」
 デビュー作らしいのですが、すごく読み応えがあり、初めての作とは思えないぐらいシッカリした青春小説でした。関東の私立名門野球部の男の子達の物語です。恋愛要素あり。http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32090387
●森絵都さん「ラン」
 森さんつながりでいかがでしょうか?結構分厚いですが一気に読める爽やかな青春小説です。学生時代ではありませんが、様々な人との出会いを通して主人公を「走り出す」までを描いています。恋愛ちょっぴり入ってます。
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32088214
●恩田陸さん「ネバーランド」
 やはり恩田さん繋がりで(^_^;)。高校生の男の子達の冬休みの物語です。ちょっぴりミステリーも入っています。恋愛要素はありません。
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31116268
●小川糸さん「食堂かたつむり」
 群さんの「カモメ食堂」よりもっと優しい時間が流れている感じです。母親とうまくいっていない女性が失恋をきっかけに故郷に帰りレストランを始めます。お勧めです。恋愛要素はありますが、主人公ではありません。
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32009441
●原田宗典さん「平成トムソーヤ」
 よくお勧めしている本です。高校生の冒険物語で、後半からのスピード感は爽快です。恋愛もあります。
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/28362201
●角田光代さん「対岸の彼女」
 角田さんの直木賞受賞作です。現在の主婦と独身のキャリアウーマンの女の友情と、高校生時代の女の友情がかわるがわる出てきます。恋愛要素はありませんが、是非読んでみてください。
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31951401
●金城一紀さん「レボリューションNo.3」
 「GO」もありますが、私は個人的にこちらの方が好きです。クールで格好よい高校生男子の恋愛と友情が笑いの要素も入ってタップリと描かれています。彼らは後の「SPEED」や「フライ・ダディ・フライ」にも登場します。
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32112109
●水野宗徳さん「おっぱいバレー」
 正確には主人公は女の先生なんですが、中学生男子が重要な脇役です。題名はちょっとひきますが、とても爽やかです。
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31796308

 ご参考までにm(__)m。

この回答への補足

回答くださった皆様へ

このたびはどうもありがとうございました。

質問を〆させて頂くにあたり、お礼ポイントの問題が…
毎度悩むのです。
本当は全員の方に差し上げたいのですが、ご存知のとおり
お2人にしか差し上げる事が出来ません。

順位付けではなく、皆様にありがとう、という気持ちでおつ
けしたいのですが、それも叶わず。

大変失礼ながら、ポイントをつけさせていただく基準を
『ご紹介いただいた本の冊数』にさせて頂きます。
単純ですが…

どれも面白そうで、優劣なんてつけられないので、たった
ひとつ、差がつくもの…数字。
これでポイントをつけさせて頂きました。

お礼ポイントのつけさせて頂けなかった方にもとても感謝
しています。お付けできませんでしたことお詫び申し上げ
ます。

またどこかでご縁がありましたら、お力添え頂けると嬉し
いです。本当にありがとうございました。

補足日時:2009/02/03 06:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのご紹介をありがとうございます!

小川糸さん、角田光代さん、金城一紀さんの作品は読んだ事があり
ました。
小川糸さんの食堂かたつむりは、あまりに「命」に肉薄し過ぎてい
て、リアルなのがちょっと苦手でした…(エルメスのくだりとか)。
本当は目をそらしちゃいけない部分なんですけどね。
あとの二作は面白かったです!

他の作品は知ってはいても読んだ事のない(内容すら知らない)
作品ばかり。
さっそく探してみたいと思います♪

たくさんの楽しみをありがとうございました。

お礼日時:2009/01/21 19:45

香月日輪『妖怪アパートの幽雅な日常』1~9


http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062120666.h …
文庫化もされていますが、まだ1巻だけなのでYA版をおすすめします。…文庫を買っても待ちきれなくてYAを揃えてしまう人が多いようですが。

竹内真『自転車少年記』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4101298513.h …
恋愛も描かれていますが、邪魔にはなりませんので大丈夫だと思います。

