dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Server 2003 をドメインサーバにしています。
そのドメインに参加している Windows Server 2000に以下のイベントが定期的(十数分おき)に出力されます。
ソース; NetBT
分類; なし
種類; エラー   イベントID; 4319

TCP ネットワーク上で重複する名前が検出されました。そのメッセージを送信したコン
ピュータの IP アドレスは、データ中にあります。重複状態にある名前を参照するには、コマ
ンド ウィンドウで NBTSTAT -n コマンドを実行してください。

0000: 00 00 04 00 01 00 54 00 ......T.
0008: 00 00 00 00 df 10 00 c0 ....s..A
0010: 01 01 00 00 00 00 00 00 ........
0018: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0020: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0028: 0a 00 a8 c0 ..¨A

NBTSTATコマンドで調べても名前の重複はありません。
WINSサーバーも使用していません。
PINGも通ります、ファイルの共有なども普通にできています。
ダンプのIPアドレスをみると0aで始まっています。
これはIPアドレスが10.から始まってるってことですよね?
検索して調べたりマイクロソフトの掲示板で聞いてもわかりませんでした。
マイクロソフトからは有料のサポートを受けてくださいと言われてしまいました。
そんなお金はないので少しでも思いつくことがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>0028: 0a 00 a8 c0 ..¨A


ここを10進数にすると
10 0 168 192
となるので、もしかしたら
リトルエンディアンになっていて
192.168.0.10
の意味ではないでしょうか。
そちらのアドレス環境はわかりませんが・・・

もし、本当に別のPCが接続しようとしているのであれば、そのPCでも同じようなエラーがでていると思います。エラーからするとコンピュータ名が重複しているだけなので、どちらかがコンピュータ名を変更しなければ解消しないでしょう。

上記のIPの所在を確認された方がよろしいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
192.168.0.10はWindows 2003 ServerのIPアドレスです。
コンピュータ名は違う名前になっています。
コンピュータ名が違うのにこのエラーが出る場合はないのでしょうか?
よろしくお願いします。

お礼日時:2009/01/20 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!