重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ディシディアの「究極の幻想へ」をやっているのですが、敵が強すぎます。
例えば、セフィロス109レベと対戦すると、連続攻撃でブレイブダメージが300×10くらい(もしくはそれ以上)くらい、すぐにブレイクされてしまいます。
此方はティーダ100レベですが、ブレイクする事はなかなか難しいです。

なぜこれほど差がでるのか知りたいです。腕の問題とかではないと思うので;

ぜひよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

装備は最高峰のものを装備している……と仮定して。



まぁレベルに差があるから、です。相手はレベルが100を超えている分ステータスも上がっていますので。
ディシディアではレベルの差がブレイブダメージにかなり大きく影響します。レベルボーナスでブレイブボーナスも付くので尚更レベル差による勝敗への影響が大きいですね。
加えて、クリティカル発生時のダメージの増加もかなりのものです。
裏は取ってませんがクリティカル率増加系のアビリティが発動しているかもしれません。
自分が苦労して奪った分のブレイブを、1コンボであっさり取り返されたりするとやる気無くなりますよね。

ここからは少し質問内容からは外れますが、簡単なコツはブレイブ攻撃をしないことです。わざわざブレイクする必要もありません。
対CPUに限った話ですが、敵につっこんでいって威嚇気味に緊急回避をするだけでもCPUはあっさり空振りしてくれます。
あとは空振りして出来たスキにHP攻撃を当てる。これを繰り返すだけです。
キャラによってはこの方法がやりにくいキャラもいますが、ティーダなら問題ないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!