
デバイスマネージャーにて不明なデバイス?があり、Unibrain 1394 PCのドライバが無いと言います。ドライバの更新をしても更新できませんとでますし、Unibrainのサイトから1394ドライバをダウンロードしてもインストールできません。削除しても再起動後に復活しますし、DriverMAXというソフトで調べたところ全て最新のドライバになっています。無効にしても特に不都合が感じられないのですが、なんかしっくりとしません。新しく何かをつないだ覚えもありませんし、以前は不明なデバイスなどありませんでした。マザーボードはASUS P5Q-E VGAは9800GTX+ CPUはCore2 E-8500です。どなたかお分かりになりましたらお教え願います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
IEEE1394だと思うのですが・・・
こちらでチップセットドライバーなどダウンロードしてみてください。
参考URL:http://support.asus.com/download/download.aspx?S …
残念ながらASUSサイトよりチップセットドライバー入れましたが解決せず、デバイスマネージャーより特定の場所から更新で一覧の中からそれらしいものを選択したところブルースクリーンで落ちまして、再起動後不明なデバイスが消えておりました。しかしこんどはBUS Hostコントローラーが?になりまして、そちらはドライバーの更新で無事完了して、今のところ問題なしです。結局なんだったのかよく分かりませんが、とにかくアドバイス有り難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードを交換するのですがその手順について教えて下さい。 3 2023/02/14 12:13
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows 11 Version 22H2 の (KB5023706)のアップデートに失敗する 2 2023/03/25 21:06
- Windows 10 boot campで入れたwindowsの音質が悪い 1 2022/07/10 00:51
- ビデオカード・サウンドカード インテルグラフィックドライバーを更新してから挙動が変。前のドライバをインストールする方法は。 4 2022/12/08 17:30
- マウス・キーボード ドライバーにウイルスが混入しているリスクについてあなたはどう考えますか? 1 2022/04/10 23:33
- CPU・メモリ・マザーボード CPU Intel core i7 4790 マザー H97-PLUS メモリ DDR3 16GB 3 2023/05/22 03:34
- モニター・ディスプレイ 「Intl(R)HD Graphics 530」てなんですか? 3 2022/05/19 00:57
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleの2段階認証で「このコン...
-
Audacity 再生できない
-
TPMは使用できません。
-
COM1のシリアルポートをデバイ...
-
自作PCの型番
-
「ハードウェアの安全な取り外...
-
外部デバイスを一旦停止し、抜...
-
HDDランプが点灯しっ放しで何の...
-
win10のスピーカーなどの「既定...
-
同一USBデバイスのデバイス...
-
Windows10です。 「お使いのPC...
-
Windows11のPCからCanonTS84...
-
LANケーブルを繋いでシャッ...
-
デバイスマネージャーからネッ...
-
マルチメディアコントローラとは
-
Windows SSD確認
-
VB-Audio Virtual Cableを使っ...
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
-
USB1.0か2.0かの見分け方
-
CD-Rが認識されません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
-
Audacity 再生できない
-
TPMは使用できません。
-
vmware でUSB認識されない
-
Googleの2段階認証で「このコン...
-
「ハードウェアの安全な取り外...
-
PCのオーディオソフトウェアに...
-
デバイスマネージャーからネッ...
-
PCIメモリコントローラー
-
Windows11のPCからCanonTS84...
-
win10のスピーカーなどの「既定...
-
COM1のシリアルポートをデバイ...
-
外部デバイスを一旦停止し、抜...
-
Windows10です。 「お使いのPC...
-
USB1.0か2.0かの見分け方
-
IDE ATA/ATAPIコントローラにつ...
-
Windows SSD確認
-
デバイスマネージャーにCPU...
-
【Redhat Linux】「sar -d」の...
-
グラフィックボードのデバイス...
おすすめ情報