松村栄子『雨にもまけず粗茶一服』上下
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4861765579.h …
個人的にこの主人公は好きじゃないですが、話自体は全体的にとても面白かったです。

畠中恵『アコギなのかリッパなのか』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4408534870.h …
設定も登場人物も面白いです。

この回答への補足

回答くださった皆様へ

このたびはどうもありがとうございました。

質問を〆させて頂くにあたり、お礼ポイントの問題が…
毎度悩むのです。
本当は全員の方に差し上げたいのですが、ご存知のとおり
お2人にしか差し上げる事が出来ません。

順位付けではなく、皆様にありがとう、という気持ちでおつ
けしたいのですが、それも叶わず。

大変失礼ながら、ポイントをつけさせていただく基準を
『ご紹介いただいた本の冊数』にさせて頂きます。
単純ですが…

どれも面白そうで、優劣なんてつけられないので、たった
ひとつ、差がつくもの…数字。
これでポイントをつけさせて頂きました。

お礼ポイントのつけさせて頂けなかった方にもとても感謝
しています。お付けできませんでしたことお詫び申し上げ
ます。

またどこかでご縁がありましたら、お力添え頂けると嬉し
いです。本当にありがとうございました。

補足日時:2009/02/03 07:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

広範囲のご紹介、ありがとうございます♪

どれも面白そうですね…
とりあえず自転車少年記、買ってきました。

あとの3作もすごく興味深いです。
楽しみに探していきたいと思います。

特に…妖怪アパート…。
文庫を待ちきれない人続出との事。是非読んでみたい!

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 21:24

『冷たい校舎の時は止まる』辻村深月


をおすすめします!
私もDIVEや夜のピクニック好きなのでたぶんこれもいけるんじゃないでしょうか^^
青春っぽいですが、ミステリーとかホラーちっくなお話です。
ちょっと残酷(というほどじゃないかもしれませんが)なシーンあるかもですが
せつなくてとても心に残ると思いますよ。

この回答への補足

おはようございます。

一緒に買った『凍りのくじら』の方を先に読みました。
これ、良かったです。

この作家の方は世界観が独特のようですね。

楽しみを見つけさせていただきました(^_^)
重ね重ねありがとうございました。

補足日時:2009/02/03 06:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

早速買ってきました!
上下巻。

ホラーということで、深夜には読めないかな…と年に似合わず
怖がりなので、ちょっとドキドキしてますが、楽しみです。

分厚くて数日は楽しめそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 21:17

スポーツ青春小説で


・山崎玲子 風のシャトル 国土社
 バドミントン部でダブルスを組むことになった少女たちの青春物語
・福田隆浩 熱風 講談社
 テニスのダブルスに出場することになった障害をもつ少年たちの物語
スポーツもの以外では
・小路幸也 東京バンドワゴン 集英社文庫
 東京の下町で古書店兼カフェを営む四世帯九人の大家族のにぎやかな日常をえがいたホームコメディ作品
などどうでしょうか

この回答への補足

回答くださった皆様へ

このたびはどうもありがとうございました。

質問を〆させて頂くにあたり、お礼ポイントの問題が…
毎度悩むのです。
本当は全員の方に差し上げたいのですが、ご存知のとおり
お2人にしか差し上げる事が出来ません。

順位付けではなく、皆様にありがとう、という気持ちでおつ
けしたいのですが、それも叶わず。

大変失礼ながら、ポイントをつけさせていただく基準を
『ご紹介いただいた本の冊数』にさせて頂きます。
単純ですが…

どれも面白そうで、優劣なんてつけられないので、たった
ひとつ、差がつくもの…数字。
これでポイントをつけさせて頂きました。

お礼ポイントのつけさせて頂けなかった方にもとても感謝
しています。お付けできませんでしたことお詫び申し上げ
ます。

またどこかでご縁がありましたら、お力添え頂けると嬉し
いです。本当にありがとうございました。

補足日時:2009/02/03 07:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どれも初めて拝見した書名で、ワクワクします♪
アマゾンなどで探してみます!

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!