
気に入ったページを1枚ごとに保存している時間がなかったので、
100ページのHTMLをダウンロードソフトで落としました。
ところが数時間後に再度そのサイトへ行くと、
Too many pages visited today, or too quickly, or spider-like activity detected. The server has ignored your request.
と表示されてアクセス禁止になっていました。
サーバーに負荷をかけた怪しい奴と判断されてしまったようです。
お気に入りのサイトだったので、とほほ・・・です。
この手のアク禁は1ヶ月ほどで解除されますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
仕様しだいでしょうね。
today って書いてあるので明日、サイトのタイムゾーンしだしでは明後日くらいにもう一度行ってみて
アクセスできなかったら無期限のアクセス禁止の可能性があります。
無期限といってもアクセス禁止リストが多くなりすぎると負荷が増大するので
一定以上のアクセス禁止者がたまると古いものから削除というのならあるかもしれません。
まぁ、多重ダウンロードしまくる人が大量に出るとも思えないのでかなり長い間アクセス禁止は続くでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えて!gooって、せっかく長文アドバイス書いても 3 2022/10/12 04:51
- Chrome(クローム) 【Google AndroidのChromeブラウザーでフォームに入力後に送信ボタンを押すと、400 1 2022/06/26 16:52
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この本の訳まちがいではありませんか? 1 2022/11/15 11:52
- その他(悩み相談・人生相談) せっかくアク禁止解除になったのにつまんないことで5ちゃんで大喧嘩。またアクセス禁止。 ネットで喧嘩し 1 2023/05/17 15:27
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- オンラインゲーム 【至急】Minecraft統合版で、マルチプレイができなくなりました 1 2023/07/01 22:31
- セキュリティソフト Win10のセキュリティー対策について、あるソフトがネットにアクセスしようとする。妨害するソフトは? 1 2022/05/29 01:04
- 英語 提示文の"done"と"taken"の意味の違いについて 3 2022/03/22 14:28
- YouTube youtubeが使えない! 1 2022/11/16 16:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダウンロードソフトでアクセス禁止
-
パソコンの負荷について。
-
ACアダプターの出力電圧
-
変圧器の効率の計算で出力値が...
-
発振回路の負荷容量について
-
発熱の少ないCPU
-
CPUに一瞬ですが100%の...
-
DCリレーのサージ対策
-
iPhone8からぽどんどんの負荷で...
-
分かる方途中式と答え教えて頂...
-
スイッチングレギュレータのフ...
-
臨床検査の集配をしています。 ...
-
減速装置について
-
今度新しくPCを購入する予定です。
-
負荷分散装置について
-
サーバ回線負荷分散について
-
パソコンの情報収集ソフト
-
送電線の各相のバランスはどう...
-
すべりと力率の関係
-
AC100Vの「AC」とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUに一瞬ですが100%の...
-
冷凍機の低圧カット
-
スコットトランスの構成につい...
-
エンジンの全負荷とは
-
単相200V 3000Wの負荷装置を使...
-
なぜ、発電機は極数や回転速度...
-
すべりと力率の関係
-
モータ
-
マルチコアCPUの負荷偏り
-
CPUへの負荷と寿命の関係について
-
位置ループゲイン、速度ループ...
-
変圧比の裕度について
-
体重100キロの人がジャンプ...
-
輸液を「負荷」するとは
-
デューティ・サイクルについて
-
負荷変動による電圧変動
-
高圧モータ 起動停止頻度について
-
レンチについてモーターとモン...
-
SDカードに曲を入れて、カーオ...
-
ノートパソコンの画面のリフレ...
おすすめ情報